見出し画像

美の確立●ブルべ夏ナチュラル必読!

どうも~~。自称・美容研究家のしましまでっす。
43歳くらいまでは美とは無縁だったのにスイッチが入りましたよ。
日焼け止めも塗らず、朝起きてぬるま湯で顔洗ってごしごし拭いてから、いきなりパウダーファンデーションを塗るという人生、
髪の毛洗ってもドライヤーはかけないという人生が一変しましたね~~。

↑特に昔はロン毛だったんですが、風呂上りはタオルを寝るまで首からかけてて(アントニオ猪木?)乾かないけどそのまま寝るスタイル。
で朝起きたら髪の毛濡らして、濡れたままぎっちり縛ってお団子ヘア~。

やってることがアントニオ猪木とお相撲さんと同じっすね~。
ごっつあんです!

まあそんな人生を歩んできていたので、急に美容スイッチが入り、美容になれていないせいか試行錯誤の日々を送っておりました。
メイク教室も5年くらい前に行きましたし、デパコス売り場ではタッチアップもしまくってもらい、YouTubeでも美容ユーチューバーをフォローして日々勉強。

あとはブルべORイエベ診断、顔面診断、骨格診断も熟知し、
自分がブルべ夏のナチュラル骨格というのも知りました。

ちなみにブルべ夏ナチュラルは相当難易度高いですよ~~~。
なぜならこの世にはイエベ春があふれかえっているから!しかも色白の。

当然イエベが多いとなるとメイク用品はイエベ用が多いわけです。
黄みが強かったり白かったり、くすみはオレンジで消しましょうとか。

ブルべにはご法度だぜ!

ちなみにブルべとはブルーベース、イエベはイエローベースで
四季があります。


イエベ春、イエベ秋、ブルべ夏、ブルべ冬の4種類。

イエベ系は茶髪が似合って、服もベージュとかオレンジとかが似合うのでオシャレに見えますね。

でブルべの場合は夏と冬があるんですが、冬は超黒髪で原色がお似合いでこれまたオシャレに見えます。

じゃあブルべ夏は何だよ!ってことになりますが、茶髪も黒髪も似合わないわけです。え???
だから白髪染めはダークブラウン一択となります。

とにかくブルべ夏というのが難しいわけです。
特にメイク難民にとっては。

ですが習得しました~~(∀`*ゞ)テヘッ

ブルべ夏は、薄メイクにすればすべてが解決する

アイブロウ。色はダークブラウンでとにかく目立たなく描く
アイメイク。とにかく目立たないように薄く塗る
マスカラ。しないくらいでちょうどいい
チーク。超薄く塗る
リップ。色なんてなんでもいいんで超薄く塗る
ベースメイク。色はなんでもいいから超薄く塗る

以上Ω\ζ°)チーン

そう、ブルべ夏に色なんて必要ないんです。
絶対に目立ってはいけない、それがブルべ夏のさだめ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

美容系ユーチューバーは特に目が大きいイエベ春が多いですよね~。
たまにブルべ冬もいてかっこいいなと思いますが
ブルべ夏ユーチューバーが数人いますが、顔が地味!

ということでメイク用品とかがっつりそろえても、少量しか使えないのがもどかしいですが、とにかく1つたりともパーツを目立たせてはいけない、それがブルべ夏。

そう思ったらクソ腑に落ちました。

ということで何選んでも薄くつければいいのがブルべ夏なので、いろんなものを薄く試していきたいと思いました(∀`*ゞ)テヘッ

からの骨格ナチュラル。


ストレートとウエーブが大多数を占める中、少数派のナチュラル体型でございます。

しましまの中では、
ストレート:デブ
ウエーブ:女
ナチュラル:男

と思ってるので、男は、男みたいな服装がよく似合う体型なわけです。
そう、ひらひらしたスカートとかは似合わないです。

さあここで困ったことが!
顔面が薄化粧で身体がおっさんだと、マジで男になってしまいます。
よってメイクを濃い目にしたらマジでキモイおっさんになるので
ギリギリ濃くないけれど化粧は薄くしてますよ~~までもっていくのがコツで、
オーバーサイズ系の服でパンツスタイルでも、おっさんは絶対にこの質感と形のものは買わねぇだろというものを選択することが必須。

ということでパーソナルカラー診断と骨格診断を知ってから、
逆に、自分のメイクとファッションに本気で悩んでましたが、
ここ最近でようやくゴールしましたv( ̄Д ̄)v イエイ

ということで
ブルべ夏の骨格ナチュラルはメイク用品に金かけるな!
金をかけるのは、服!

余力がある場合は基礎化粧品にかければいいと思います。

ここから先は

0字
月2本以上の有料記事を買う場合はマガジンのほうがお得です。2本以上の記事があった場合に是非お買い求めください♪

今月も大した内容ではないのでほぼ無料記事になると思います。10月は色々なことがありnoteをほぼ更新してなかったので、11月は色々書く予定…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?