見出し画像

おうちでハンバーガー(後編)

どうも、東日本ハンバーガー協会 イノウエシンゴです。おうちでハンバーガーシリーズもついに最終回となりました。

前編では食文化にするために家で気軽に作れるハンバーガーの大切さ、そしてTHE GREAT BURGERのハンバーガーキットの紹介中編ではVillage Vanguard Dinerのハンバーガーキットと、池袋のViva la Burgerのおうちでビバラバーガーの紹介をしました。

最後の後編ではついに、誰でもおうちでハンバーガー作れますよという方法を紹介します。かなりシンプルなハンバーガーですが、クオリティはそこそこ出せます。以下、目次です。

バンズの調達

ハンバーガーにとって重要なパーツ、それはバンズとパティ。多くのハンバーガー屋さんはバンズをパン屋さんから仕入れている。ちょっと東京のハンバーガー屋さんに詳しい方なら「峰屋」や「サンワローラン」、「新橋ベーカリー」といった名前を聞いたことがあるのではないだろうか。↓こんな感じのばんじゅう。

スクリーンショット 2021-03-06 14.08.31

こういったお店が近くにある方は、ぜひ一度買いに行ってみてほしい。ハンバーガー屋さん専用におろしているバンズは手に入らなくても、高いクオリティのバンズが手に入る可能性がある。

今回重要視したのは、どれだけ手軽に手に入れられるか、という点。で、見つけたのがファミリーマートだ。全国店舗数16,658(2021年1月31日:出典は公式サイト)を誇る、コンビニチェーンだ。ここで手に入るのがファミチキバーガー用のファミチキバンズ。ファミチキを挟もう!というコンセプトのようだが、単体82円(税込み88円)で購入可能。

スクリーンショット 2021-03-06 13.59.21

このバンズの特徴はタルタルソースが塗ってあること。しかも、うまく下バン(ヒール)に塗ってある。バターを少しだけレンジで溶かして、上バン(クラウン)の裏に塗って、3分ほどトースターで温め焦げ色をつける。

パティの作成

もうひとつの主役がパティ。パティをつなぎ無しで成形して丁寧に焼くのは難しい。また、ブロック肉を購入して、ハンドチョップパティを作る、、のはレベルが高すぎる。

かといってハンバーガーパティとハンバーグは全く違うものなので、混同してはいけない。すごく重要なことなので、もう一度。ハンバーガーパティとハンバーグは全く違うものなので混同してはいけない

まずは、牛ひき肉を買ってこよう。牛ひき肉って結構高いんだよ。合い挽きなら安いのに。この時点でハンバーガー屋さんの原価が高いことがわかってもらえると思う。

このひき肉をボウルに入れて塩を1%ぐらい(100グラムなら1グラム)、胡椒を適量加えて、こねる。そして、ボール状に丸める。おおよそ100グラムぐらいがいいサイズだと思う。

スクリーンショット 2021-03-06 14.01.34

しっかり温めたフライパンにサラダオイルを敷いて、ボール状のひき肉を乗せる。そして上からギューッと抑える。そう、スマッシュだ。スマッシュに適した調理器具はコテなんだが、今回はなかったのでフライ返しで。うまく抑えると円状に広がる(慣れが必要)。このまま抑えること1分〜2分。

ひっくり返して、チーズを乗せて蓋をする。また2分弱。めちゃくちゃキレイなパティが出来上がる。最近東京でも増えつつあるスマッシュスタイルを取り入れてみたら、家で作るパティにぴったりだった。

スクリーンショット 2021-03-06 14.03.36

味を整えるもう1要素、グリルドオニオン

本当にシンプルなハンバーガーはバンズとパティだが、一工夫を加えるだけで味が整うのでぜひ作って欲しいのがグリルドオニオン。今回はソテーをするソテードオニオン。

玉ねぎを薄くスライスして、軽く塩を加え、バターを加えてレンジで2分ほど温める。この1工程によってソテー時間をちょっと短縮できる。フライパンにバターを入れて、このオニオンをひたすらソテーする。30分〜1時間ぐらいで飴色になる。今回は途中でエリンギを加えてみた。

スクリーンショット 2021-03-06 14.04.39

ビルドする

ということで、仕上げである。オーブンからバンズを取り出し、ヒールの上にソテードオニオンを乗せる。その上にチーズメルトパティを乗せて、バターが溶けたクラウンを乗せて完成。(こっそりハーフドライトマトも加えているけど、作り方を伝えるのが面倒なので省略)

画像5

このハンバーガーの完成度、意外と高くてびっくりすると思う。ファミチキバンズが美味いし、タルタルソースの酸味がいいアクセント。スマッシュで仕上げたパティとチーズの絡み方も良くて、シンプルだけど悪くない。

あんまり原価のことは言いたくないけど、バンズが88円、パティが248円、チーズ、オニオン、トマトなどを合わせて50円〜100円かな。原価だけで400円ぐらいかかっているわけである。マクドナルドの偉大さがわかるってもんだね。

ということで、おうちでハンバーガー(後編)は気軽に作れるおうちハンバーガーの紹介でした。ファミチキバンズが販売終了になったら、なんか代替手段を考えねば。個人的にはソテードオニオンの完成度が高すぎてヤバい。また作ろうっと。皆さんも是非試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?