見出し画像

猫短歌:食いしん坊

カリカリを床に落とすと、ダッシュして探しに来てたきみが見えそう/銀猫
かりかりをゆかにおとすと、だっしゅしてさがしにきてたきみがみえそう

 次男猫は、大変な食いしん坊でした。体格もよく、猫なのに歩くと足音がしたくらいでした(笑)

 どのくらい食いしん坊だったかというと、わたしが猫家族の食事の用意をしているときに、うっかりカリカリ(ドライフード)を床に落とすと、三秒後にはわたしの足元でカリカリを探しているくらいでした。
 キャットウォークの上にいても、天井近くのニャンモックにいても、押し入れや棚の中にいても、カリカリの音を聞き逃すことはありませんでした。

 そして、食事を終えたときのお皿の美しいこと。ウェットフードであっても、欠片ひとつ残さずにぴかぴかのお皿で食事を終えていました。食べるのが大好きだったってことですね。

 彼のお迎え記念日は大晦日だったので、年末は、じんわりと思い出すことが多くありました。そんな中で、またうっかりわたしはカリカリを落としてしまい、そのときの音が彼を思い出させてくれたのです。


 石川県を中心に、大変な自然災害が発生しました。
 どうか、被害がこれ以上広がりませんように。
 どうか、命を落とす方がいらっしゃいませんように。
 どうか、家族とはぐれてしまったペットたちが、家族とふたたび暮らせますように。

 

この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

今日の短歌

サポート戴けた場合は、書籍購入など研鑽のために使わせて戴きます。