マガジンのカバー画像

地方のリアルが分かるリレーマガジン「現場の声」

386
稼ぐまち駆け込み寺で集った人たちから任意で自分たちの現場情報を発信していくリレーマガジン。
運営しているクリエイター

#未来は自分たちでつくる

日々の雑感78【2023年 年始の言葉達】

おはようございます。皆さんは雪の影響はいかがでしたか? 僕のいる長野県伊那市は、粉雪が強…

日々の雑感 day77【成熟産業になったフィッシング・カテゴリー】

昨日は3年ぶりの開催となった釣りフェスティバル2023(横浜)に顔を出してきました。久々の新…

日々の雑感76【振り返る2022年】

今年最終日。定番ですが、チェックイン前にさっと振り返りをしてみたいと思います。 ☆西日本…

日々の雑感75【書籍レビュー・小さな会社の採用戦略①】

今日は長野移住友でもあり、地域期待の起業家でもあるよしくんが出版デビューをしましたので、…

日々の雑感74【幸せに向かう「私らしさ」と「目的」の関係性とは?】

「オーセンティック」の語源・由来 オーセンティックは英語で「authentic」と綴る。この英単語…

【世界遺産とは何だったのか? かわいい子には旅をさせろのリアル④】日々の雑感 day…

群言堂の皆さんをはじめとした石見銀山のこの古い町に暮らす人々が「世界遺産はいらない」と抵…

【「皆さんは、世界遺産に選ばれて残念に感じられているかと思いますが・」の深さ。かわいい子には旅をさせろのリアル③】日々の雑感 day74

まずは感謝から。おかげさまで、前回の note は #旅行 で先週もっともスキ、注目を集めた記事に選ばれました! ☆「旅」を通じて成長する人々がおこすソーシャル・インパクトを考える 今回、僕が石見・群言堂さんに集合したのは山崎亮さんのコミュニティ・デザイン部の合宿。時勢に配慮して20人に限定して実施されましたが、全国から様々な人がこの地に集まりました。 連休でもない5月の週末に石見まで来るというのは、実はとても大変。石見は近隣空港にLCCは就航していませんし、新幹線か

【人を知り、世界を知るという体験を通す重要性。かわいい子には旅をさせろのリアル②…

5月前半は長野→沖縄→東京→長野という経路で戻ってきました。そして明後日からは長野→島根…

日々の雑感72【オシムさんを偲び、その言葉を振り返る③「私たちのアップデート」】

*前回はこちらからとメモリアル的にまとめてきた三回目。 今日のテーマはライフ。「人生と私た…

日々の雑感71【オシムさんを偲び、その言葉を振り返る②「チームへの哲学と考え方」】

前回はこちら。昨日からJFAで追悼展が始まったようですね。来週、東京に入ったタイミングで…

日々の雑感70【オシムさんを偲び、その言葉を振り返る「日本の日本化」①】

昨日は朝からイビッツァ・オシムさんの訃報をみて、布団の中でホロリと泣いてしまいました。も…

【旅のGIFT。地方の20代流出は「課題」ではなく「機会」と捉えよ。かわいい子には旅を…

Instagram でポツポツと出していましたが、4月の休日を長崎の五島で過ごすことが出来ました。…

伊那市ダブル選後【ファクト考察 観光と経済④「個性を磨く」】

今日は前回の終わり地域にとって示された「外的自己」の個性をより磨いていくこととは? の続…

伊那市ダブル選後【ファクト考察 観光と経済③「認識のアップデート」】

さて、伊那市のダブル選も終わり、結果も出るべくして出た感じでしたね。 ということで、アフターになりますが「観光と経済」を続けていきましょう。これが三回目、今日は心理学的視点を交えて行きたいと思います。 ☆ダニング・クルーガー効果とは? うちの現在の本業は「対人支援」です。ひらたく今風にいうと「メンタルコーチング」と言えるでしょう。国内を代表するような企業や経営大学院の方々のパートナーもさせて頂いたりしていますが、地域ではあまりそうは見られていないようです。 これは良し悪