田中 真二朗

自然豊かな地方で、美術教育を楽しんでます。授業のこと、自分のこどもの作ったもの、いろい…

田中 真二朗

自然豊かな地方で、美術教育を楽しんでます。授業のこと、自分のこどもの作ったもの、いろいろ織り交ぜて日々の雑感を綴ります。 公立中学校美術教師 「造形的な見方・考え方を働かせる 中学校美術題材&授業プラン36(明治図書)」

マガジン

  • お気に入りの記事などなど

    図工美術、ICT関係の記事をまとめてみようと思います

記事一覧

生成AIと図工・美術の授業を考える

(この記事は28 January 2024に美術による学び研究会に寄稿したメールマガジンのものです) GIGAスクール構想により一人一台タブレットが導入されて3年、「学校現場では使…

田中 真二朗
3週間前
7

「表現する意味を問う」中2のスケッチの授業

はじめに ここ最近、生成AIの発展が目覚ましく、さまざまなアプリやサービスが展開されています。各企業でも生成AIをいかに使うか、というセミナーなどSNSでは多くの広告を…

田中 真二朗
1か月前
3

最近の授業 3年生「ふるさとをパッケージング!」

美術の力で地域活性化に貢献できるのか? 美術の授業って、美術室でただ黙々と作品を制作する時間ではありません。中学校になるとARTとDESIGNを一緒に学ぶことになります…

田中 真二朗
1か月前
7

VUCAと美術とICTと・・・

新年度が始まりました。 一年というのは本当にあっという間です。 今年はこんなことやてみよう!という願望を抱くのですが、なかなか日々の業務に追われて達成できない・・…

田中 真二朗
3か月前
1
生成AIと図工・美術の授業を考える

生成AIと図工・美術の授業を考える

(この記事は28 January 2024に美術による学び研究会に寄稿したメールマガジンのものです)
GIGAスクール構想により一人一台タブレットが導入されて3年、「学校現場では使わない日がないほど、学校生活の必需品となっています。」と自信をもって言いたいのですが、実際はそうではなく、学校間でICT活用の格差があるのが実情なのです。こうした学校間格差をなくそうと、文部科学省が全国の200校を対象に

もっとみる
「表現する意味を問う」中2のスケッチの授業

「表現する意味を問う」中2のスケッチの授業

はじめに
ここ最近、生成AIの発展が目覚ましく、さまざまなアプリやサービスが展開されています。各企業でも生成AIをいかに使うか、というセミナーなどSNSでは多くの広告を目にするようになりました。義務教育段階でも生成AI活用を積極的に取り組ませ、考えさせる授業が頻繁に行われています。リーディングDXスクール事業においても生成AIパイロット校を募集し、全国に100校程度、生成AIを授業や校務で活用する

もっとみる
最近の授業 3年生「ふるさとをパッケージング!」

最近の授業 3年生「ふるさとをパッケージング!」


美術の力で地域活性化に貢献できるのか?

美術の授業って、美術室でただ黙々と作品を制作する時間ではありません。中学校になるとARTとDESIGNを一緒に学ぶことになります。美術と社会との関係について学ぶこともしています。
いろんな大人に「過去受けてきた美術の授業」のことを聞くと、「ずっと絵ばかり描いてきた」「ひたすら手を描かされた」という話が出てきます。こうした体験もあり、どうしても「絵が上手く

もっとみる
VUCAと美術とICTと・・・

VUCAと美術とICTと・・・

新年度が始まりました。
一年というのは本当にあっという間です。
今年はこんなことやてみよう!という願望を抱くのですが、なかなか日々の業務に追われて達成できない・・・ということもあります。

VUCAの時代を生き抜く子どもたちにどのような学びが必要なのか。今学校に課せられた課題はたくさんあります。
先日、こんな衝撃的なアンケート結果が公表されました。

Z世代が選ぶ「将来役に立たない教科TOP10」

もっとみる