見出し画像

努力しないで痩せてる人が羨ましい?その考えは間違いです!

先日「努力家の人ほど、その努力を人に見せていないことが多い」といった内容のツイートを投稿したところ、多くの方からいいねをいただきました。本当にありがとうございます❗
今回はこの内容について少し掘り下げてみますね😊

痩せてる人は裏で努力をしている?

体質には個人差がありますので、まれに何もしていないのに綺麗なスタイルを維持できている方もいます。

ただ、個人的な意見を言わせてもらうなら痩せている人は、たとえ何も努力していないように振る舞っていたとしても、裏で食事制限や運動などの努力をしていることが多いです。

特に日本人の場合は努力を人に話さないことを美徳とする傾向にあり、結果として「努力も何もしてないのに痩せてる羨ましい人」に見えてしまうケースが増えてしまいます。

「努力しないで痩せてる人はいない」と考えよう!

先ほど話したとおり、体質によっては努力無しでスタイルをキープできている方もいますが、これについてはいったん忘れてください。

皆さんの周りに「努力も何もしてないのに痩せて見える人」がいるのなら、その人は裏で努力をしていると常に考えましょう

そうすることによって「努力もしてないくせに…」「羨ましい…」「妬ましい…」と負の感情を抱くことが減るはずです。

むしろ「あの人もきっと裏では努力をしているはずだから自分も頑張らないと!」と考えるほうがよほど建設的でしょう💪

「みんな常に頑張ってる」の考えを身に着けよう!

今回は「痩せている人は裏で努力をしている(していなかったとしても努力していると考える)」という内容で話しましたが、この考えはダイエット以外にも応用できますよ👩‍🏫

分かりやすい例えとしてはテスト勉強ですね。多くの人が「何も勉強してないわ~」と話しますが、ほとんどの人はしっかり勉強をしています。

たとえ実際に勉強していなかったとしても「みんな必死に勉強してるはず」と考えた方が焦りから勉強に身が入るでしょう。

ぜひ「みんな頑張ってる」の考えを身につけるようにしてみてくださいね🤗

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨

糖質制限で結果を出したい人はSNSをフォロー✨

糖質制限で結果を出したい人はフォロー
@shiru2_toushitsu
インスタ、ツイッター、youtube、フォロワー総数8万人以上。noteブログは月間30万PV越え!延べ100万人以上に糖質制限情報を配信!
⏩ 詳細はこちらをクリック

≫ 自己紹介はこちら(糖質制限をはじめて3ヵ月で-10kg痩せました😆