見出し画像

東京セカンドキャリア塾 振り返り② 「シニアからの学び直し、リ・スキリングと課題設定」

テキストを振り返ってみると、特に初期に受けた講座の内容は忘れている。
そして、当時考えていた事から変化があるし、明確化しているので、あらためてワークをしてみる価値はあった。


認知バイアス(アンコンシャス・バイアス)

固執からの脱却

その固執にどんな価値があるか考えてみる。価値がないなら脱却してみる。
間違いなく私は会社での評価に固執している。
 評価にどんな価値がある?
 自分に納得のいく働き方ができたら、もういいんじゃない?
そもそも自分軸の評価がないから固執してるんだよね。
棒読みでも、魚の腐った目をしてでも良いから「私の仕事はこんな価値があったよ」と言ってみよう。それが自信もって言えるような姿勢で働こう。
外に出て「こんな価値があることをしている」と言えるような行動を増やしていこう。

自分で自分に対して枠をはめてないか?

「仕事をものすごくがんばる事が美徳」
→仕事が大変なときは人に相談する、頼る、効率化を考える

「人から評価されるような自分でありたい」
→まず自分が評価できるような自分かな?

「昔からの友人と仲良くしたい」
→新facebookアカウントの「知り合いかも?」には無限に知らない人が登場してきた。従来垢の方は知り合いの知り合い的な人ばかりだった。もっといろいろな人と交流してみよう

これからの未来は過去からの延長線上にはない

未来に対応できる新しい学びをはじめる

・本を読もう 
 なんやかんやで10冊くらい読みたい本がたまってきた
・興味のあることは勉強の仕方を調べてみよう
 ちょっとでも気になったら調べてみよう
あれこれ増えてきたのでto doリストのアプリをダウンロードしました。

これからの事を具体的に言語化してみる(仮)

目標設定

 とりあえず月3万円副業

現状把握

 note書いてるくらい あと振り返り、やるべきことを模索中

課題設定

  noteは書き続ける→書いているうちに何かがまとまってくる気がする
  手始めにIT系の基礎スキルを養う
  いくつかの夢について調べる

ざっくりした感じですが、行きつけにしたカフェで思索してみました。
マスターとのおしゃべりをはさみながら(ここにも価値があると思う!!)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?