見出し画像

食事の7原則Part6 『よく噛んで食べる』

腸内細菌が喜ぶ7つの原則


先日から読んでいる「医師が実践する病気にならない自然な暮らし」(本間真二郎 著)から、私がこれは!と思ったことを抜粋してお話します。

Part1「少食にする」
Part2「地元で取れた旬の食材を食べる」
Part3「食材を丸ごと食べる」
Part4「食物繊維を十分とる」
Part5「日本由来の発酵食品をとる」

に引き続き、今回はPart6

stand.fm大人の給食室では、私の実体験も交えて語っています。




6. よく噛んで食べる


私は保育園の栄養士として勤めてきたので、園児には毎回「よく噛んで食べようね」と話していましたし、定期的に行われる給食集会でも

「よく噛んで食べよう」
「よく噛むと、どんな良いことがある?」

と言う話をしてきました。


子ども達は、とっても素直なので、給食の時間になると

「先生、見ててね!今からよく噛んで食べるからね!」
「30回噛むんでしょ?」
「こっちにも来て〜!」

と、よく噛んでるアピール合戦が始まり、
それはそれは、可愛いものです。

よく噛むことのメリットは大人も子どもも同様です。

・噛むことで唾液がよく出て消化吸収を助ける
・唾液が分泌することにより、虫歯、病気の予防
・脳への刺激となり、認知症予防
(子どもには、頭がよくなる!と言ったりしています)
・食べ過ぎ防止、肥満予防

食事が5〜10分で終わっている方は、いませんか?

1度、箸を置いてゆっくり噛んで、料理を味わってみませんか。

stand.fm大人の給食室の過去配信でも、噛むことについて何度か配信しています。

(過去配信)

【腸内環境を整える】噛む力も鍛える「かみかみサラダ」
【退化し始めている⁉️噛む力】
【オーラルフレイルって⁉️噛まない事が負の連鎖】
【脳の老化】脳トレと食べ物って関係あるの⁉️
【お口の健康は認知症に影響⁉️】

それぞれの配信について、noteにもまとめていきたいと思います。


7原則、次回は最終回、7つ目についてお話します。

stand.fm大人の給食室では、食や健康、栄養についてお話しています。
音声でお届けする料理LIVEも定期的に開催しているので、是非遊びに来てくださいね!
☆公式LINEご登録で、毎月10分で作れちゃうレシピカードをプレゼントしています!お気軽にご登録ください♬

▽公式LINE

▽管理栄養士しょくみofficial site

▽stand.fm大人の給食室

▽Instagram
https://instagram.com/shokumi_tasty_beauty/
▽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBcqA5oOWwn5BmzrIl73g9A
▽Twitter
https://twitter.com/shokumi3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?