マガジンのカバー画像

感想文

87
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

『ベイマックス』~実はハードだった~

2014年公開(アメリカ合衆国)
監督、ドン・ホール クリス・ウィリアムズ 脚本、ジョーダン・ロバーツ ドン・ホール

 ディズニーの作品。
 広告ではかわいらしいふわふわした見た目のベイマックスと、それに抱きつく少年の様子が目立っていたので、ほんわかした感動ストーリーだと思っていました。
 が、見てみるとびっくり。ハードなバトル&サスペンスものでした……。
 まず冒頭から、怪しげな賭博場で、見た

もっとみる
『白ゆき姫殺人事件』~人間はウソをつく~

『白ゆき姫殺人事件』~人間はウソをつく~

2014年公開(日本)
監督、中村義洋 原作、湊かなえ

 ※ネタばれ含む

 原作者の湊かなえさんには好きな作品が多いのですが、心をえぐるような内容が多く、見終わると精神が不安定になります(笑)。そして今回もそのような話でした。

 見た目が地味で暗くて被害者に恨みを持っていそうな、被害者同僚の城野。
 状況が怪しいというだけで城野が犯人だとみんなが憶測で語ります。私の知人はネットのデマにさらさ

もっとみる
『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』~たった一言~

『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』~たった一言~

2016年発表(アメリカ合衆国)
監督、ジェームズ・ボビン 脚本、リンダ・ウールヴァートン

 ※ネタバレ含む 

 
 2010年公開の「アリス・イン・ワンダーランド」の続編になります。
 前作は当時に映画館で見たきりで、話は忘れてしまっていたのですが、キャラクターは覚えていました。
 悪役の赤の女王がものすごく嫌な奴でした。しかし、自分の見た目(デカ頭)へのコンプレックスで泣いている姿が印象的

もっとみる

『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』~RI☆N☆GO~

2015年公開(日本)
監督・樋口真嗣 脚本・渡辺雄介、町山智浩 原作・諫山創  

 ※ネタバレあり

『進撃の巨人』はアニメは観ていましたが原作は未読です。今回は樋口真嗣監督の実写映画についてになります。

 まず前半の感想。

 ミカサは髪型でわかりやすいけど、エレンとアルミンはパッと見どちらがどちらかわからなかったです。他の人もですが、格好や髪型が似通っているので誰が誰なのか把握するのに苦

もっとみる

『キングコング 髑髏島の巨神』~至高のB級!~

2017年公開(アメリカ合衆国)
監督、ジョーダン・ヴォート=ロバーツ 
脚本、ダン・ギルロイ&マックス・ボレンスタイン&デレク・コノリー 
原案、ジョン・ゲイティンズ&ダン・ギルロイ  

 ※ネタバレあり

 お恥ずかしながら予備情報は「キングコングのリメイク(リブート)」くらいしかなく、「まずまず」くらいの期待感で観に行きました。
 結果、予想だにしない作品を観ることになりました。
 冒頭か

もっとみる
『残穢~住んではいけない部屋~』~怨みはつながる~

『残穢~住んではいけない部屋~』~怨みはつながる~

1992年公開(日本)
監督、中村義洋 脚本、鈴木謙一 原作、小野不由美
 

※ネタバレあり

 原作者が『十二国記』の作者さんだと知ってびっくりしました。さらにその作家さんの旦那さんが同じく小説家の綾辻行人さんであることにも。

 感想ですが、とても見ごたえのある作品でした。

 後まで尾を引くような怖さと気持ち悪さがありました。
 鑑賞後、漫画読んで一寝入りしてインディペンデンス・デイ観てか

もっとみる