見出し画像

【年末ジャンボ】今年最後の運試しに宝くじを買った件。

「あれっ・・・?!前の2組が数百万円分の宝くじを買ってね???」

先日友人とショッピングモールに行った。
平日の昼間だったが、クリスマス時期なのでカップルやファミリーで非常に賑わっていた。

友人がお歳暮を買う付き添いで来たボクは、ブラブラと散策していた。
すると、お歳暮コーナーの近くに宝くじ売り場があることに気づいた。

しかも、宝くじを買う人で長蛇の列が作られていた。

たしかに年末シーズンなので、宝くじを買う人が多くなるだろうとは思ったが、まさかここまで人がいるとは思いもしなかった。
そして、それを見ていた友人がそのまま列に並び始めた。
いきなり並んだのでボクは驚いた。

友人はこういう運試しに興味が無いと思っていたので、ものすごく意外な行動に見えた。
だが、実はボクも今年は宝くじを買ってみようと考えていたことを思い出した。
といっても、自分の意思で買いに行くのはなんとな〜く避けていた。

だが、今回はたまたま友人の付き添いとしてショッピングモールに来た。
さらに、たまたまお歳暮コーナーの近くに宝くじ売り場があった。
もっというと、たまたま宝くじに興味なさそうな友人がいきなり列に並んだ。

これは流れが来ている!となんとなく感じたのだ。

麻雀でいうならば、「国士無双」という役満を出すための字牌が全部揃ったような感覚だ。
あとは、一・九の麻雀牌を揃えるだけの状況に凄く似ていた。

「ならばボクも宝くじを買うしかねぇ!!」

そう思ってボクも人生で初めて宝くじ売り場に並んだのであった。

①袋いっぱいに数百万円分の宝くじを買う1組。

友人と宝くじの話をしながら順番を待っていた。

少しずつ列がハケていき、あと2組の方々が購入するとボクらの番になった。
そう思っていると衝撃的な光景を目の当たりにした。

前の前に並んでいる1組が、山盛りの宝くじを受け取っていたのだ。

最初は宝くじ売り場のスタッフが、ザワザワしているな〜とは感じていた。
まぁ、これだけ並んでいるんだから窓口も忙しいのだろうと思っていたのだ。

だが、ついには窓口にいるスタッフがお店の外に出てきて、山盛りの宝くじが入った袋をお客さんに手渡していた。
スーパーでスナック菓子を大量に買った時のように、袋いっぱいにパンパンになっていた。

この衝撃的な光景をご理解いただけるだろうか?
宝くじは一枚300円なので、1万円で33枚買えることになる。

ということは、袋を宝くじでいっぱいにするには、「数百万円」ぐらい使わないと買えないのだ。

宝くじに数百万使えるなら、もう充分お金を持っているのだから買わなくて良くね?とも思ったが、ワクワクするような体験を求めているのかもしれない。

凄い世界があるものだな〜とあらためて思った。

②宝くじを買うために百万円を取り出す1組。

そうこうしてるうちに、あと1組の人が宝くじを購入すればボクらの番になる。

ボクは今回の予算は3000円なので、10枚しか宝くじを買えない。
バラが良いのかな〜?連番が良いのかな〜?と考えていた。

しかし、たったいま天上人の宝くじの買い方を見せつけられたので、夢をみるためにバラで購入しようと決めることにした。

そんなことを考えていると、ボクらの前にいた1組がカバンに手を突っ込んでいた。
あぁ、宝くじを買うために財布でも出すのかな〜と思っていた。

すると、束にまとめられた「100万円」が目に飛び込んできた。

おいおいまたかよ!(笑)と思いながら、その衝撃的な光景を眺めていた。
たまたま前にいた2組が、連続で100万円以上の宝くじを購入する瞬間を目撃することができた。

初めて宝くじ売り場に並んだだけなのに、そんな光景を見るとは思いもしなかった。
ある意味では、それこそが宝くじに当たるような確率ではないだろうか(笑)

おそらくお金を持ち余している人の道楽なのだろうと思う。
ある程度の経済的余裕があるならば、心を動かすような楽しいイベントにお金を使うのだろう。

いつかボクも遊びで数百万円ブチ込める人になりたいものだ。

③今年最後の運試しに宝くじを買ってみた。

ボクは人生で初めて宝くじ売り場に並んでいた。

小さい頃に、おかんがボクの小遣いから天引きして宝くじを買ったことはあった。
だが、まったく当たらなかったし、貴重なお小遣いを使うならば3000円でゲームソフトを買う方がコスパが良いのだ。

そこから宝くじを買ったことは無かった。
今回で初めて宝くじ売り場に並んだし、20年ぶりに宝くじを購入することになった。
衝撃的な光景を連続で見ることになったが、いよいよボクらの順番が回ってきた。

もちろん、伝統の歴史がある「年末ジャンボ宝くじ」を購入するつもりだった。
よくよく窓口を見ていると「年末ジャンボ宝くじミニ」みたいなのもあり、当選金額が下がってしまうが当選する数が多いというのが特徴らしい。

一瞬悩んだが枚数を多く購入できないので、ワクワクするような夢を見れる方を選ぶことにした。

今のボクにとってはなけなしの3000円を払い、「年末ジャンボ宝くじ」のバラで10枚を購入することにしたのだった。

さて、この記事を書いているのが2021年12月31日の15時頃だ。
実はあと2時間で宝くじの当選番号が発表されるらしい。
ドキドキ・ワクワク・ヒヤヒヤなど、様々な感情が押し寄せては返っていく。

ちなみに当選番号の確認は、今日の夜に友人と集まってラジオを収録する予定なので、その時にチェックしてみようと思っている。
企画の一つとして組み込むのも面白そうだし、みんなでワイワイ楽しめそうな予感がする。

そう考えると3000円で十分楽しめているので、もとは取れているように思える。

たとえ、宝くじが紙くずになったとしても、お金が無かったとしても「なんでも楽しめる心の豊かさ」が手に入っているのだ。
それこそが、1億円のお金に匹敵する「価値」なのでは無いかと思う。

とかいっているが、是非とも1億円ぐらい当たって欲しいものだ(笑)

そんなことを考えた今日この頃だった。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事宣伝_POTOFU

【ジャンクポートフォリオ】ボクの活動をひとまとめにご紹介ッ!
飽き性なボクが繰り広げる手当り次第に遊び散らかした創作活動の数々。
そんなボクの軌跡を一挙にご紹介するポートフォリオサイトッ!!
「ボクという存在」に興味が湧いた方は是非こちらから!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【不定期生配信!】深夜のジャンクコンパスはこちらでもアーカイブッ!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事宣伝_SUZURI

【深夜の羅針盤グッズ(仮)!】ジャンクなグッズを絶賛販売中ッ!!
ファンがいるのかいないのかよくわからない状態で、「創るって面白いッ!」という見切り発車の勢いのみでグッズを制作ッ!!
ここで稼いだお金で「紙の本(100万円)」を創る資金にさせてくださいッ!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!

なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm

そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)

読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm

それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!

Thank you for reading!!
Have a nice day!!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

ヒャッハー!!むしろ、ボクがあなたのサポーターになりたい!!>< まだまだ力足らずのボクなので、今後ともよろしくお願いいたします!mm