SHU

自分の好きなこと、書きたい事を自由に書いていこうと思います!音楽、映画、ドラマ、本など…

SHU

自分の好きなこと、書きたい事を自由に書いていこうと思います!音楽、映画、ドラマ、本などなど

最近の記事

欅坂のドキュメンタリー映画を見て

久しぶりに投稿します。 今回は、欅坂46のドキュメンタリー映画を見て思ったこと、感じたことを書いていきます。 風ふか辺りから欅坂にハマり、鈴本美愉さんが好きで追いかけていました。 卒業してからは今までの熱が冷めましたが曲も大好きなので最近もちょくちょく聴いていました。 そんな中で映画を観に行って思ったのは、ただただありがとうと感謝の気持ちで一杯になりました。 欅坂は不安定なグループで平手の活動はままならない事が多くありました。平手を見れたらラッキーぐらいの希少な存在になって

    • 映画「最強のふたり」の感想

      今回は、映画「最強のふたり」の感想を書いていきます。 まず、見終わった感想は、心が温まる映画でした。 事故の後遺症で体の首から下が麻痺して自由に動かせない富豪の男性とスラム街で暮らしていたヤンチャな黒人の男性が出会って2人は次第に仲を深めていく話。 黒人の男性がとてもユーモアの溢れる方で関わる周りの人達を笑顔にする姿が印象的でした。 特に、黒人の男性が自分の好きな音楽を富豪の男性に紹介するシーンで踊るのですが🕺とても楽しそうに踊るので周りにどんどん連鎖していきます。 普段は、

      • 映画「告白」の感想を書きます

        今回は映画、「告白」の感想を書きます! この映画私は、スカッとしました。 主人公の松たか子さん演じる中学校の教師が自分の娘を担任するクラスメイトに殺され、復讐していくお話です。 この先、ガンガンネタバレして書いていきます。 教師は自分の大事な1人娘を男子生徒2人に殺されてしまい相手は子供と言えどえげつない復讐の数々を打ち込みます。教師は娘が亡くなってから感情が無くなってしまったようでした。復讐に取り憑かれ、2人の生徒は自分自身を壊され、家族までも壊されます。 この生徒2人

        • おうちでメトロックが楽しすぎました!

          今回は、昨日ABEMAで配信された11時間生放送おうちでメトロックについての感想を書いていきます!! 現在このような世の中なのでフェスがどんどん中止となってしまっています。 そんな中でおうちでフェスを楽しめるという事でこの配信を楽しみにしていました! 個人的にメトロックは行ったことが無かったのでより楽しみでした! 見た感想は、めっちゃくちゃ楽しかったです!!!! 家ということで自由に楽しめるのが良かったです 好きに暴れてみたり、ご飯を食べながらみたり、座って落ち着いてみたり本

        欅坂のドキュメンタリー映画を見て

          映画「ALONE」の感想

          今回は映画、「ALONE」の感想を書いていきます。 あらすじを見て面白そうだと思い拝見しました! まず、見終わった感想は、人生やってみなきゃわからないよな!です! この映画は、米軍の男性が主人公で、砂漠でターゲットの射殺任務を相方の男性と遂行していたのです。この主人公は堅実でターゲットに出くわすのですが、聞いていた情報と異なる点がいくつかありターゲットの狙撃にためらいます。もたもたしていたら敵に見つかってしまい逃げます。軍の仲間とある村で合流する流れとなり、砂漠の中を5時間か

          映画「ALONE」の感想

          ドラマ「崖っぷちホテル」を見終えた感想

          今回は、この自粛期間中に見たドラマ「崖っぷちホテル」の感想を書いていきたいと思います。 私は、中村倫也さんと浜辺美波さんが大好きでこのドラマにお2人が出演されていて尚且つ、コンビを組まれているということで見始めました。 ドラマの感想としましては、笑える部分も多く、考えさせられる部分もあり見て良かったと思えるドラマでした。ホテルが舞台で人を想う気持ちというのがどういう事かをこのドラマで学ばせて貰いました。 相手を想って働いているか、いないかで接客の質が変わってくるなと感じました

          ドラマ「崖っぷちホテル」を見終えた感想

          ちょっと今から仕事やめてくるの感想

          今回は、「ちょっと今から仕事やめてくる」の感想を書きたいと思います! ブログでこの映画を紹介している方がいて、自分も前から気になっていたので鑑賞してみました。 この映画を見終わった感想は、人生の考え方を変えさせられるなと思いました。 主人公はブラック企業に勤めるサラリーマンで毎日のように上司に怒鳴られ、生活に余裕がなくなり実家から送られてきた仕送りのぶどうなどを腐られるなど良いことない日々の中で駅で自殺しようとします。そこを福士くんが助けて2人は出会い、主人公の人生は変わって

          ちょっと今から仕事やめてくるの感想

          社会人生活が始まった自分の心の状況を書きます

          自分の心の中を整理するためにも、現在の私の心の中を書いてみたいと思います。 まず、やっと研修が始まり、週一でスタートしました。自分が思っていたより厳しい研修で驚いたというのが初日の感想。 サービス業なので、お客様を相手にしますから挨拶、礼儀、マナーには力を入れて当然ですのでそんなもんだよなと後は、社会人と学生では重みが全然違います! 1人の比重がやばいと思いました笑笑⇦(これも考えすぎな自分出てる笑)※あとから読み返してカッコで自分に対してツッコませて頂いています。笑 1日目

          社会人生活が始まった自分の心の状況を書きます

          明智五郎第6話と㊙︎裏メニュー感想

          まずは、明智はこのまま最終回までやると私は勝手に思っていたのですが、まさかの7話から放送休止!! めっちゃショックです、、、 このご時世だから仕方ないですが、毎週日曜の楽しみだったので ですが!!来週から未公開を含めた再放送してくださるそうでめっちゃ楽しみです!未公開も勿論楽しみなのですが、一回見ただけでは気づかなかった部分、理解出来なかった部分があると思うので振り返る事が出来るのはありがたいです! 早く撮影が再開できる日を心待ちにしております! さぁ、第6話の感想ですが

          明智五郎第6話と㊙︎裏メニュー感想

          最近見たアニメ、リゼロについて好きなだけ書きます

          今、おうち時間で時間が有り余ってる中アニメ面白いのないかな〜と探していたらこの名前を見つけました。名前は聞いたことあって、コスプレしてる人よくいるよなという知識しかなく、気になったので見てみました。 先に結論から言うと、めっちゃ面白かった!!!!😭 まず、ストーリーがとっても面白い。 主人公スバルが、異世界に飛ばされて死ぬ度にリセットされて人生をやり直しながら進んでいく物語。 リセットされても全く同じ道を歩むわけではなく、勿論スバルの選択で物語が変わっていく。 先が読めるか

          最近見たアニメ、リゼロについて好きなだけ書きます

          フォーリミへの愛を書きたいと思います!

          初投稿です! 自分の趣味に関する事、書きたいと思った事をこれから書いていこうと思います! 1回目は、今1番好きなバンド、フォーリミ への愛を書きたいと思います! 今邦ロックにどハマりしていて、中でもフォーリミはハマったきっかけです!自分の中で1番好きなバンドになってます。フォーリミの楽曲って元気出るものばかりなんですよ!あのカッコイイけどポップさもある、 そんなフォーリミが僕は大好きです。 まず、ヴォーカルのゲンくんの声が素敵なんです! ゲンくんの声は高めで可愛らしく

          フォーリミへの愛を書きたいと思います!