見出し画像

おおつちくらし - 3月のこと。|移住定住@いとうしょうた

みなさん、こんにちは◎
大槌町移住定住事務局の伊藤です。

3月になりましたね。春ですね。あたたかいですね。
個人的に この3月〜5月の春時期が一番好きな季節です。春の芽吹きとともに、自分も冬の寒さから目覚めていくような感覚が気持ちを前向きにしてくれるというか。

そんな3月の活動報告をさせていただきます。どうぞ。

■3期地域おこし協力隊 採用プロモーション @大槌

新年に入ってから引き続き行っている「大槌町地域おこし協力隊3期メンバー募集」。3月に入り新しく募集をスタートした団体・企業も含め、現時点で4事業者(下記URL)が募集を行っています。

募集を行うにあたって 紹介動画を制作したり、募集記事を事業者さんと一緒に練りながら作成したり、デザイン性を意識してサムネ画像を制作したり、定期的なSNS発信やスカウト作業etc…を日々コツコツと対応しています。

募集記事一つを作成するだけでも、たくさんの工程があります。一人では決してできません。だからこそ、チームメンバーおよび受け入れ事業者さんと一丸となって対応していく必要があります。

これからも引き続き”全員採用”を意識して、取り組んでいきたいと思います。

※身内や知り合いに地方移住を考えている方がいましたら、ぜひお声がけいただければと思います。一度ざっくばらんにお茶っこでもしながら移住についてお話できればと思っています◎

▽半林半X(マルチフォレスター) 募集について

▽移住定住支援 募集について

▽ご当地サーモン養殖 募集について

▽手工芸ブランド開発 募集について

■「岩手わかすフェス2023」へ出展&登壇 @東京

3月5日に東京の大手町で開催された「岩手わかすフェス2023」に出展&登壇してきました。今回私たちは「移住相談ブースの出展」と「オリジナル登壇イベント開催」を実施させていただきました。

3年ぶり?のリアル開催ということもあり、当日は例年以上の盛り上がりと熱気。もともと岩手を愛する人たちが集うイベントだけあって「久しぶりー!」「おー!来てくれてありがとう!」などの再会の声が至る所で湧き上がっていました。

移住相談ブースには、新卒20代の方から50代まで様々な方が相談に来てくれました。中には「一回だけ大槌に行ったことがあるけど、最近は移住定住の取り組みを頑張っているのを知って今日来てみました」という方もいました。

また、登壇イベントでは大槌の現地とライブ中継を繋ぎながら「大槌の今とこれから」について、地域おこし協力隊メンバーとともに1時間ほどお話させていただきました。ライブ中継もあったことでよりリアルな大槌の今をお伝えすることができたのかな、と思います。

今後も引き続き、移住イベント等には積極的に参加し、新しいつながりを作っていきたいと思います◎

■リーダーシップ研修への参加 @東京

上記のイベント出展に引き続き、3月7日に「自己肯定感グローリーコーチ資格講座」を東京で受講してきました。

移住定住事務局の事業責任者としてチームをまとめ事業を推進する立場である自分にとって、リーダーシップというスキルは必要不可欠。そして、(この報告書を書いている)4月からは新しいチームメンバーも増えることもあり、尚更チームビルディングなどのスキルを学ぶ必要が出てきました。

研修の内容としては、リーダー自身がいかに自己肯定感を上げメンバーのモチベーションを引っ張っていくか、そして、メンバー自身の自己肯定感をいかに上げて成長を促していくか、という点について学ぶものでした。

お互いにコーチングをしあう実践形式の研修だったので、大変勉強になりました。今後も引き続きリーダーシップ/コーチングのスキル習得に勤しんでいきたいと思います。

■関係人口企画のWEBページ制作について @大槌

現在、関係人口創出を図るための企画を複数準備を進めています。その中の一つとして、大槌町内の様々なコンテンツ(遊びや学びなど)を自由に楽しみながらプチ移住体験ができる企画を鋭意制作中です。

メンバーのわたる(橋本)がいつも頑張ってくれているおかげで、各コンテンツの掲載承諾や企画全体の運営スキームなども整理できてきました◎ そして、並行してこの企画のキモとなる「オリジナルのWEBページ」の制作も進めています。

こちらについては、私・わたるに加え、インハウスデザイナーのメンバー、コーダーの外部メンバー、WEBデザイナーの外部メンバーの複合チームで制作を進めています。

夏前のローンチを目指して、引き続きチーム一丸となって制作にあたっていきたいと思います◎

企画資料をちょい見せ①
企画資料をちょい見せ②

■その他活動について

上記の他にも、移住定住事務局として様々な事業・取り組み・企画を考えたり推進しています。また、プライベートでも色々な形で地域との交流をしたりしています。(順次、改めてご報告させていただきたいなと思っております)

・移住定住事務局の全体統括/業務推進
・関係人口創出事業(2企画)の企画設計
・おおつち広報の掲載枠「居・色・自由」の企画制作
・移住定住ガイドブックやその他移住定住関係の制作物対応
・特定地域づくり事業協同組合の設立準備/勉強会への参加
・新年度に向けた事業整理/チームビルディング/個別面談対応
・クリエイティブディレクション/ビジネスプロデュース研修への参加
・各種セミナー/イベントへの参加/視聴   etc…

■伊藤、農業はじめるってよ。【3月】

3月。雪解けがはじまる季節。というのが実家・北上市のイメージなのですが、大槌町は県内でも比較的温暖な地域のため、そもそも雪がほぼ積もらない。笑 3月ともなれば雪はない。(寒い日はあるけど)

ということで、春野菜の栽培に向けて少しずつ動き始める時期になります。ハウス内の土づくりをしつつ、ほうれん草やカラフル大根を出荷。ありがたいことに産直コーナーに置けばたちまち売り切れてしまうほど。本当にありがたい限りです◎

4月から新年度に入ることもあり、この「Reファームプロジェクト」も加速していこうと考えています。新しい畑も追加で決まりました。販売戦略やブランド戦略も進めていきます。

移住定住事業と農業。この二つをしっかり形にしていくことこそが、私の実現したいこと・地方の新しい形を生み出す糸口になると思っています。これからも楽しみにながら一歩一歩進んでいきたいと思います!

炭焼き体験@北上 にも行きました。炭焼きの際に出る木酢液や灰、そして木炭は農業にも活用することができます。炭と農業の可能性を今後も実験しながら追求していけたらと思っています。
東北酒場トレジオンさんにカラフル大根を仕入れていただき、トレジオンサラダとして提供いただきました◎ このような形で、もっと色々な飲食店さんとのつながりも増やしていきたいなーと思っています!
ほうれん草。おいしそう◎(いや美味しい)
青梗菜の菜花。クセがなくておいしい◎
カラフル大根。ビフォー
カラフル大根。アフター
カラフル大根。アフター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?