shun__kawamura

Director of Product|←メルカリ←博報堂コンサルティング←webli…

shun__kawamura

Director of Product|←メルカリ←博報堂コンサルティング←weblio◆産技大 人間中心デザイン修了◆Webとガジェットが好き◆PADI DiveMaster◆陸はFUJIFILM 海はOLYMPUS◆座右の銘は至誠通天

記事一覧

『なんでそんなにLogisticsが好きなんですか?』について考えてみました

「ところで、@shun_kさんってなんでそんなにLogisticsが好きなんですか?」 タイトルにも掲げているこの質問ですが、これは先日社内のHRBP(※1)の同僚と定期1on1をしてい…

12

メルカリのPMに求められるたった一つの事実

このnoteは何? ⭕️メルカリのProduct Manager(以下PM)に求められることについての「事実」とそれに基づいた @shun_kawamura の考えを記載しています。 もともとは自分のチ…

46

[後編]デプスインタビューとヒトの認知特性

このnoteについて 産技大「人間中心デザイン」プログラム、第3講:ユーザー調査(Methodology of User Research)の内容の振り返りになります。 このnoteで伝えたいことユー…

25

[前編]UXリサーチと3つの手法

このnoteについて 産技大「人間中心デザイン」プログラム、第3講:ユーザー調査(Methodology of User Research)の内容の振り返りになります。 このnoteで伝えたいことユー…

59

御社のペルソナは喋ってますか?

このnoteについて・産技大「人間中心デザイン」プログラムの第2講:UXデザイン論の講義についての振り返りです。 第1講:人間中心デザイン入門については下記noteをご覧く…

60

おばけ屋敷から考えるUXの勘所

はじめにこのnoteは、産業技術大学院大学が提供する「人間中心デザイン」の履修証明プログラムに参加することになった@shun__kawamura が学んだことです。 私自身について…

18
『なんでそんなにLogisticsが好きなんですか?』について考えてみました

『なんでそんなにLogisticsが好きなんですか?』について考えてみました

「ところで、@shun_kさんってなんでそんなにLogisticsが好きなんですか?」

タイトルにも掲げているこの質問ですが、これは先日社内のHRBP(※1)の同僚と定期1on1をしていた際に受けた内容です。

この質問に対して私の頭の中にはある程度考えがあったので、1on1中にも整理をしながら話せたのですが、これ自体を整理して伝えていくことが物流・ロジスティクス・SCMのような領域に興味を持っ

もっとみる
メルカリのPMに求められるたった一つの事実

メルカリのPMに求められるたった一つの事実

このnoteは何?
⭕️メルカリのProduct Manager(以下PM)に求められることについての「事実」とそれに基づいた @shun_kawamura の考えを記載しています。
もともとは自分のチームのPMに何度か話した内容を整理して、社内に展開したのですが社外の方の役に立てる部分もあるかと考え、noteにしてみました。

⚠️PMとして必要なスキルセットなどについて記載しているわけではあり

もっとみる
[後編]デプスインタビューとヒトの認知特性

[後編]デプスインタビューとヒトの認知特性

このnoteについて
産技大「人間中心デザイン」プログラム、第3講:ユーザー調査(Methodology of User Research)の内容の振り返りになります。

このnoteで伝えたいことユーザー調査の講義と演習を通じて学んだことの中から、下記3点に焦点をあてて、整理します。

[前編]では下記1,2を、こちらの[後編]では3について説明します。

1. UXリサーチとは何か
2. UX

もっとみる
[前編]UXリサーチと3つの手法

[前編]UXリサーチと3つの手法

このnoteについて
産技大「人間中心デザイン」プログラム、第3講:ユーザー調査(Methodology of User Research)の内容の振り返りになります。

このnoteで伝えたいことユーザー調査の講義と演習を通じて学んだことの中から、下記3点に焦点をあてて、整理します。

こちらの[前編]では下記1,2を、[後編]では3について説明します。

1. UXリサーチとは何か
2. UX

もっとみる
御社のペルソナは喋ってますか?

御社のペルソナは喋ってますか?

このnoteについて・産技大「人間中心デザイン」プログラムの第2講:UXデザイン論の講義についての振り返りです。
第1講:人間中心デザイン入門については下記noteをご覧ください。

・講義は20時間以上に渡って行われたので、その中で印象的な部分についてここではまとめます。

このnoteで伝えたいことなんとなく知っている手法の背景や目的を理解することの重要性。それを比較的知名度が高いと思われる「

もっとみる
おばけ屋敷から考えるUXの勘所

おばけ屋敷から考えるUXの勘所

はじめにこのnoteは、産業技術大学院大学が提供する「人間中心デザイン」の履修証明プログラムに参加することになった@shun__kawamura が学んだことです。

私自身については、僭越ながら先日インタビューいただいた記事があるので、こちらをご覧いただけると幸いです。

さてさて、この内容はちょうど私自身がそうだったように、

UX、UXデザイン、人間中心設計とか聞いたことはあるし、なんなら勉

もっとみる