しょくみ/管理栄養士

毎日食べても飽きない、記憶に残る懐かしい味こそ家庭料理。主婦(夫)はシェフじゃない!「…

しょくみ/管理栄養士

毎日食べても飽きない、記憶に残る懐かしい味こそ家庭料理。主婦(夫)はシェフじゃない!「楽しく作る」が1番!stand.fm公式パートナーstand.fm「大人の給食室」にて毎日配信中☆管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/

マガジン

  • オンラインクッキング・コラボ企画

    オンラインクッキング、オンラインコラボレッスン、stand.fmでのコラボ収録、LIVE情報をまとめています☆

  • レシピ

    毎日の食生活にすぐに役立つお手軽レシピをご紹介☆

  • 家庭料理・料理は文学、哲学

    日々の「食」の大切さ、家庭料理の温かさ、思いを哲学

  • 【コラボ企画】私の『食の逸品』忘れられない思い出の味

    「stand.fm大人の給食室」にて、毎回ゲストさんをお招きして、私の食の逸品、忘れられない思い出の味をお聴きするコーナーをまとめたもの。 思い出の残るエピソード、オススメのお店、お取り寄せ、など。

  • 女性・子育て

    女性としてあるべき姿へのバイアス・子育てなどについて

最近の記事

  • 固定された記事

10月『美味しい』と『身体に良い』両方叶えるオンラインクッキング最終回10/27(日)開催

10/27(日)オンラインでご一緒に 5月からシリーズでお届けしてきました『美味しい』と『身体に良い』両方叶えるレシピ、いよいよ10月で最終回となります。 第5回目のレッスンを10/27(日)に開催します。 1日だけ単発で受講する事が出来ますので、お気軽にお問合せ、お申し込み、お待ちしています🎵 毎日キッチンに立つのが苦痛、極力簡単なもので済ませたい!という方もオンラインで楽しく、あっという間に作れます。 今月も旬の食材を取り入れながら、なるべくシンプルに作れるもの

    • 美味しそうな【つくれぽ】たくさん届いてます!

      『美味しい』と『身体に良い』両方叶えるレシピ第4回目 オンラインクッキング『美味しい』と『身体に良い』両方叶えるレシピ第4回目が無事終了しました。 今回も北は北海道から、南は沖縄まで! 全国各地からご参加頂き、嬉しい限りです。 自宅にいながら受けられる 作った料理がそのまま昼食、夕食になる 全国どこからでも受講できる これがオンラインの最大のメリットですね。 オンラインで、画面オフ、ミュートの状態で気兼ねなく参加してくださっているにも関わらず、みんなで一緒に作っている

      • 『ししゃものアヒージョ』☆簡単!美味しい!見栄え良し!三拍子揃ってる

        ししゃものアヒージョ・ししゃも  5〜6本(お好きなだけ)  ※ 卵がないオスの方が卵ば飛び出ず安心 ・にんにく  1片 ・唐辛子(種を取る)1本 ・オリーブ油  ししゃもが半分以上浸かる程度 ・スキレット(またはフライパン)にオリーブ油、にんにくを入れて弱火〜中火で火にかける。 ・ししゃもを加えてじっくり火を通す。 ・お好みのタイミングで唐辛子を加える。  ※ 唐辛子を入れている時間が長いほど辛味が強くなる (ポイント) ◎ 卵ありのししゃもは火加減によって卵が

        • 餃子だけじゃない!宇都宮『食』の魅力☆

          若竹の杜 先日、急に思い立って餃子の街として有名な宇都宮へ行ってきた。 短い時間だったけど十分楽しめた。 まずは最初の目的地、若竹の杜へ。 竹林が美しく広がっていて映画のロケ(るろうに剣心)にも使われるそうだ。 夜のライトアップも美しそう。 栗の木もたくさんあり、秋を感じる。 お抹茶と栗のお菓子を頂く。 餃子の街 やはり宇都宮に来たからには餃子を頂かねば! たくさんの餃子店がある中で選んだのは「みんみん」 あまりお腹が空いていなかったのだけど、これは美味しい♡

        • 固定された記事

        10月『美味しい』と『身体に良い』両方叶えるオンラインクッキング最終回10/27(日)開催

        マガジン

        • オンラインクッキング・コラボ企画
          60本
        • レシピ
          76本
        • 家庭料理・料理は文学、哲学
          22本
        • 【コラボ企画】私の『食の逸品』忘れられない思い出の味
          15本
        • 女性・子育て
          24本
        • 父・母(亡き両親への思い)
          26本

        記事

          『江戸めしのススメ』おはぎと黒豆☆江戸庶民も愛した健康食

          江戸の食文化が面白い 図書館で何気なく手に取った本「江戸めしのススメ」に書かれていた事が、とても興味深かったのでご紹介します。 (前回の記事) 江戸庶民も愛した「おはぎ」「ぼた餅」 お彼岸におはぎを食べましたか? おはぎと言えば、餅米を小豆を甘く煮たあんこで包んだものですが、 「おはぎ」「ぼた餅」と二通りの呼び方がありますね。 これは季節に由来するもので、春のお彼岸に食べるものはぼた餅。春に咲くぼたんの花をイメージして丸い形に。 秋のお彼岸に食べるものはおはぎ。

          『江戸めしのススメ』おはぎと黒豆☆江戸庶民も愛した健康食

          第9回☆コラボ企画【私の『食』の逸品】忘れられない食の思い出

          忘れられない味・エピソード 今年から始めた新コラボ企画☆ 毎回ゲストさんをお招きし、【私の『食』の逸品】忘れられない食の思い出を聴かせて頂くコーナー。 第9回目のゲストさんは、「ローガンのひとりごとチャンネル」のローガン&コテツさんです! ▷ コラボ企画、第1回目からの過去記事(マガジンにまとめています☆) 思い出の味☆ 土曜日のお昼ご飯におばあちゃんが作ってくれる「お好み焼き」 ・半ドン 私たち世代(50代)が子どもの頃は、土曜日も午前中だけ学校がありました。そ

          第9回☆コラボ企画【私の『食』の逸品】忘れられない食の思い出

          街を歩いていてふと『自由だ』と感じた

          急ぎ足 私はよく図書館にPCを持ち込んで仕事をする。 レシピをまとめたり、アイディアを出したり、案内文を作ったり。 図書館は静かで資料もたくさんあり、とても集中できる。 いつもは夕方までには切り上げて帰るようにしているのだけれど、その日は時間を忘れて集中し、気がついたら外が暗くなりかけていた。 「もう、こんな時間?!」 慌てて切り上げて、急ぎ足で駅へと向かった。 ふと思った たまに足を伸ばして行くその図書館はお気に入りの場所。 電車に乗り、駅からも少し歩くので頻繁

          街を歩いていてふと『自由だ』と感じた

          混ぜるだけ!米粉で作る『バナナココナッツケーキ』南国の優しい組合せ♡

          米粉で作る『バナナココナッツケーキ』※ 試作中のため詳しい分量は未記入です。 ・米粉 ・ベーキングパウダー ・ココナッツミルク ・バナナ ・豆乳 ・きび砂糖 ・シナモン ・レモン汁 (作り方) ・材料を混ぜて焼くだけ! ・バナナ1本はつぶして生地に混ぜ、もう1本は上に飾る。  (170℃のオーブンで30分ほど焼く) (ポイント) ◎ ココア、チョコなどを加えてアレンジしても美味しい ◎ 小麦、乳、卵、不使用 ◎ 甘さ控えめだけどボリュームがある ◎ 焼いてい

          混ぜるだけ!米粉で作る『バナナココナッツケーキ』南国の優しい組合せ♡

          【初のリアル開催決定】1DAY料理教室&米粉スイーツ&スペシャリティコーヒー(少人数制のためお早めに!)

          11/20(水)初のリアル開催決定 お待たせいたしました! 今までオンラインをメインに皆様と交流させて頂いていた管理栄養士しょくみですが「リアルでも開催して欲しい」との、ありがたいお声を頂き、初のリアル開催が決定しました。 実は7月に計画していた、このリアル開催。 私事ではありますが、実父の永眠、葬儀と重なり延期をさせて頂いてました。 ようやく日にちが決まり、亡き父も喜んで応援してくれていると思います。 詳細はこちらを 詳しくは、こちらに記載いたします。 お申込み

          【初のリアル開催決定】1DAY料理教室&米粉スイーツ&スペシャリティコーヒー(少人数制のためお早めに!)

          いま注目の食材『ゴーヤ』レシピ|「あなたの記事が話題です!」ありがとうございます!

          猛暑が続いて 今年の夏は本当に暑かったですね。 そして、9月に入ってもまだまだ残暑が続いています。 そんな影響もあり、こちらnoteさんで急上昇したレシピ食材、1位にゴーヤがランキングされました。 そして、私が投稿したレシピ記事に 「あなたの記事が話題です」を頂きました! ありがとうございます!! https://note.jp/n/n89ee45bab7c3 身体が欲する 天候不順、猛暑続きで野菜が高騰している中、比較的安定した価格で購入できたゴーヤ。 9月に

          いま注目の食材『ゴーヤ』レシピ|「あなたの記事が話題です!」ありがとうございます!

          【心に響く生演奏】亡き父を偲ぶ

          音楽に国境はない 9/8(日)、作曲家・ピアニスト・空間音楽セラピストあきよさんのリサイタルを聴きに行った。 昨年に引き続き、2回目の東京公演。 あきよさんとはstand fmを通して知り合い、過去に2回ほどオンラインでコラボレッスンを行っている。 管理栄養士×作曲家・ピアニストによるオンラインコラボレッスン 私の音声配信のBGMも、あきよさんが作ってくださった。 私のイメージで作ってくださった世界に一つしかないオリジナル曲。 素敵な音色に、いつも癒しを頂いている。

          【心に響く生演奏】亡き父を偲ぶ

          『きゅうりとちくわの黒ごま炒め』中途半端に余っている食材2つ「10分」で完成!

          きゅうりとちくわの黒ごま炒め・きゅうり 1本 ・ちくわ  1本 ・ごま油  少々 ・醤油   少々  (100均のスプレー使用) ・塩・こしょう 適宜 ・黒ごま  やや多めに ・きゅうり、ちくわをそれぞれ食べやすい大きさに 切り、ごま油で炒めて醤油で味付けするだけ! (味が足りなければ、塩こしょうで調整) ※ 他の野菜でも応用出来ます! (ポイント) ◎ 切り方は、お好きなように!家庭料理は難しく考えず、その時の気分で切り方を変えるのも、また楽しい🎵 ◎ 中途半端

          『きゅうりとちくわの黒ごま炒め』中途半端に余っている食材2つ「10分」で完成!

          米粉と甘酒で作る『小倉あんケーキ』しっとり優しい甘さ♡

          米粉と甘酒で作る『小倉あんケーキ』※ 試作中のため詳しい分量は未記入です。 ・米粉 ・ベーキングパウダー ・餡子(手作り) ・卵 ・甘酒 ・米油 ・きび砂糖 (作り方) ・材料を混ぜて焼くだけ! ・難しい泡立てもいらない。 ・多少、分量の増減があっても失敗しない! (ポイント) ◎ 甘酒と手作り餡子の甘さなので、とっても優しい味。 ◎ 甘酒効果で、しっとり食べやすい🎵 ◎ 餡子がたっぷり!贅沢な味。餡子をたくさん作って余った時にも。 混ぜるだけ、失敗しな

          米粉と甘酒で作る『小倉あんケーキ』しっとり優しい甘さ♡

          美味しいものを知っている

          嫌いになる要因 人間誰しも好みはあるもの。 食べ物の好き嫌いも同じだ。 さて、嫌いになった原因はなんでしょう? ・食べず嫌い ・見た目がイヤ ・食感 ・味が好きになれない 単純に◯◯ …だけでなく、様々な要因が複合的に絡み合っているケースも多いと思う。 固食とは 「こしょく」という言葉は漢字を変えて様々な意味があるが、 「固定」の「食」…「固食」は同じものばかり食べる事を指す。 子どもの頃はルーティンワークを好む傾向があるので、食事も同じようなものを好む事が多い。

          美味しいものを知っている

          『江戸めしのススメ』やっぱり【味噌】のパワーはスゴイ話

          江戸の食文化が面白い 図書館で何気なく手に取った本「江戸めしのススメ」に書かれていた事が、とても興味深かったのでご紹介したい。 味噌汁が作る「美と健康」 筆者である永山さんが講演のためにニューヨークに訪れた際、「なぜ日本人女性は、年齢を重ねても肌がツルツルなのか?」と質問を受けたそうだ。 彼女たちは日本人女性を「まるで若い娘のようだ」「何を食べればあれほど美しい肌でいられるのか不思議だ」と。 日本人は顔の作りからか童顔に見えるのは確かだが、肌の美しさを指摘されたのだか

          『江戸めしのススメ』やっぱり【味噌】のパワーはスゴイ話

          『ツルムラサキのだし浸し』カリカリ油揚げがポイント!

          ツルムラサキのだし浸し・ツルムラサキ  1束 ・塩       少々 ・油揚げ     1/2枚 ・めんつゆ    お好みの量  (濃縮タイプは薄めて) ・梅肉      適量 ※ 他の野菜でも応用出来ます! ※ お好みで梅肉を添えてサッパリと🎵 (作り方) ① ツルムラサキは塩少々を加えたお湯でサッと茹でる。 ② ①を食べやすい大きさに切って水気を絞り、煮立っためんつゆに浸す。 ③ 油揚げは短冊切りにし、トースターでカリッとするまで焼く。 ④ ②の上に③を散

          『ツルムラサキのだし浸し』カリカリ油揚げがポイント!