見出し画像

防災 備蓄の内容


非常持ち出し袋の中身は11日に公開して、その前に備蓄の内容をさらっと書いてみようかな。

今日、休みで暇なんです。

大規模な災害だと避難所には入れない可能性が高いので、在宅避難できるように備蓄は大切です。あとは、プライバシーを守りたくてあえて在宅避難の選択を迫られる場合もあるかもしれません。

東京防災ナビを参考に見ていきたいと思います。

あと、以前水道が壊れて使えない日が一日あったんです。その時、色々直面することで実際にこれが役に立ったとかやっぱり使い勝手の良し悪しがありましたのでそれをシェアしますね。


コレは当たり前ですが災害に関わらず、やっぱりあって良かった!凄く助かりました。1人1日3リットルで7日で21リットルは必要だそうです。15年保存水の方が長期スパンで考えるとリーズナブルですのでオススメです。

蓋付き容器
コレが凄く活躍しました。蓋付きってところが良かったです。残ったものを翌日も食べれたので。もちろん、電気が生きていたらの場合ですが。保存が出来て重ねてしまえるので場所もとらず良かったです。

サランラップで蓋をして応用することも出来ると思いますが、紙皿の下にサランラップを使っていたら上からも下からも被せていたら使いづらいと思うのです。だから紙皿よりも蓋付き容器の方があると便利です。

プラスチックコップ
普通に使いました。朝、歯を磨く時とかにも役立ちました。

サランラップ
コレも確かにあると便利でした。なるほど、と納得。

割り箸
一応、怪我とかしてる時のことも考えて初めから割れてるものを用意してます。

プラスチックスプーン
コレも便利でした。凄い楽ちん。ただ結構消費します。

体拭き大判濡れタオル
お風呂に入れなくなったらさっぱりすると思います。特に夏場は必須です。


ウエットティッシュ
水がない時はすごく便利ですよね、ちょっとした時に拭けるので。

ビニール手袋
沢山あります。不衛生なものを処理する時とか水を使わずにも済ませられるので、色々使えます。

ポータブル電源
私が持ってるのは昔のバージョンなのでイマイチなのですがそれでも災害時にはとっても便利です。太陽光発電出来るようにパネルも買いました。

充電しておいていざという時に使うという感じですが、私が持ってるのだと一回の充電で携帯とかテレビとか電気毛布が一晩使えるくらいかなあ。こたつは動かないですね。扇風機は使ったことないなあ。あとライトついてます。あとミニ冷蔵庫が動きます。

太陽光発電といっても3日かけてようやく一回分充電出来るくらいだからそんなに使い勝手良くない。でもないより全然マシです。

携帯を充電するものは充電器が他にもあるのでそれでいいかなと。

私が持ってるのはパワーアーク。ですが、最新のがおすすめです。

でもジャクリとかの方がメジャーかもしれません。プロのレベルになるとエアコンが動くお高いポータブル電源もあるそうです。

ウォータータンク
10リットルのものを二つ買いましたが、コレで良かったのか、使ってないのから微妙にサイズとかわかりません。一応水を入れて持てそうな範囲にしておきました。

電池で動くミニ扇風機
凄く良いです。おすすめ。フジロックで風呂上がりに取り合いになりました。あるとないとでは雲泥の差!家族人数分用意してあります。

Amazonのおすすめにもなってます。二つ持ってるんですけど木製の方がおすすめです。プラスチックだと安っぽすぎます。

カセットボンベ
いっぱい用意してあります。

カセットコンロ
用意万端です。外でも使えるような強力な火力のを用意してあります。でも普通ので良かったかもと思ってます。

チャッカマン
外でも使えるようにターボの奴買いました。コレも普通ので良かったかなぁと思ってます。

マルチツール
ナイフぐらいしか使い道ないかなあってやつを一応持ってます。全然マルチじゃないですね。

石油ストーブ
コレは必須でしょう。

電池
とりあえず沢山いろんな種類揃えてます。

ランタン
電池と充電式のが一つ。
もう一つは電池式のみです。でも東京防災ナビやってみたらうちの家族構成だと3つ必要らしい。一つ足りないなあ。キャンドルはあるけど地震だと危険ですからね、使えないかも。もう一つおまけに小さいランタンがあったのを思い出しました。

ヘッドライト
家族人数分用意だけあります。

クーラーボックス
なんとなく買いました。
あると良いかなあと思って。念のため。

軍手
普通の軍手も山のようにあります。あとはこんなのも持ってます。片付けする時とか木材とかトゲとか釘とか、色々出てるので危険だからです。使ってみたんですけどまずまず良かったです。普通の軍手より全然いいです。

生理用品
東京防災ナビで検索したらうちは30パックって書いてありました。
そんなに沢山いるんですね。もうちょっと用意しておこうかなぁ。

基礎化粧品
旅行用のキットなら10日分ぐらいならあります。足りるよね??非常時だからそれどころじゃない気もするし。サッパリするならウエットティッシュあれば良い気もする。

布製ガムテープ
2つくらいある。ドラマで見た、メモを貼るのに使えるのかな。東京防災ナビには清潔な布をあてた上に使えば止血に使えたり添木に使えるとあるけどあまり出番はなさそうな気もする。

使い捨てカイロ
東京防災ナビではうちだと12個あれば良いみたいだけど、個人的にはそれだけでは全然足りないと思ってるので、大量にあります。

トイレットペーパー
12ロールが5つくらい常にある。絶対色々必要になる。

ティッシュペーパー
5つ入りが8つくらいは常にある。冬とか必須。

ビニール袋
大入りのが3袋くらいある。何かと必要になると思う。

アルミホイル
何に必要なのかわからないけど一応確保してる。今、東京防災ナビで検索したら、断水の時に調理器具の上に敷いて調理すると汚さずに済むらしい。なるほど。

アルコールスプレー
あります。パストリーゼとかもあります。

歯磨き用ウエットティッシュ
病気になってしまう可能性もあるのと歯磨きができない時ように、水はあるけどもしものために用意してます。もしくは水をケチるために。

口内洗浄液
水でも良いですけど、ない時のために。歯磨きができない時などのために、念のため。

簡易トイレ
昔買ったのが沢山ある。人のうちに分けてあげられるほどあります。凝固剤が使えるか不安。使い方は一応知ってるけど使ってみたことないので微妙。

ただトイレほど必要なものはないらしいです。災害時は阪神大震災の時も東日本大震災の時も汚過ぎて近づけないらしいです。

救急箱
風邪薬とか胃薬とか、頭痛薬とか軟膏とか、消毒液とか、包帯、傷パッド大中小、エキバン、冷えピタ、あと応急処置セットのミニが非常持ち出し袋に入ってる。

ラジオ
非常持ち出し袋の中に一つと母のミニラジオがある。私が持ってるのはイヤホンをつけるところがないのでちょっと音漏れしてしまうのでそこがネックです。初めて台風の時使って知りました。何事も学びですね。

新聞紙
うちに大量にある。あるにはあるが何に必要なのか?!何かしらに使えそう。調べてみたら、断水時のトイレ処理と体に巻いて保温機能だそうだ。カイロとかエマージェンシーシートとかあるから体に巻くことはないかもなあ。

レトルト食品
長期保存用のおかずがいくつかあります。長期保存用の食品以外はインスタント麺やカップ麺以外ならあまりお勧めしません。無印のカレーとかも初めは買ってましだけど期限が短いのでコスパ悪いです。お金が持ちません。

でも不味くて食べれない防災食とかあっても無駄になるので、下手な防災食なら美味しい缶詰の方がおすすめかも。でも缶詰は冷たいからそこがデメリットです。

長期保存用のおすすめはカレー。あまりハズレがないところが良いところかなと。あとホリカフーズのレスキューシリーズのはハンバーグは不味かったけど他のは美味しいです。温めも超簡単です。レスキューシリーズはエヴァンゲリオンのNERVマーク入りのとかもあるんですよね。

尾西とCoCo壱コラボのカレーも気になる、美味しそう。

レトルトご飯
尾西のアルファ米とかになります。レトルトパックのご飯やお粥も購入してたことはあるのですが、保存期間が短すぎてコスパ悪くて続かないです。結果として5年持つアルファ米がベスト。

あとうちは米が沢山あるのでそれを使うつもりです。

缶詰
秋刀魚の蒲焼、30個入りがある。
あとツナ缶がある。あとフルーツ缶が4つくらい。

あと忘れてました。
漬物の缶詰がめちゃくちゃ美味しいんです。

あとこんなのもあります。うちの母が台風で避難してた時に食べて美味しいと言っていたチョコ味限定のボローニャの缶詰パン。高いけども。  

栄養補助食品
用意してない。ネットには手軽な栄養補給と書いてあるけどまあ良いや。

野菜ジュース
残り6本しかない。でもら東京防災で調べたら6本あればうちは足りるみたい。災害時には栄養も偏り水分も控えて便秘がちになるそうなので野菜ジュースは大事だそうです。おすすめは伊藤園の充実野菜。めちゃうまい。

コレは定期的に箱買いしてます。コスパも良いです。

プロテインバー
東京防災ナビに書いてあるけど用意してないです。まあ、良いだろう。

健康飲料粉末
なんだろうコレ。青汁とかのことかな。夏場は念のためポカリの粉とかは買ったりします。多分、災害時病院行けないケースもあるからポカリは大事だと思います。

調味料セット
コレは初めは買っててんですけどコスパ悪くて金銭的に長続きしません。断念しました。

調味料とか地震があったりした時に飛散して使えなくなったりとかあるようで。心配な方は用意しても良いかもしれません。私は洗い物用に洗剤だけ用意してます。

即席麺、乾麺
即席麺コレが一番です。安定の味。ほどほど常備してあります。乾麺はパスタがちょっとと蕎麦がちょっとあります。

飲み物
ない。そんな余裕はないなぁ。コーヒーとか紅茶ならあるかなあ。でもコーヒー飲めたらホッとすると思うので凄く大事だと思います。震災にあった方の体験談で、コーヒーを久しぶりに飲んだ時心底ホッとされたとありました。

お菓子
長期保存用のビスコとお煎餅が沢山あります。
あとポテトチップの保存缶とかも出てるんですね。食べたいなぁ。


乾物
乾物はないです。まぁ大丈夫でしょう。

マスク
一箱残ってます。

テント
こんな感じのやつを持ってます。でも今はワンタッチテントとか最新の便利なのが出てるのでそちらをお勧めします。

あと念のため、小さいお鍋とか調理器具セットをキッチンとは別に置いて少しずつ用意してあります。

シュラフ
モンベルのを一つ持ってます。こちらは大きいけどなんとかリュックに入るサイズなので入れてます。でも良いものなので高いです。


もう一つのシュラフは、ポイントで貰ったのですが、届いたらめちゃくちゃ大きくて。リュックには入りませんので入れてません。持っていくのも大変です。こちらです。でも台風の時使いましたが寝心地はとても良いです。

小銭
小銭と現金は停電時に必要になって使えるかなあと思って沢山取ってあります。

懐中電灯
懐中電灯は小さいのを二つ入れると三つありますから大丈夫かな。

虫除け
沢山用意してあります。

日焼け止め
コレ結構重要な気がします。夏場は日差しが強いと思うので。

帽子
夏場は必須でしょう。あとは震災に遭われた方がnoteの記事でしたっけ?!体験談で髪が洗えなくてベトベトになったのを隠すのに役にたつと話してた気がします。

ヘルメット
折り畳みのものを購入したのですが、やっぱりちゃんとしたヘルメットの方が頑丈で安全です。

モーリアンヒートパック
カセットコンロがあるからいらない気もするけど一応用意してあります。
合わせてホットコーヒーなどを購入した後の小さいボトル缶を用意してコレに温めたいものを入れて温めようかなと思ってたりします。


以上です。

お金がある時に細々とコツコツと揃えるのをお勧めします。一度に集めましたけどね、私は。
今はもう何も買わずに放置気味です。食材だけはちびちびたそうかなぁと思ってます。
どなたかの参考になったら嬉しいです。

長文、読んでくださってありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?