見出し画像

苦しい恋愛しか選べなかったあなたが、今度こそ愛される為に

突然ですが、
いつもこんな事ばかり考えていませんか?

 ーーーーーーーーーーーーー
 ・彼に嫌われたくない
 ・重荷になりたくない
 ・もっと好きって思われたい
 ーーーーーーーーーーーーー


そんな“健気な乙女心”で尽くしてはいるけど、
彼はいつもそっけない態度

その度に「私、何やってんだろ・・・」って
心が折れかけてるあなたへ

根本的な事を聞きますよ?いいですか?



その彼、あなたが恋愛するべき相手ですか?



好きなのにうまく伝わらないし
結局悲しい思いをして来ている人たち・・・

そう、
恋愛がうまく行かず、悩んでいるアナタは
最初から根本的な間違いを犯しているんです!




それは
ーーーーーーーーーーーーー
選ぶ「相手」を間違えている
ーーーーーーーーーーーーー
って事!!




この絶対に上手く行かない相手を最初から選んで
「何でうまく行かないの?」って悩んでいるのは

まるで
カレーを作りたいのに、シチューの素を入れて
「頑張ったのに何でカレーにならないの?」って
おかしな事で悩んでいるのと一緒なんです(ToT)



つまり、選ぶ相手を間違うと
どんなに自分を磨いたり愛される努力をしても
幸せな恋愛なんて絶っっっ対に出来ません!!!

もう一回言いますよ? 絶対に無理なんです!!!

          
毎日ラブラブで、10年後も30年後も
“おはようのチュー” なんて、夢のまた夢( ;  ; )



じゃあ、何でそれが不可能と言い切れるのか?
その事について、お話ししていきますね^^


では、最初にひとつ
質問をするのでよく考えてください!


『あなたはどうしてその彼を選んだのですか?』


優しい、顔がタイプ、気配りが出来る
(まさか・・・何となく・・・とか???)
など、色々あると思います

でもコレって
「(良さそうな)人を選ぶ条件」にはなりますが、
【幸せな恋愛ができる条件】ではないんですね…



今、「え?」と思ったあなた

大丈夫です(*'▽'*)ノ

この『選ぶべき相手』がわかったら
ツライ恋愛しか選べない自分を卒業して、
幸せな恋愛を選べる自分になれますよ♡


*「何で?」の先にあるものは?

では、恋愛がうまくいかないあなたは
いつもどんな人を好きになりますか?
いわゆる「好きなタイプ」ってやつですね♪



優しい、頼りになる、笑いのツボが一緒、そんな
性格や価値観と言った内面を重視する人もいるし

お金がある、いい車乗ってる、社会的地位がある
と、「名声」的な事に魅力を感じる人もいます

あ、あと・・・「イケメン」とかね( *´艸`)笑



ここで、また質問です!

◉じゃあ、何で「優しい人」が好きなんですか?
◉どうして「お金のある人」を選ぶんでしょう?



枕を濡らさずに、満たされる恋愛をするなら
この「何で」を考えることが 実は凄く大切で、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココに「彼氏にすべき男性を選ぶ基準」
が、隠れているんです!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「打算的な条件より“直感”が大事でしょ」
って人は
【今、この瞬間の快楽】や【高揚感】を
「選ぶ基準」にしているし

「やっぱ “いい条件” 揃ってる人がいいよね」
って人は
“一般的に言われてる幸せ”・・・ある意味、
【見栄】や【安堵】が基準になっている
かも知れません


で、こんな風に
「何で?」を掘って行くと、自分の基準や
求めているものが見えてくるんです!




でも、その彼氏を選ぶ基準と言うものが
ーーーーーーーーーーーーーー
「本当に欲しい未来に繋がる」
ーーーーーーーーーーーーーー
なら、いいんだけど・・・


そうじゃない基準で選んでしまっている、
もしくは、その事にさえ気づいていないなら…

なかなか怖い(◍•﹏•)
てか、上手くいかなくて当然だと思いませんか?



*本当に欲しいものは何か考える


そもそも、人って何で恋愛するんでしょうね^^
1人は寂しいから?
それとも、人並みに経験してないとダサいから?


  *・・・・・・・・・*
私は「人生をより楽しむ為」だと気づきました♡
  *・・・・・・・・・*



だって、
何て事ない日常の食事も、好きな人と一緒なら
より美味しく感じるし

たまにしか行かない旅行だって、
高速道路から見える山や街の景色でさえ
特別な思い出として心に刻まれるって知ったから





食事も旅行も、1人だって十分楽しめるけど、
ーーーーーーーーーー
好きな人が一緒にいる
ーーーーーーーーーー

ただそれだけで、この目に映る世界はまるで
万華鏡のような煌めき輝くものになるんです♪


だからこそ!

だからこそ、なんです!!!




一緒に幸せを広げて行ける人は必要だけど、
心から笑える未来を 私から奪うような相手なら

ぶっちゃけ・・・いらないんです(´・_・`)

むしろ、最初から近づいちゃ絶対ダメなの!!
だって、泣かされるのは『イヤ』ですもんね…



実は、私もありました・・・
「この人、違うな」って思った経験(p_-)


例えば、当時の彼と一緒に外で食事をした時、
ちょっとでも店員さんの態度が気に入らないと、
平気で舌打ちしたり、聞こえる声で文句言ったり

最悪、注文後でもお店を出て行っちゃった事も…
(恥ずかしかったな・・・)
 



他にも、2人で旅行中、一緒に楽しみたいのに
1人で勝手にパチンコに行っちゃって、
残された私は寂しくお土産屋さんを物色・・・

楽しい気持ちなんて、一瞬で壊れちゃった( ;  ; )


・・・ね?笑
相手を選ぶって、本当〜〜〜〜に、大事なの!!
(恥ずかしい過去を晒してドキドキしてます´д` ;)



あなたは今、どんな未来を思い描いていますか?

その未来を手に入れる為には、
何が必要ですか? そして、何が「邪魔」ですか?


恋愛に限らず、本気で望みを叶えようとしたら
「あった方がいいもの」だけじゃなくて、
ーーーーーーーーーー
「ない方がいいもの」も考える事が大切なんです
ーーーーーーーーーー


「今、楽しい」事も、すっっっごく大事!!!

でも、その楽しさは「望む未来」をくれますか?
見栄や安堵は、欲しい未来の邪魔をしませんか?


例えば(言い方キツいけど)一瞬の快楽をくれる

・飲み会 や お手軽セックス
・買い物 や インスタ映え

こういう、世間が作った「上辺の幸せ」を
必要以上に選ばされていたら・・・
本当に欲しいものを失う可能性があるんです




だって、
毎晩楽しい飲み会は、ストレスも無くなるけど
自慢だったウエストのクビレもどこへやら・・・


自分へのご褒美で得た高揚感と引き換えに、
毎日カードの請求に怯える極貧もやし生活・・・



こんなの・・・嫌ですよね?
(お肉くらい食べたいヨ・・・(  *´Д`*) )



*望む未来を取りに行く為に


人間って、ついテレビやSNSで「コレいいよ」
って言われてるものに飛びついてしまいがち!

*見栄えだけ良くて、味はイマイチなスイーツ
*「スタンプラリー」的なノリのパワースポット


日頃から自分の意思をちゃんと持ってないと
この誘導にまんまと引っかかって

自分じゃない「誰かが作った幸せ」を無意識に
「欲しい」と思わされてしまう事があります!


だから、いつも自分に問いかけて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「欲しい」と「欲しくない」を明確にしておく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


すると、何かを選択する場面に差し掛かった時、
最良なものを手に出来るのではないでしょうか?




あなたが恋愛する相手に相応しい人を見極めて、
最愛の人と共に豊かな人生を歩めるよう
心から願っています♡♡♡



あなたの恋愛を成就させる為に活動します😌