マガジンのカバー画像

暮らしの話

9
当たり前に過ごしていたこと、当たり前じゃないと気づいた日。
運営しているクリエイター

#フード

王道のワカモレ.思い出のスペイン料理を道産食材で(なるべく)再現したい!ボカディージョ・クラブ3

王道のワカモレ.思い出のスペイン料理を道産食材で(なるべく)再現したい!ボカディージョ・クラブ3

こんにちは!

とにかく、美味しそうなフランスパン🥖があったら、、挟めたい。

そんなボカデイージョ欲が夏になると溢れて来るボカデイージョクラブの3回目。

そして夏いえば、アボカドです!

今回は、エルサルバドールの友人タニアちゃんから教えてもらったワカモレを乗せます。(前回のパンを冷凍してたのでピンチョスで😆)

南の国(中央ラテンアメリカ)から来たタニアとは、同じ歳でなぜか気があって、無

もっとみる
思い出のスペイン料理を道産食材で(なるべく)再現したい!ボカデイージョ・クラブpart2、マリアテレサのトルティージャ。

思い出のスペイン料理を道産食材で(なるべく)再現したい!ボカデイージョ・クラブpart2、マリアテレサのトルティージャ。

とにかく、美味しそうなフランスパン🥖があったら、、挟めたい。

そんなボカデイージョ欲が夏になると溢れて来るボカデイージョクラブの2回目。

マリアテレサのトルティージャ デ パタタ(tortilla de patata)のレシピを使ったボカデイージョ、、なんだけど、上にのっけちゃったんでピンチョスでした(ここは、勝手にmixデ 行きます。スペイン語風)

ピンチョス(Pinchos)は、カッ

もっとみる
思い出のスペイン料理を道産食材で(なるべく)再現したい!ボカデイージョ・クラブ!です!

思い出のスペイン料理を道産食材で(なるべく)再現したい!ボカデイージョ・クラブ!です!

札幌も少しずつ夏に近づいて来ました!暑いです!

ボカデイージョ(bocadillo)ってご存知ですか?スペインのサンドイッチのことです。フランスパンに色々な物を挟めます。

とにかく、美味しそうなフランスパン🥖があったら、、挟めたい。

そんなボカデイージョ欲が夏になると溢れて来ます。

ボカデイージョの特徴として、まず、パンコントマテ(pan con tomate )をベースにします。そして

もっとみる
思い出の味バルセロナ!②スペイン料理じゃないよ、今回は中華です!

思い出の味バルセロナ!②スペイン料理じゃないよ、今回は中華です!

思い出スペインの料理を道産食材で(なるべく)再現したい!①夏の味ミミちゃんのパクチーの思い出の続編です。

(※本の話 河合隼雄さんの「とりかへばや、男と女」の続きはこの次です。)

夏の味といえばパクチー。

スペイン語ではCilantro(シラントロ)と言って、大きい市場では普通に売っています。

バルセロナの美術学校で同じクラスだった中国人のミミ。絵がすごい上手くて、美人で料理が抜群に美味か

もっとみる