見出し画像

IxxPはマイペース、猫的、隠者的?

政治社会問題は鬱気味を誘発しやすい。それも無関心や無投票が増える要因なのかも知れない。

自分に権限が無い、自分の裁量で決められない、多くの他人を介す必要性が高い、何かあれば他人を責めたくなる時もある。iが強い僕には不快でストレスが強い。

個人や少数であれば、自分に権限があり自分の裁量で決められ、他人を介さずともマイペースで行動出来る。何かで失敗しても自己責任で次に活かす糧と素直に出来る。

何でも自分でこなすように生きて、過ぎた欲望は抱かず足るを知れば、大抵何でも自由だし不快なストレスとの遭遇率もとても低くなる。

人の不快なストレスの大半は人間関係という話があるけど、Eタイプや外向的や多くの人達と交流していたい人は、人間関係面倒くさいとか不快とか思わないのかな?思っても、それ以上に交流する方が快適だったり幸福感があったりするのだろうか?

気が向いた時に様々な人に対して高精度で接する事が出来たから、その時は高評価にも繋がったけど、多くの人達と交流していたら自分で好きなように決められないし、気遣いで自分を殺す事に繋がる事もあったりで面倒くさいよね。


以前に何かで織田信長が参謀不要としていたのは、純粋な少年のように自分が脳内で描いた絵を現実で表現したかったからでは?との説を読んで確かにあり得ると思った事があった。

僕は戦国時代だったら織田信長や上杉謙信や長宗我部元親に親近感が湧いて、変わり者によるうつけや、女性性も多分にある繊細な感性や、中性的な容姿などの共通点もある。

ただ織田信長も上杉謙信も長宗我部元親も大名として専制君主の立場であったから活きた部分も多分にあり、「天の時、地の利、人の和」や、様々な要因がうまく重ならないとうまくはいかない事も多々あるのだろう。

大名でなかったら織田信長は山賊か芸術家か発明家になっていたかも知れないし、上杉謙信は狐憑きで妄想激しい人と評価されていたかも知れないし、長宗我部元親は寡黙で大人しい町人だったかも知れない。また現実的にそういう立場で人生を終えた人達もいた事だろう。例えばイーロン・マスクだって原始生活をしている少数部族の生まれだったら、何か変わった事をしていたかも知れないが、今ほどの活躍は出来ていなかっただろう。

そもそも社会的な成功は失敗だという価値観を僕は持っているから、どれだけ自由気儘に余生を楽しめるか?が重要。似たような視点で評判が高まるのも失敗だと思う。


僕は努力家で行動力もあるけど、あくまで個人主義を前提としたところが多分にあり、民主政治より専制政治向きだなとも思う。ただ民主政治も別に構わず、民主政治は人口分の1の責任しかないから気楽で良いよね。一人や一部の人だけが気負って過剰に頑張らなくて良い制度。

僕が様々記述している事はI傾向、内向的、個人主義、猫的、マイペース、自律的などであるから、人によって合う合わないも大きく分かれるものと思う。猫的な人には役立つ事が記述してあったとしても、そうでない人にはそういう考え方や価値観もあるのですねって感じなのだろう。

鳥は水中で生きれないし、魚は空を飛び続ける事が出来ない。誰しも活性領域や適性環境というものがあると思うし、個人差や価値観も大きく変わるものと思う。


iが強めでeが弱め。基本的にはISTP&INTPで状況に応じてSとNを使い分けていると思う(個人技特化型)そしてISTPとINTPは共にFeが劣勢 笑。他者への思い遣りはやれば出来たけど向いていない分野だからエネルギー消耗が激しかったり、依存される事を招いたり。また総じて気が向いた事しか出来ない 笑

エニアグラムは5w4、548。信長は5w4では?と記述していた人がいて、確かにと同感に思った事があった。容姿の点や感性の点。信長は8説があるみたいだけど、8が最初に来るのは柴田勝家とか島津義弘とかの印象。


ダイの大冒険でIxxPになったロン・ベルク、ブロキーナ、マトリフが隠者化していたのがおもしろい 笑。
ISTP&INTPは「勇者アバンと獄炎の魔王」だとカノンになるね。


サポートよろしくにゃ(=^・▽・^)人(^・▽・^=)