見出し画像

【自己紹介1.0】深夜の羅針盤の活動報告。

「感謝するぜ・noteと出会えた・これまでの全てに!!!」

みなさま、こんばんはッ!mm
はじめましての方も、ちょこちょこ読んでくれる方も、フォローしてくれる方も、ご機嫌いかがでしょうか?

あらためまして、「自己紹介」させてくださいませッ!!

ボクは「深夜の羅針盤」というアカウントを運営している「シンヤ(仮)」と申しますmm

#ややこしくてゴメンね
#名前を後付けしたせいです
#名前も未確定だから(仮)なんよ

もともとはですね、「自己紹介β版」というのを書いていたんですね。
なぜ「β版」かというと、ボクは「極度の飽き性」なので、活動内容がコロッコロ変わるだろうと思ったんです。

なので、節目ごとにアップデートするつもりで、「β版」としました。
#ちなみにこちらの記事ですmm

そして、noteで記事投稿を始めて半年経ちましたッ!
ついに、記事投稿が200本を突破いたしましたッ!
さらに、使っているサービスが10個ぐらいになっちゃいましたッ!

案の定ですね、自分でもなにをしているかわからないぐらいに、手広くなってきちゃったんです(笑)
#やっぱりね
#そうなると思ってた
#半年前のボク

現時点(2021年6月18日)の
ボクの表現活動を大きくまとめるならばこうなります。

●noteやTwitterなどで、「エッセイ・ツイート・詩・つぶやきポエム」などの文章表現。
●StandFMやYoutubeなどで、「コンテンツ型ラジオ・友人との雑談ラジオ生配信」などの音声表現。
●InstaやSUZURIなどで、「イラスト・写真撮影・グッズ制作」などの視覚表現。
●0000studioでの、「様々な創作物の作業配信」をライブ配信&クリエイターさんとの交流。

僕自身ですら訳解んないんですから、
はじめましての方はなおさらだと思います。

なので、この201本目の記事で、
「自己紹介1.0」としてアップデートいたします!!mm

ついでに、これまでの「活動報告」をまとめようと思います!!mm
(ちなみに、今後の活動報告も継ぎ足し形式で追記していく予定ですー!)

それではーーッ!ヒアウィーゴーーーーッ!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

①【活動報告1.0】「note」にて日々の学びや気づきを「ジャンクエッセイ」として投稿中ッ!

ボクはですね「人生の羅針盤探し」を目的に、
noteに日々の学びや気づきを投稿しております。

主に取り扱うテーマは、人文学・スピリチュアル・信仰・宗教・哲学・文化・本の感想・人の営みなどとなっております。

そして、ボクが学んだ気づきを通して、
皆さんに「新たな気づきを与えるキッカケ作り」として発信しております。

といっても、ボクは「何者」でもありません。

なので、「有識者的立場からの役立つ情報」を期待しないでくださいませ(笑)
ですが、初心者のボクが得た気づきを通して、「新たな気付きを与えること」ができるんじゃないかなーと考えました。

なので「深夜の羅針盤」を楽しむ際には、
ボクがのたうち回りながら「学ぶ過程」「何者になるのか?」という、成長過程を楽しんでいただけましたら幸いですmm

興味が出た方がいましたら、こちらの記事に詳しくまとめております!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

②【活動報告2.0】移動時間や友人との雑談を「ジャンクラジオ」として配信ッ!!

もともとボクは大のお喋り好きなんです(笑)

ただ、芸人さんみたいに面白い話ができるわけでもなく、経営者のようにわかりやすい話ができるわけでもないんです。

ですが、目の前に聞いてくれる人がいるならば、ひたすらに喋り続けることができます(笑)
#以前のラジオ収録で合計6時間ぶっ通しで録音してた

ということで、独り勝手にラジオみたいなのをやり始めたんです。

最初はYoutubeから始まり、noteでの音声投稿、最近はStandFMでラジオ生配信をやっております。

スマホの登場で、いつでもどこでもラジオ収録ができる時代になりました。

そんな中での一番の魅力は、「友人との雑談」ですら即コンテンツになりうる可能性です。

ボクは「人生コンテンツ化計画」を唱えておりまして、ただの雑談でも面白いときってありますよね。
それが非常に勿体ないと思っていたんです。

だからこそ、友人との会話すら即ラジオ化することで、面白いなにかが生まれないかなーと模索しております。

そんなドタバタラジオを楽しんでいただけましたら幸いですmm

興味が出た方がいましたら、こちらの記事に詳しくまとめております!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

③【活動報告3.0】勢いで描いたイラストを「ジャンクグッズ」として販売中ッ!

noteを始めてからですね、
創作意欲が湧きまくったのでイラストを久々に描き始めたんですよ。

全然反応が無いインスタで「英語のハッシュタグ」をつけると、結構反応があったんですよね。
これに気を良くして、気が向いた時にイラストを描くようになりました(笑)

さらに、かつての同僚にSUZURIなる
「グッズ制作サービス」を教えてもらったんです。

そこで思いついちゃったんですよね。
勢いで書いたイラストをそのままグッズ化しようと(笑)
もし需要が無ければ需要すら創れば良いと思っちゃいました(汗)

そして現時点では「身内・友人」が、
購入してくれたんですっ!!!(泣)

まだサービスを始めて1.5ヶ月なので、
勢いで始めたにしては最高の滑り出しなんですよ。


今後とも少しずつデザインを増やしていくので、
お楽しみにしていただけますと幸いですmm

興味が出た方がいましたら、こちらの記事に詳しくまとめております!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

④【活動報告4.0】創作活動&作業風景を「ジャンクスタジオ」としてライブ配信ッ!

「プロセスエコノミー」なる言葉を知っていますか?

ボクは縁に導かれて「0000studio」という「作業のライブ配信サービス」を始めました。

淡々と作業している様子をライブ配信するんですが、これが非常に面白いんですッ!!

まず良い人たちが多いんです(笑)
ボクは初日で15円の投げ銭があったのですが、ボクにとっては人生で初めての収入でした。

そして一番の魅力は、
誰も視聴していなかったとしても
「作業」は進んでいる点です。

さらにアーカイブやタイムラプス機能があるので、「コンテンツ」としても残すことができるんですよ!

特にタイムラプス機能は、真っ白なメモ帳から記事が高速で出来上がっていく様子は圧巻です。
コツコツ積み上げたという「自己肯定感」にも繋がりました。

つまり、時間・自己肯定感など、なにかを損することなく「一石三鳥」ぐらいのライブ配信サービスなんです。

今ではですね、なにかしらの作業が発生する度に、毎日配信しております(笑)
ゆくゆくはメイキングコンテンツとして、上手く活用できる方法を模索しているので、お楽しみにしていただけますと幸いです!mm

興味が出た方がいましたら、こちらの記事に詳しくまとめております!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

⑤【今後のアプデ予定】電子本制作・ブログ収益化・ネットショップ立ち上げ。

以上がですね、現時点でのボクの活動報告でしたッ!!

ただ、予想以上にボリュームが膨れ上がっているので、ここからはサクッといきます!(笑)

これからの展望がこちらとなっておりますッ!!

・年間で400本のnote記事を達成する。
・エッセイ記事200本を引っさげて「Kindle本」にいよいよ着手。
・ブログを立ち上げたので、準備ができしだい収益化を狙う。
・BASEでショップを立ち上げて、グッズ販売を展開する。
・Tシャツトリニティ専用アイテムを展開する。

つまり、上記の活動アプデが済み次第、この項目から「自己紹介1.0」に追記していく予定ですッ!!
お楽しみにしててくださいませーーーッ!!!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

⑥最後にボクの夢について。

これもずっと言っているので、サクッといきますね(笑)

【夢0.5】一歩を踏み出す(←今ココ)
【夢1.0】好きなことで生きていく。
【夢2.0】電子本の自主出版。
【夢3.0】紙の本の制作・出版を刊行。
【夢4.0】全国47都道府県弾丸配送の旅。
【夢5.0】全世界196カ国弾丸配送の旅。

他にもあるんですよね(笑)
まだ具体的に決めてはいませんが、
どこかに差し込む or 追加する予定です。

「教科書にエッセイを掲載する」とか。
「アパレル展開する」とか。
「飲食事業を立ち上げてみる」とか。
「トゥクトゥクで四国一周する」とか。
「デコトラでインド・ネパール横断」とか。
「インド or 中東 or 東南アジアの美人と結婚する」とか。
「気温20度前後の場所を転々とする」とか。

ここまで読んだ方はうすうす気づいていると思いますが、ボクっておバカなんです(笑)
アホみたいなこと盛り沢山ですが、どうしてもワクワクするのでやってみたいんですよねーッ!!

そんなボクは一体どこに辿り着くのでしょうか?
その珍道中を今後もお楽しみいただけますと幸いですmm

これからも「深夜の羅針盤」を宜しくお願いいたします!
ではまたッ!!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事宣伝_POTOFU

【ジャンクポートフォリオ】ボクの活動をひとまとめにご紹介ッ!
飽き性なボクが繰り広げる手当り次第に遊び散らかした創作活動の数々。
そんなボクの軌跡を一挙にご紹介するポートフォリオサイトッ!!
「ボクという存在」に興味が湧いた方は是非こちらから!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事宣伝_SUZURI

【深夜の羅針盤グッズ(仮)!】ジャンクなグッズを絶賛販売中ッ!!
みんなのギャラリーに登録したあの「イラスト」をグッズ化ッ!!
ファンがいるのかいないのかよくわからない状態で、「創るって面白いッ!」という見切り発車の勢いのみで制作ッ!!
ご購入していただけますと、ボクがひたすらに嬉しいですッ!!mm
ここで稼いだお金で「紙の本(100万円)」を創る資金にさせてくださいッ!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【不定期生配信!】深夜のジャンクコンパスはこちらでもアーカイブッ!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【執筆作業配信!】黙々と作業する「ジャンクライブ」はこちらからッ!!
執筆作業LIVEアカウントのURLでございます!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【人生コンテンツ化計画実行中!】応援したいと思った方はこちらからッ!!
「ボクという存在」を賭けたすったもんだをお楽しみいただけましたでしょうか?
もしも興味ありましたら、是非こちらで「応援メッセージ(有料)」をいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!

なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm

そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)

読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm

それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!

Thank you for reading!!
Have a nice day!!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

#振り返りnote

84,756件

ヒャッハー!!むしろ、ボクがあなたのサポーターになりたい!!>< まだまだ力足らずのボクなので、今後ともよろしくお願いいたします!mm