見出し画像

ネットでの副業が不安という方へ!クラウドソーシングでのトラブルや失敗、その解決方法をお教えします!!~前編~

こんにちは!
初心者からのクラウドソーシングサービス「シュフティ」の運営事務局です!
近年、インターネット上での副業や場所にとらわれない働き方が、身近になっていますね。
そんな中、テレビに取り上げられたりと、ますます注目されているのが【クラウドソーシング】ではないでしょうか。

会社に所属せずに直接お会いしたことのないインターネット上だけの繋がりでお仕事行うのは、ハードルが高く不安要素が多い印象ですよね。
よくあるトラブルや失敗の事例と解決方法を知っていれば、不安解消につながると思います。
ぜひ、この記事を読んで参考にしてみてください😊


■クラウドソーシングでのトラブル・失敗とはなんだろう??

実際によくある事例をもとにお伝えします!
まずはどんな事があるのか知っていきましょう!

・お仕事相手と連絡が取れなくなる

シュフティでご相談いただくトラブルの中でも1番多く、トラブルの代表といえるでしょう。
クライアントもワーカーも、お仕事相手と連絡が取れなくなることを1番不安に感じています。
(※クラウドソーシングでは、お仕事を依頼する側を【クライアント】、お
仕事を受ける側を【ワーカー】と呼びます。)

  • クライアント:依頼したお仕事が、進んでいるのか、締め切りまでに納品されるのか、分からないため不安になる。

  • ワーカー:作業開始後や納品後に連絡がつかなくなり、報酬が支払われるのか不安になる。

お互いが快適にお仕事をするには、相手が不安にならないスムーズな返信と対応を心がけ、良い関係を築くことが大切です😊
信頼関係を築くことが、次回のお仕事の優先発注など、継続的な取引につながっていきます!

・納品遅れ、継続困難

本来あってはいけないことではありますが、体調不良やライフスタイルの変化によって、お仕事の時間が取れなくなり、【大幅に納品が遅れてしまう】、【途中で対応できなくなる】ということも稀にあります。
どうしてもお仕事の時間を確保できなくなってしまった時は、相手に迷惑がかからないようとにかく早めの連絡をしましょう!
困ったことがあればすぐに相談して一緒に対応を考えることが、ゆくゆくのトラブルを回避する方法ですよ✨

シュフティでは受注数の制限などは設けていませんので、
ご自身で対応できる範囲でお引き受けしましょう!

・クラウドソーシングサイト外での取引・報酬支払い

インターネット上の取引は、お仕事相手の素性がわからないため、トラブルに発展した場合に対処ができない状態になることがあります。

シュフティでは、トラブルを回避するため、クライアントの本人確認/法人確認を必須、ワーカーの本人確認を任意で行っています。
シュフティの本人確認/法人確認は、提出いただいたシュフティ指定の確認書類を運営事務局が一人一人個人情報の確認をしています。

シュフティ上の取引であれば、運営事務局がトラブル解決のサポートを行うこともできますが「直接仕事を依頼して、報酬も直接振り込みます」などと、サイト外での取引に勧誘する事例も確認しています。
シュフティからサイト外への誘導は、シュフティでも注意喚起している規約違反の内容になりサポート対象外となります。

インターネット上でのお仕事に不慣れな方には、安全安心の為にクラウドソーシングサイト内でのお仕事をオススメします!

・個人情報の悪用

フリマサイトやオークションサイトでの転売を行うために、入手した個人情報を使用し、無断で初回特典商品の購入や契約をするような悪徳事業者も、世の中には存在します。

クラウドソーシングサイト内に流通しているお仕事は、個人情報を必要としないお仕事がほとんどです。個人情報の悪用を防ぐためには「個人情報を伝えないこと」が鉄則です。

例として、代筆のお仕事に使う筆や葉書、梱包のお仕事に使う商品や梱包箱など、お仕事に必要な資材を受け取る必要がある場合もありますが、「郵便局留め」「郵便私書箱」「コンビニ受け取りサービス」を利用することで、必要以上に個人情報を伝える必要がなくなります。

・利用規約違反のお仕事依頼

「最初に聞いていたお仕事内容と違う・・・」
「お仕事をするために本当に必要な準備なの?」

言葉巧みに誘導され、いつの間にか利用規約違反の被害者になってしまうこともあります。

例1:【購入代行】商品を代理で購入して発送したが、立替金が支払われず音信不通になる
例2:【無限連鎖講/マルチ商法】仕事の事前準備として、セミナーへの参加やサービスへの登録を促される

利用規約違反のお仕事はトラブルに発展する事例が多いのが事実です。
シュフティでは、安全且つ快適にシュフティ上で取引を行って頂くために、利用規約で禁止事項やルールを策定しています。また、万が一「怪しい!」と思ったときのために「通報」機能も提供しています。

不審な点があれば、利用規約を確認したり、そもそもお仕事を引き受けないようにしましょう!
シュフティのカスタマーサポートに相談してもらえれば、一緒に確認しますよ✨


■どんなことに気をつけたら良い?

トラブルの原因や失敗の例を知ったら、心配になってしまうかもしれませんね。でも、注意することや気をつけることを頭に置いてお仕事をすれば大丈夫!

・取引前に相手のことを確認しましょう!

シュフティでは、プロフィール欄に『評価・実績』という項目があり、今までの取引の件数や評価コメントを確認することができます。
対応の仕方やお仕事の進め方など、リアルな声が記入されている場合もあるので確認してみましょう!

・仕事詳細、内容の事前に確認!

いざお仕事を始めてみたら「対応できない内容だったので取引を中止したい」というのは、クライアントに迷惑をかけてしまいます。
お仕事を発注された時点で、『契約・取引』が成立している状態になります。
「思っていた内容と違う!」とならないために、内容の詳細をよく読み、疑問や心配ごとは事前に質問をしてから引き受けましょう!

・個人情報の取り扱いや利用規約違反に注意しましょう!

運営事務局に寄せられる相談の中には、事例でも紹介したようなユーザー間のトラブルが多くあります。
安心安全にお仕事に取り組むために『個人情報の取扱い』と『利用規約違反のお仕事・ガイドラインに抵触する内容』に関しては、特に注意してほしいです。

推奨していないお仕事や利用規約違反のものは、運営事務局によって掲載前の事前審査段階で弾かれます。しかし、連絡を取り合う中で掲載内容と違うことをお願いされることもあります。

お仕事を引き受ける前にお仕事内容をしっかり確認し、作業中に変更が合った場合には、改めての確認が重要です👆
心配なことがある場合、無理に先に進まず、勇気をもってクライアントに再確認したり辞退することも必要なことです。


■シュフティは、ユーザーのみなさんが安心安全に利用していただくことを第一に運営しています!!

ネガティブな要素をお伝えしたので、心配や不安を感じてしまったかもしれませんね。
ただ、回避の方法を知っていれば不安も少なくなると思い、今回はこのような記事にしてみました。

トラブル、失敗、気をつけたほうが良いことなど色々ありますが、心配ばかりでは先に進むことができません。クラウドソーシングは不安や心配だけでなく、楽しいことや嬉しいことも沢山ありますので安心してくださいね✨

後編では『シュフティの安心安全に向けた取り組み』や『失敗やトラブルが発生したときの解決方法』をご紹介しています😊
ぜひ続きもご覧になってください。
後編はこちら🌈

🌟シュフティ🌟

#シュフティ #クラウドソーシング #副業 #在宅ワーク #主婦 #主夫 #未経験 #初心者 #クライアント #ワーカー  #心配 #不安 #トラブル #失敗 #安心安全 #気をつけること


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?