見出し画像

思考を深化する

自己啓発本やビジネス本が大好きなのですが、
読んだら読みっぱなしの傾向にあり、
読んだ直後は、自分の反省点やこれからについて考えるものの、
せっかく学んだあれこれについて、
その後、何ひとつ実行に移すことなく、
また新しい本に手をつける、ということを何年も繰り返しています。
「理解したような気になっている」
あとは、単に本が好きなだけです(笑)

昨日、何度か行きつ戻りつしながら、
「頭のいい人が話す前に考えていること」
を読み終えたので、
自分の何が課題で、克服のために何を意識するのがよいのか、
備忘のため、そして、言語化の練習として、
メモに残すことにしました。

まずは、私の現状
◯ とにかく感情的(即反応)
◯ 相手の立場に立って考えられない
◯ 相手の話を「ちゃんと聞けない」
◯ 確証バイアス強め
◯ 自分の都合の良いように聞いている(聞けたことしか理解していない)
◯ 相手が話している時に、自分が話すことを考えている
◯ 相手を評価している
◯ 「意見」を述べられない
◯ 思考回路がまったく言語化されていない
などなど、いやはや課題しかないという感じがしました。

とにかく傾聴ができてないということと、
もやっとした思いを具体的に言語化できないんだな、
と感じたわけです。

自分の聞けた範囲でしか理解できないので、
意図的ではないとしても自分に都合よく話をまるめて、
事実と意見を区分けできず、答えてしまう。
それも、聞きながら自分の話の整理を始めるので、
ますますきちんと聞けていない。

最近、本当に理解が追いつかないと思っていて、
たとえば電話を聞きながらメモを取る時、
聞きながら要点をまとめられないので、
一言一句取ろうとするんですよ、不安なので。
でも、そんなの当然無理なので、
どうしてもポイントをメモらざるを得ないのですが、
どうもそれが、自分なりの見解でまとめてるんでしょうね。

聞いたことを上司に説明しようにも、
バイアス込みなので、多分これが正確ではない上に、
聞きながら要点を理解できないので、
必要な情報も取りきれず、
多分…みたいなやり取りになる。

課題が山積みですが、
まず、真っ先にやるべきは、
正しく聞く、
なのかな。
聞きながら、自分の話したいことを考えない。
あとは、すぐに反応しない。

一歩進んだら、また呟きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?