マガジンのカバー画像

昔話

14
昔の話をする記事
運営しているクリエイター

記事一覧

将来の夢

子どものうちはよく訊かれるくせに大人になると一切訊かれなくなるものの代表格、将来の夢。 …

Shino.(紫乃)
7か月前
22

演劇

妹が演劇をしていたので、何度か舞台を見に行ったことがある。 どの舞台も妹には良い役が当て…

3

足し算引き算

ふとした時に、昔接した子どものことを思い出す。 小学6年生の時に1年生だった子。親戚の子。…

3

オリックス・バファローズ

2016年からオリックス・バファローズを応援している。 これを聞いただけでピンとくる人もいる…

1

宇都宮

学生時代の友人が宇都宮出身だった。 友人に連れられて何度か宇都宮に行った。友人の母校に一…

2

キャバクラ

人生で一度だけキャバクラに行ったことがある。ホストクラブに行ったことはない。 社会人1年目…

3

ベイスターズファンになるまで

子どもの頃、野球には全く興味がなかった。 高校1年生の夏に連れていかれた高校野球の県大会初戦、応援用のメガホンを持ちながらずっと応援団を見ていた。当時好きだった子が学ランを着て踊っていたからだ。 試合は確か勝った。「確か」と付けないといけないくらいには興味がなかった。 そんな私も今や立派にベイスターズファン。 シーズン中は試合展開に一喜一憂し、ドラフトで盛大に喜び、戦力外通告やトレードに悲しむ、至って普通のベイスターズファンだ。 ここまでベイスターズにハマったのは、主人がき

ピアノ

ピアノを弾ける人が好きだ。「ピアノが弾ける」というだけで、その人の評価が2段階くらい上が…

4

沼津

沼津と言えば、大半の人にとってはラブライブ!の街だと思う。 実際そうだ。車で走っていると…

2

水泳

泳ぐのは苦手だ。 水遊び程度にプールで遊ぶだけならまだいい。泳ぐとなると、クロールの25メ…

2

高校生の頃、文学コンクールに出した詩が賞に入ったことがある。 夏休みの宿題が「読書感想文+…

4

モルモット

かわいいハムスターのイラストを見つけたのでハムスターのことについて書こうかと思ったが、モ…

6

大学受験

とてもリスキーな大学受験をした。 滑り止めを含め第二志望以下が全滅し、慌てて第二志望の一…

6

腕時計

腕時計が苦手だ。 腕に何かが付いている感覚が好きではない。同じ理由でブレスレットも苦手だ。 時間はスマホで確認できるからいい。どうしても腕時計が必要な時は、腕に付けずにポケットに入れる。 もう懐中時計でいいじゃん。ほんまやな。 昔、心理テストで「あなたにとって腕時計とは?」という問いに「煩わしく不要なもの」と答えたことがある。 答えは「恋人に対するあなたの考え」だった。微妙な空気になったのは言うまでもない。 あの頃は実際そうだったのかもしれない。いや、そうだったか? もう何