見出し画像

HSPでカメラマンの僕が落ち込んだ時にやる3つの対処方

どーも、ゆー。です。

僕はHSP(非常に感受性が強く敏感な気質もった人)という気質を持っており、いろんな周りの環境に非常に影響されやすい人間です。

最初はそれを聞いてもそんなことはない!と思っていたんですが、途中から素直に認めるようになって。

もうそれなりの生き方をしていこうと覚悟を決めました。
HSPにはHSPなりの生き方があるんだってことも知れたので、落ち込みやすい人、周りからの影響を受けやすい人は参考にされてみてください。



1.周りの人や環境に影響されすぎて疲弊した頃

画像1

僕自身20代で歩いて日本一周したりしていて、いろんなこともあったし、いろんな人とも会って、きっと僕はチャレンジし続ける人生でとにかく荒波を越えて突き進んで行くんだとずっと思っていました。

自分で繊細だなんて思ったことなかったし、それは甘えだとも思っていたんですね。

でも自分でフリーのカメラマンとして独立したときに、多くの事業者さんとお会いすることになりました。

「もっと数字を追って結果出さないとダメだよ」
「経営者に休みなんてないよ」
「クライアントに頭下げて仕事取ってくるんだよ」
ってそういう話をする人が非常に多かったです。

その頃の話はこちらでもまとめました。

でもそういう方に共通するのは
『話し方にプレッシャーがある』
ということでした。

そういう方は「なめられたくない」とか「弱みを見せたくない」といった思いがあるんだと思います。

でも僕はそんな思いは持ってないし、これって自分が目指してた経営者の姿なんだろうか?って悩む日々を送っていました。

そんな時に『HSP』という言葉を知り「どうやったらお金を稼げるか」よりも「どうやったら自分が幸せでいられるか」を考えるようになったんです。



2.①人間関係を手放す

画像2

最初に行ったのは自分が苦手だとする人とは会わないようにすることでした。

それは本当に不安でしょうがなかったです。
だって独立してご飯食べないといけないのに、人と会うのを制限するわけですから気が気でないです。

でも「自分の幸せを第一優先する」と決めたのでまずはここをやることにしました。

「価値観が合わないなぁ」と思う人は片っ端から
その日はもう予定があって。。」という魔法の言葉を使ってました。
実際は全然ガラガラだったんですが笑

で、プレッシャーを変える人もそうだったんですが
ネガティブな発言しかしない人
も会うのを控えたんです。

あなたの周りでもいないでしょうか?
人は悪くないんだけど、発言がネガティブ過ぎて会った後にどっと疲れる人。
いわゆる依存体質の人ですね。
そういう人とも同じように会わないようにしていきました。

結果的にそうやって人間関係を手放していくとどうなるかというと

めちゃくちゃ心身ともに健康になったんです。

そして仕事の方はどうなったかと言うと

大切にしたいお客さんを大切にすることができるようになりました。

これは本当に良かったと今でも思います。

一番近しい人に
「すみません!この日時間取れなくて!」
と言っていると「あの人忙しいんだな」と思われて徐々に離れていってしまいます。

それが本当に辛かったんですが、これができるようになって僕はとても充実度が増しました。



3.②好きな作家さんの作品をとにかく観まくる

画像3

これめっちゃやってました。

僕は写真以外にも映画や漫画、本、アニメなども好きなのでとにかく読んだり観たりしてたんですね。

その中でネガティブなテーマのものも観てました。
いったん落ち込んだら突き抜けた方が最終的に上がって行くので、そういうのもたまには良いのかなと思います。

写真を見るときは
「なんでこの写真がこんな評価されてるんだ?」
って思うような人は見ないようにしてました。

純粋に「この人の写真はずっと見てれる」って思えるような写真家さんを見てましたね。

これには「影響を受けやすい」という特性を逆に利用しようという思いもあって、「心穏やかでいられる人の作品を見てその影響を受ける」という意味もあります。

あなたにも穏やかになれる作品、音楽、場所などはあるんじゃないでしょうか?
そういうところに身を置く意識をしていればきっと常にフラットな気持ちで居られるはずです。



4.③アウトプットする

画像4

僕の場合、落ち込んでしまうと写真を撮らなくなってさらに自分の存在意義がなくなって行く気がしてしまうので「Instagramに1日1投稿はする」というのを目標に掲げてました。

1日1投稿ってちゃんと写真を撮ってないとネタが尽きてくるので、ちょっと落ち込んでて変な写真撮ってたとしてもそれをアップしてました。

それをやってて感じたのは『自分に戻れる』ってことだったんです。

HSPの人は周りの人や環境に左右されやすいのでどうしてもインプット過多になってしまいます。

なので定期的にアウトプットする必要があるんですね。
・人と話す
・作品を作る
・ブログを書く
・自分の思いをノートに書く
など、特に僕の場合は共感してもらえる人と話すのがとても大事だと思っていてそれは意識してやるようにしていました。

レスポンスも早いし、言葉にすることで無意識に自分が考えていたことがわかるようになります。

『ストレスが溜まる』というのは定期的に吐き出せてない証拠でもあるので、ぜひあなたなりのアウトプットを見つけてみてください。




まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はHSPの人へ落ち込んだ時の対処法を書いていきました。
①人間関係を手放す
②好きな作家さんの作品を観る
③アウトプットする
これをぜひ実践してみてください。

ちなみに僕が参考にしている書籍で『「繊細さん」の幸せリスト』という書籍があります。
こちらにはもっと詳しくHSPのことが書かれているのでオススメです。
言葉が優しくて穏やかな気持ちになります。


もしこの記事が良かったら
・コメント
・フォロー
・シェア
ぜひよろしくお願いします🙇‍♂️✨

毎日記事を書くモチベーションになりますし、何より僕が喜びます!✨

ではではゆー。でした〜🙋‍♂️



上で紹介した記事はこちら↓


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?