見出し画像

資質の喜ばせ|活発性

本日は息子の運動会でした。

諸々の関係で一部のみ見ることができました。

笑顔で取り組む姿を見て、目頭がじんわり熱くなりました。

ここに来るまで色々あったが故に、よく頑張った〜・・・・!!と伝えたい気持ちでいっぱい😊

***

さて、今回は、Gallupストンレングスの資質活用に関するお話です。

***

これまでいくつかお届けしてきた『ムイシキの意識化』では、自身が日常生活の中で無意識に(大好きなはるなさんのお言葉を借りると、”息をするかのようにしている”)行動していて気づかない資質の発揮場面を顕在化した事例をお届けしてきました。

<シリーズ参考>

***

今まで資質を活用した場面を振り返り、その場面を強み使い/弱み使いどちらで活用していたか自身の中で情報をストックできてきたら、次は”活用するにはどうすればいいか”を考えてみましょう。

というのが、今回からお届けする「資質の喜ばせ」シリーズです。

***

今日は私の上位資質No.7の活発性を例にお話をします。

活発性とは・・・

「いつ始めようか?」これは「活発性」の資質の人が繰り返す質問です。強力な活発性の才能を持つ人は、動き出したくてうずうずしています。分析が有用であるとか、ディベートや討論が貴重なアイデアを生み出す場合があることを認めるかもしれませんが、心の奥深くでは、行動だけが有意義であると知っています。
決断が下されると、彼らは行動を起こさずにはいられません。他の人は「まだ知らないことがあるのに」と戸惑うかもしれませんが、この程度のことでこのタイプの人のペースが遅くなることはありません。彼らは決断し、行動し、結果を確認して、学習します。
これが重要なのです。人は発言したことや考えたことによってではなく、実行したことによって判断されるということを、このタイプの人は知っています。彼らはこれを恐れることはありません。彼らにとって、これがやる気の源なのです。

活発性とは by Gallup https://www.gallup.com/cliftonstrengths/ja/253388/活発性-資質.aspx

***

私の中の活発性

<強み>
・パッと動ける(行動できる・判断できるetc)

<弱み>
・待って、寝かされる、が苦手
・抑制されると、一気にエネルギーが落ちる

この強みを尖らせ、弱み発揮してしまう場面を減らすという視点で活発性がより活きて強み発揮できる環境を自分で作っていくために必要だと考えられるのは

*スタートダッシュが切れる環境づくりをする
*完走できる環境を整える

ここからは、活用イメージをもう少し掘り下げます。

***

1:スタートダッシュが切れる環境づくりをする

何かをし始めるときにパッと動けるようスタート地点の視界を遮る障害物を事前に取り除いておくようなイメージです。

<例>
朝起きた時に朝活が効率よく進むようにするために、前日に朝活のための事前準備をしておく

具体的には・・・
・読書をするなら、本を読む机にセッティングしておく
・朝コーヒーを一番に入れるなら、コーヒーポッドを使いやすい場所にセッティングしておく

など

2:完走できる環境を整える

完走ができるようにGOAL地点までの障害物を取り除いておくイメージです。

<例>
弱みづかいのパターンとしてパッと行動した末、GOAL地点までの想像が甘く、障害物と会い、スピードが落ちたり、最悪止まってしまうことがあることび対し、特に新しいことに初めてトライするような場合はGOAL地点までのシナリオを複数想像しておく。

この場合、活発性だけを働かして対応をするのは難しいので他の資質の活用を意識するなどして対応する。

具体的には・・・
・過去の他パターンの事例と照らし合わせてみる→個別化・着想
・妄想想像で考えてみる→未来志向・着想
・他事例との組み合わせ→学習欲・着想
・より良い方法はないか→最上志向・着想
など

***

強みは伸ばし方を、弱みは他の上位資質との相互補完(もしくは他者の強みとの補完)で考えてみていただけると、活用イメージがどんどん湧いてくるのではないかと思います。

是非一度、公私のいろんなシチュエーションで「資質がどうすればもっと活きるかな?」を考えてみていただけると嬉しいです💡

***

では、今日はこのあたりで✍️
本日もお付き合い、ありがとうございました^^

***

多幸多笑な一日に♪
本日も素敵な1日をお過ごしください🌱


本日の音声配信


#かぁちん #ワーママ #シンママ #毎日note #仕組み化 #継続 #スタンドFM #ギャラップ認定ストレングスコーチ #EQPI認定アナリスト #ゆるカフェラジオ

vol.418


ストレングスやEQ-PIを活用した自己理解と活用アイデアのマガジンはこちらから💁お気軽にフォローいただけると嬉しいです🌱


よろしければサポートしていただけると嬉しいです🍀