マガジンのカバー画像

精神疾患メモ

21
運営しているクリエイター

#占い

迷信は危険だ、と室町時代から言われている

迷信は危険だ、と室町時代から言われている

スピリチュアル、占い、陰謀論
いわゆる「迷信」に惑わされるとほんとうに人生を棒に振ることになる。

スピリチュアルも占いも、昔から「迷信」と言われる。この迷信は今も昔も変わらず人を不幸にする。
得体のない根拠のない思いつきの話。思いつきの脅し。都合の良い解釈。
ただただ人を迷わせ惑わせる。

しかし、知恵のないものはなぜかこの迷信や占いに熱心になる。きっとなにか耳障りが良く、自分が理解できないもの

もっとみる

人間暇をするとしょーもないことしかしません。思いつきません。
日常の事柄や目にしたものを辞書や事実を調べるのではなく「スピ」だの「占い」だの「霊(神仏含む)」に根拠や意味を見出そうとする。(良い大人がなにやっとんねん)

働け!日常を営め!運動しとけ!休め!とりあえず寝ろ!