マガジンのカバー画像

音楽

137
音楽関連の記事をまとめてみました。 宜しかったら覗いてみてください。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

音楽 Underworld - Caliban's Dream (London 2012 Olympics Opening Ceremony)、Tubular Bells In Dulci Jubilo - Mike Oldfield

音楽 Underworld - Caliban's Dream (London 2012 Olympics Opening Ceremony)、Tubular Bells In Dulci Jubilo - Mike Oldfield

こんにちわ。

暇だなあと思いながら、72時間見てます。
この番組好き。年末の特番もお馴染みですよね。

話は変わりますが、今日もお気に入りの音楽を紹介します。

今日紹介する曲は、実は以前も紹介したのですが、その時は読者がまだ少なくてあんまりアクセス伸びなかったこともあり、

でもめちゃくちゃ大好きで、しかもすごく素敵な曲なので、悔しいからもう一度紹介。

これは、ロンドンオリンピックで使用され

もっとみる
音楽 むかし懐かしの歌謡曲

音楽 むかし懐かしの歌謡曲

薬師丸ひろ子さんが、紅白歌合戦で、この曲を歌うらしい。

この楽曲すごい好き。

リアルタイムではないけど、後から知って、かなり経ってから、じわじわと好きになった曲です。

イノセントな感じとか、透明感があるところとか、なんとも言えない不思議でノスタルジックな気持ちにさせてくれます。

角川の良さが当時の私には幼すぎてまだわからなかったけど、後から良さがわかったり。

以前紹介した、時をかける少女

もっとみる
音楽 くるり ロックンロール

音楽 くるり ロックンロール

連投失礼します。

今日はくるりの曲をご紹介。

今日の曲は、ズバリ、ロックンロール。

この曲、実は歌詞の中で、人が亡くなる曲なんです。というか、故人を偲ぶというか、想い出のような曲で、

でもとても明るいポジティブな曲です。

歌詞が素晴らしくて、

逡巡したり、反芻したりする心もとなくも、嘘偽りがないというか、カッコつけてるようでカッコつかない感じがなんとも、良い塩梅なのです。

私はこの時

もっとみる
音楽 クリスマスソング Christmas in Haiti、would-be-goods 他

音楽 クリスマスソング Christmas in Haiti、would-be-goods 他

クリスマスということで、クリスマスをテーマにしたアルバムから、

ちょっと古いけど、ネオアコです。

しょぼいけど、一曲目のウッドビーグッズの曲はちょっとファンキーで可愛くて、私はお気に入りです。学生の頃、腐るほど聴きました。

あと、ブリッヂのクリスマスジャムという曲も何となくだけど聴いてた覚えあるかな。

音楽 M1 Hale no sola sita、"LOVE AND PEACE 、AND SWEETS" "Kids song" Performed by H ZETTRIO、夢ノエンアレ  PE'Z

音楽 M1 Hale no sola sita、"LOVE AND PEACE 、AND SWEETS" "Kids song" Performed by H ZETTRIO、夢ノエンアレ PE'Z

H ZETTRIOさん、私はPE‘Zで知ったかな。

昨今では、あのリオオリンピックの後の、東京オリンピックにバトン引き継ぐ演目。

リオ五輪閉会式の東京五輪プレゼン映像でBGMを担当したのが、H ZETTRIOさんだそうです。

リオオリンピック 閉会式 - 「Rio to Tokyo」Rio Olympic

PE’Zのハレノソラシタ。この曲大好き!!!!
音が鳴った瞬間歓声が上がって、やっぱ

もっとみる
音楽 DJ Shadow - Midnight In A Perfect World

音楽 DJ Shadow - Midnight In A Perfect World

私がこよなく愛する曲。
カッコよくてうっとりしてしまう。

綺麗なだけじゃなくてクールなのがポイント高い。

ヘッドフォンとかで大音量でよく聴きました。

でもYouTube音源で聴くとあまり音が良くなくて良さがいまいち伝わらないから、そこがネック。

音楽 CocoRosie - Witch Hunt 、Hairnet Paradise (HD remaster)

音楽 CocoRosie - Witch Hunt 、Hairnet Paradise (HD remaster)

ココロジーが新譜を発表してたので、ご紹介します。

ココロジーはアメリカ出身の姉妹ユニットです。

残念ながらこの歌、歌詞はまだわからなくて。
まだ発表したてのようで、PVもまだです。

またこちらは、おもちゃとハープを使った私のお気に入りのお歌です。リマスターで再アップしてくださってたので、こちらも併せてご紹介したいと思います。

すっごくキュートですよね。