記事一覧

ラジオ書き起こし FM-Hi![特別番組・被災から防災を考える②]ゲスト:立命館大学 教授 村本邦子先生

こちらの投稿は2023年9月1日にFM-Hi! 9月の防災特番にて、立命館大学院教授であり臨床心理士の村本先生がご出演した際のラジオ内容の一部書き起こしになります。 約10年…

静岡2.0
4か月前
9

”どんなときも折れないしなやか暮らしをつくる”

静岡2.0は、”どんなときも折れないしなやかな暮らし”を、自分たちで手作りしていく仲間を地域に増やす団体です。 2011年3月11日、東日本大震災が起き、「ありえない」と…

静岡2.0
11か月前
4
ラジオ書き起こし FM-Hi![特別番組・被災から防災を考える②]ゲスト:立命館大学 教授 村本邦子先生

ラジオ書き起こし FM-Hi![特別番組・被災から防災を考える②]ゲスト:立命館大学 教授 村本邦子先生

こちらの投稿は2023年9月1日にFM-Hi! 9月の防災特番にて、立命館大学院教授であり臨床心理士の村本先生がご出演した際のラジオ内容の一部書き起こしになります。

約10年に渡り被災地に通い続けている村本先生のプロジェクトについても詳しくお話されています。
ラジオの内容がとても素晴らしかったので、一度きりで終わってしまうのがもったいない、もっと多くの皆さまと共有したい!と思い、ラジオの一部を書

もっとみる
”どんなときも折れないしなやか暮らしをつくる”

”どんなときも折れないしなやか暮らしをつくる”

静岡2.0は、”どんなときも折れないしなやかな暮らし”を、自分たちで手作りしていく仲間を地域に増やす団体です。

2011年3月11日、東日本大震災が起き、「ありえない」と思っていたことが起こってしまう現実に直面しました。
「静岡でもできることを」と思い、当時の学生が立ち上げ、現在は社会人を中心に活動しています。

私たちの活動を続ける想いにはいろいろなものがありますが、「この社会を生きていく中で

もっとみる