見出し画像

至福のひととき。

こんにちは、今日もお疲れ様です。結城りんねです。


月初めにちょいと帰省してました。

ゴールデンウィークに帰ったっきりだったんで8ヶ月ぶりくらいかしら。

僕が帰省するときに1番楽しみにしてるのは実は新幹線に乗ることなんです。

なぜなら、新幹線に乗ってる間は景色を眺めながら究極にぼーっとできるから。

僕にとってこれ以上の至福の時間はないと。

わかってくれる方いますかねー。

その時間が好きすぎて、もう新幹線のホームとかも好きですもん。

改札通るときとかディズニーランドの入場口通るときくらい胸が高鳴ってますもん。(ディズニーランドは行ったことない)

だから新幹線に乗ってる時間は正直なるべく長い方が嬉しいんです。

でも僕が住んでるところの最寄りから実家の最寄りまで1時間半くらいしか新幹線に乗れない。

のぞみに乗ってるからこだまにすればもっと長く乗れるんですけどねー。
こだまだとちょっと止まりすぎなんですよ。

止まるのはあんま好ましくありません。新幹線が動いてる時間が僕をぼーっとさせるので。

新幹線での移動中って結構パソコンで作業してたり、スマホで動画観てたりする人が多いですよね。

僕はほんと何もいらないです。
新幹線が動いていて、景色の移り変わりさえ見せてくれれば。
まー大人しいです。

旅行でも乗り物での移動時間が1番楽しいです。
着いたら「もう着くんか、、」と落胆の色が隠せないレベル。

これを理解してくれる人に未だ出会ったことがない。

そもそも新幹線でぼーっとしてるのがなんで至福なのか。

これはねー。なんかリラックスしてるというか。
自分の頭の中の世界にどっぷり浸かれるみたいなところかなと。

妄想癖が結構あったりするので。(唐突の暴露)

じゃあ自分の頭の世界で何を考えてんねんと。

これはシンプルに東京ドーム埋めてステージで歌ってるところとかです。

これ想像してるときの擬似快感はやばいです、正直。キマります。ヘタなエナジードリンク飲むよりも。

これだからやめられない。

行きたいところもないのにぼーっとしたいがために新幹線に乗りたい衝動に駆られることもしばしば。

料金がバカにならないのでなかなか難しいですがね。

別に新幹線じゃなくても、電車でも人の車に乗せてもらうのでもいいんですよ。

過去記事でドライブ動画見るのがべらぼうに好きってのを書きましたが、それも同じです。

でも電車は停車が多いし(わがまま)、車は人にお願いしないといけないし。(コミュ障)
動画は揺れがないし。(赤ん坊)

いろいろ考えると新幹線がベストなんです。僕をぼーっとさせるには。

はい。長々と新幹線でぼーっとすることへの愛を語ってきました。
いかがでしたか。

君も騙されたと思って新幹線で窓の外を眺めながら、ぼーっとしてみてねん。


最後まで読んでいただきありがとうございます!

新幹線では大体2号車に乗ります。(極秘)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,694件

僕の文章を読んで口角が上がってしまった方。よろしければサポートお願いします。サポートいただけた暁には、あなたのその口角。下がらないように書き続けます。