イノウエシンゴ

2005年からハンバーガー専門のサイトを運営。年間100~200種類のハンバーガーを食…

イノウエシンゴ

2005年からハンバーガー専門のサイトを運営。年間100~200種類のハンバーガーを食べ続け、2007年に日本初のハンバーガーガイドブックを出版。ブログや雑誌、テレビなどでハンバーガーの魅力を発信し続ける。2010年から東日本ハンバーガー協会会長。Retty TOP USER。

記事一覧

2023年〜2024年、牛肉価格の推移

昨年も調べていたので、ということで今年も少し気になって牛肉価格の推移を見るために「世界経済のネタ帳」を見てみたら、ちゃんと価格が更新されていた。 このサイトの数…

2022年のハンバーガー振り返り

東日本ハンバーガー協会会長 イノウエシンゴです。気づいたら全然noteを書かなかった2022年。反省も込めて、全体的な振り返りを。 飲食店の動向飲食店が大きな打撃を受け…

おうちでハンバーガー(後編)

どうも、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。おうちでハンバーガーシリーズもついに最終回となりました。 前編では食文化にするために家で気軽に作れるハンバー…

おうちでハンバーガー(中編)

こんばんは、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。ということでハンバーガーを日本の食文化にするための「おうちでハンバーガー」の第二弾です。 だいたい言いた…

おうちでハンバーガー(前編)

こんばんは、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。東日本ハンバーガー協会のミッションは設立時から変わっていなくて、「ハンバーガーを日本の食文化に」です。(…

2021年、2022年注目のハンバーガーチェーン店

どうも、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。今日は日本のハンバーガーチェーン店について。 マクドナルド 日本で最も大きなハンバーガーチェーン店をご存知です…

東京のハンバーガー屋さん事情(2020年)

どうも、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。2021年はnote を書く!と思っているのですが、せっかくなので2020年の振り返りをいくつか書きたい。 2021年は丑年。…

はじめてのnote

登録したのは6年前だったのに、1回もnoteを書いていなかった! せっかくなので、東日本ハンバーガー協会のプレゼンス向上という意味も込めて、2021年はnote更新も頑張って…

2023年〜2024年、牛肉価格の推移

昨年も調べていたので、ということで今年も少し気になって牛肉価格の推移を見るために「世界経済のネタ帳」を見てみたら、ちゃんと価格が更新されていた。

このサイトの数値をグラフにしてみたのがこちらだが、一定価格が上がったあとに、ここ2年ほどは同価格帯で推移しているように見える。

しかし、ここ1〜2年でも価格が上がったという話も聞いていて、もう少しちゃんと調べてみようという気になった。

そこで見つけ

もっとみる
2022年のハンバーガー振り返り

2022年のハンバーガー振り返り

東日本ハンバーガー協会会長 イノウエシンゴです。気づいたら全然noteを書かなかった2022年。反省も込めて、全体的な振り返りを。

飲食店の動向飲食店が大きな打撃を受けた新型コロナウイルス。感染者は増減を繰り返してきたが、2022年は飲食店がなんとか復活し始めてきた兆しを感じることができた。全国の飲食店数は1年間で約3.5%増加(81.6万店舗→84.4万店舗)し、売上も通年で前年比を上回る状況

もっとみる
おうちでハンバーガー(後編)

おうちでハンバーガー(後編)

どうも、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。おうちでハンバーガーシリーズもついに最終回となりました。

前編では食文化にするために家で気軽に作れるハンバーガーの大切さ、そしてTHE GREAT BURGERのハンバーガーキットの紹介。中編ではVillage Vanguard Dinerのハンバーガーキットと、池袋のViva la Burgerのおうちでビバラバーガーの紹介をしました。

もっとみる
おうちでハンバーガー(中編)

おうちでハンバーガー(中編)

こんばんは、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。ということでハンバーガーを日本の食文化にするための「おうちでハンバーガー」の第二弾です。

だいたい言いたいことはおうちでハンバーガー(前編)で書いてしまったので、中編では他に「おうちでハンバーガー」を楽しめるキットを売っているお店を紹介。

前編で紹介したTHE GREAT BURGERさんはネットで販売しているので全国で買うことができるが

もっとみる
おうちでハンバーガー(前編)

おうちでハンバーガー(前編)

こんばんは、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。東日本ハンバーガー協会のミッションは設立時から変わっていなくて、「ハンバーガーを日本の食文化に」です。(よく考えたらどこにも書いていないかもしれない)

今回、そんな食文化へのアプローチに向けた「おうちでハンバーガー」を3回に分けて。

食文化とは思えば15年以上美味しいハンバーガー情報を発信し続けている。その間に何度かグルメバーガーブームは

もっとみる
2021年、2022年注目のハンバーガーチェーン店

2021年、2022年注目のハンバーガーチェーン店

どうも、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。今日は日本のハンバーガーチェーン店について。

マクドナルド
日本で最も大きなハンバーガーチェーン店をご存知ですか?という質問は簡単すぎるかもしれない。言わずもがな、マクドナルドだ。2020年12月現在2,924店舗(出典:日本マクドナルドホールディングス株式会社)と、他のチェーン店を圧倒している。

そんなマクドナルドが誕生したのは1940年代

もっとみる
東京のハンバーガー屋さん事情(2020年)

東京のハンバーガー屋さん事情(2020年)

どうも、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。2021年はnote を書く!と思っているのですが、せっかくなので2020年の振り返りをいくつか書きたい。

2021年は丑年。。ウシドシ。ウシ(牛)!といえばビーフパティですよね。言わずもがな、2021年はハンバーガーの年になることは容易に想像できると思います。ということで、東京のハンバーガー屋さんについて、少し掘り下げてみました。

全国のハ

もっとみる

はじめてのnote

登録したのは6年前だったのに、1回もnoteを書いていなかった!

せっかくなので、東日本ハンバーガー協会のプレゼンス向上という意味も込めて、2021年はnote更新も頑張っていきたい。

東日本ハンバーガー協会のFacebookページ
https://www.facebook.com/HHKLH/

東日本ハンバーガー協会のInstagram
https://www.instagram.com/

もっとみる