マガジンのカバー画像

「こころの講座」

13
米澤紗智江さんの「こころの講座(2024.1)」受講レポートです
運営しているクリエイター

#自分を大切にする

心を光で照らしたら

心を光で照らしたら

背負い込んだはずの
重い荷物は
なくて

入り込んだはずの
頑丈な鳥かごも
なくて

等身大のわたしが
ただそこにいました

***

米澤紗智江さんの「こころの講座」が終了してしばらく経ちます。今、実感しているのは自分の内的変化。心が軽くなってたんです。思った以上に。

自分と向き合う作業はこの講座前からやっていました。本格的には約3年前から。紗智江さんの個人心理サポートを受けながら、時間をかけ

もっとみる
ひとり芝居

ひとり芝居

米澤紗智江さんの「こころの講座」、第2回講義でも、心の動きを客観視していく作業が続きました。

自分を客観的に見つめて気持ちの整理をしやすくするツールとして、認知療法の「コラム法」が紹介されました。

心が動揺した場面と、そのときの感情、自動思考などを一覧表に書き出していく方法です。自分が持っている思い込みを現実と照らし合わせて、それは客観的な事実とは違うかも、という視点を持たせてくれます。

もっとみる