マガジンのカバー画像

アメリカ生活:シマリスのだいたい今

289
最近のお話をまとめました。シマリス界では最近とはだいたいここ10年以内のことです。
運営しているクリエイター

#英語

学ばない語彙

1学期が終わろうとしている(*アメリカ東の私立校で教師をしています)。 感謝祭の休みが終わると、あとはクリスマスの休暇まで駆け足で、バタバタと過ぎてしまうので今週の休み期間は生徒たちの作文を読み返したり発表のビデオを見直したりしながら保護者宛にレポートを書いている。 どんなタスクがよく出来ているのか、学年標準に足りていないのか、授業態度や遅刻、そしてこれから授業中や補習でどんな練習でスキルアップをしたらいいのかなど、細かに書く。 私は必須科目の世界史(主に中世から近代にか

英語には色んなウンコがあるんだ

休み時間に遠くから聞こえて来た言葉にギョッとして振り向いた。(*アメリカ東の高校で教師をしています) ”Oh noooooo, that's so UNCHI!" すかさず生徒に聞く。”今、ウンチっていったやろ?” 彼はえへへと笑って日本語でSHITはUNCHIでしょう〜と答えた。 心の中では ふむ、そんな風に罵声として使う時はクソの方だが、と思っていたがもちろんそんな汚い言葉は教えない。 何の言語でも”悪い言葉”は使わない方がいいので(公共の場では)、ここは先生らしく”

今日の短歌:指に暁、約束の石

君の手の 温度伝える 金属の 指に暁 約束の石 This thin ring carried, Warmth of your hand to my skin, In the morning air, Still stays warm since that daybreak, Your promise shines as the rock (細い金属が 君の手の温もりごと私の肌に 朝の空気の中 あの暁からいまだ暖かく 君の約束はその宝石のように光る) *音節で数えると5

わかっているのにゾワゾワのカタカナ英語

私の夫(アメリカ人)は日本語検定1級にたった2年で合格した努力家の天才です。毎日毎日何時間も勉強して習得した日本語の響きや言葉が本当に美しいと思っている人なので、我が家での会話はほぼ100%日本語であり、ほぼ100%不必要なカタカナ英語は存在しません。 例えばベッドルームは寝室、サンダルはゾウリ、スナックはおやつ、シンクは流し、そんな風に一般的な日本人はカタカナで言ってしまうであろう単語は極力日本語です。私が一度運転時に ”ウインカー出して” と言った時には ”方向指示器!

アメリカでアジア人のアメリカンジョークに笑う

人種差別(レイシズム)はアメリカでは深刻な問題であり、それを元に事件が起きたり、ニュースになったりしている。誰にでも身近な問題であるとともに、誰もがどう解決するべきなのかに頭を悩ませ、結局出口は見えないまま毎日を過ごしている。(*アメリカの東で教師をしています) そんなレイシズムや人種に関するステレオタイプは、コメディの世界では笑いのネタになり、差別されている本人も思わず吹き出したりする。身近であるがゆえに誰もが”あるある”と笑いたくなるからだ。 アメリカのスタンダップコ

英語のオヤジギャグ

私の父親はちょっと会話をするとオヤジギャグをポンポン出してきて得意げな顔をする。オヤジだからだろうか。 そして私の夫もオヤジギャグをたくさん作って”ちょっと聞いて〜”と得意げに披露してくれる。オヤジだからだろうか。*アメリカ在住です 日本語と同じようにアメリカにもあるんです、オヤジギャグ。Dad Jokes と言います。そのまんまですね。 日本のオヤジギャグも言葉遊びやひっかけなどのジョークで、若い子や年頃の娘たちからは ”おもしろくねーよ” と白い目で見られることが多

優しいふりした偏見

アメリカ人はホームパーティー好きが多いと思う。何かにつけて 家でパーティー、庭でバーベキュー、プールパーティー、などのお誘いが季節を問わず来る(*パンデミック以前の話です)。 そして私は見知らぬ人が参加するパーティーが非常に苦手で、もし一人で参加せねばならないなら多分5回に3回は仮病を使って行かないだろうと思う。 大抵が夫の家族関係のパーティーなので行かねばならず、そんな時は知っている親戚や子供達と話していることも多いが、その家にペットがいるならばその大小を問わず動物につき

退職届:英文ポエム型

2−3日前に見たツイッターの”退職届”の写経が面白いな〜と思っていたところ、この文を清書した書家の先生方や読経されるお坊さんまで出てきて、ますます楽しいことになっています。もとはちゃーきさんがアップされたこの写経です。 簡潔に漢字だけでまとめ、漢文のような素晴らしい退職届を英語のポエム風に訳してみる遊びで日曜日の午後を楽しく過ごしました笑。 徹底的に韻を踏ませ、ABABAB - CDCD-EFEF-Gの形にしています。韻を踏ませるためにどの単語をを使い、どんな文章にしよう

ロマンチック・ウンチク

まだアメリカで大学生になったばかりの頃に花束が必要になり、花屋さんに出向いたことがありました。 スーパーでももう束ねてある花束を10ドル20ドルで買うことはできるけれど、自分の作ったイメージのままにブーケにしてもらいたいとの思いがあり、花屋さんで作ってもらうことにしたからです。 その時にまだ20歳そこそこの私の生活の中にはなかった花関連の語彙を調べることになり(出向く前に質問されてもいい様に予習したのです笑)、いくつか好きな花の名前を覚えました。 Peony ピオニー、シ

え?そうだったの?

アメリカ人の夫とアメリカ東海岸で暮らす、我が家の公用語は日本語です。映画やネットで読む記事などは日本語も英語もどっちもありですが、二人で(子無しです)の会話は99%が日本語です。というのも、彼にとっては私しか日本語を話す相手がいないので、日本語維持のためにそうなっています。 互いの言語を話すと、これは英語で(もしくは日本語で)何というのかな、という疑問も出ますし、これはきちんとした訳ができないな、という場面にも出くわします。前にも記事にしたオノマトペや感情、味の表現、などそ

Instant Lift-Me-Ups

ちょっと疲れた時や気分がすぐれない時、どうやって気分転換をしますか? タイトルの lift me up は直訳では ”自分を持ち上げる” ですが、比喩的に気分をよくさせてくれることの意味です。私は笑うことが一番の気分転換ですので、2分くらい時間があったらかわいくて楽しい動画で笑っています。 簡単で時短な lift me up の動画はたくさんあるのですが、その中でもこの5本はブックマークして何度も見ているものです。何度見てもエヘヘヘヘへ、やフハハハハ、や ばははああははは

英語で世界史の闇:マサムーン・デイトは誰だ

ヒント:日本の有名な武将です。 ちょっと前の日経新聞のコラムで高見沢さんがルートヴィヒ2世について書いていたんです。あ、今 “はぁ?アルフィーの高見沢が日経新聞?” と思ったでしょう? 毎週金曜日の夕刊にコラムがあるので読んでみてね。 で、その中でルートヴィヒ2世はオペラや演劇に傾倒してたくさんお城を作ったという話がでました。あのヨーロッパで一番美しいとされるノイシュバンシュタイン城(トップの写真)を作った人です。 読みながら自分は ルートヴィヒ・・・誰や? と思ってま

Emoji vs 絵文字:同じではない!

ちょっと前ですが、レディガガの Rain On Me を渡辺直美さんがパロディリメイクされたMVを見て、私の生徒たちはいつも見ていたあのemojiが何なのかがやっとわかった!っと興奮していました(*アメリカ東海岸の学校です)。 こちらで見てくださいね。素晴らしいクオリティです! 元のMVで雨と共に降ってくるのはナイフだったのですが、それが3色串団子になっているのです。 この絵文字 🍡 です! みんなそれまで一体このアイスが3つ重なった様なのはなんやろ?と思っていたのです

Have a nice dayの魔法

私が今教えているのは9年生、10年生、11年生で、ちょうど思春期真っ只中の難しい盛りです。 オンライン授業になり、アメリカの生徒たちも家族がいる自宅で一人っきりで授業を受けるのはやりにくそうですが、留学生にとっては夜からの開始になり、なかなか勉強のペースが保てなかったり、先生に会う時間や友達との雑談もなくなり、宿題が出来なかったり提出物が遅れがちになる子供が本当に多いです。 クラスにいる留学生はヨーロッパ、南米、東アジア、とバラバラですが、特に中国・韓国・日本からの子供たちは