見出し画像

知ってくれるだけでいいから🎀note紹介

⭐ 紹介したいnote

発達障害のある1年生が書いた作文を紹介してくださったnoteを見つけました。

ちば やよいさんのnoteです。

🎀 リンク先の記事はこちら


⭐ 泣きました

凄く分かりやすい文章でした。

周りの人のことも大事にできる優しいお子さんが

自身の辛さを精一杯伝えてくれました。

発達障害ならではの辛さがいっぱいあるのを読んでいくうちに

泣けてきました。


発達障害(ASD)の息子のことや

noteで知り合った皆さんのお子さんのことや、

いろんなお子さんの辛さを思うと涙がこぼれました。


誰も悪くない。

誰かを悪者にして切り捨てて、

知らないふりをしてはいけない。


発達障害を抱えた人が居るということを知ってくれるだけで

世界はもっと優しくなれるはず。


自分との違いを見下したり、馬鹿にしたり、詰るのではなく、

困ってる時に助け合える世の中になれば

もっともっと住みやすく生きやすくなるはず。


見えない辛さを抱えている人たちが

救いの手が必ずあると信じられる世の中になりますように。


⭐ ちば やよいさんのnoteはこちら

他にも筆順練習シリーズや

ワクワク文字練習シリーズや

入学準備の記事など、

元小学校の先生ならではの素敵なnoteで、

なるほど!がいっぱいあります(*'▽')

他の記事もよかったら読んでみて下さい🎵


最後まで読んで下さってありがとうございました!

優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖