見出し画像

生理前の食欲暴走に対応できる食べもの(女女日記⑤)

生理前から生理中、女性はホルモンバランスが変わるから普段と感じ方が色々変わることがある。食欲はその筆頭であって、生理前めっちゃ食欲上がる人は多いんじゃないかと思う。(生理中も食欲あるけどお腹痛い時とか、ぼーっとしてるときとか、あんまり食欲って感じじゃなくなることもある)

ある友人は、生理中は1日で板チョコ1枚食べちゃうって言ってたな。それが良いのか悪いのかでいうと、当分は体温を下げるのでよろしくないとか、いろいろあるわけだけど、そういう情報は今回は触れないでおく。

さて、プリン氏が生理前のタイミングで、食欲旺盛、というかもはや何が食べたいのか分からない状態。(お腹すきすぎるとそういうことない?)ラーメン、カツ丼、中華とか...肉があったほうがいいけど...どうしよう!?

ちなみに彼女はレバーが苦手なので、大正解はレバーか赤身魚とかになるけど、とにかく今回はそういう正確な情報は置いておいて。

中華料理屋さんに行きたい気もするけど...速攻何かがっつり食べたいっていう速度重視もあり、結局、買い置きしてあった「鍋焼すき焼き風うどん」に決定。たまたま薬局で安く売ってて、なんとなく買っていたこちら。

落とし卵・豚肉・ほうれん草・しめじ・刻み玉ねぎをセルフ用意した、すき焼き風うどん。ラーメンより健康的だし、カツ丼よりも野菜入ってるし。それでいて、うどんと甘辛い味付けという幸福度高めな味付け。

私はこの商品で、このガス調理のインスタント(?)を初めて調理したんだけど、これいいですね。お湯入れて3分待つよりは手間がかかるが、色々具材を入れられるので栄養価は高くなるし、おいしい!

調理の流れとしては・・・アルミホイルの簡易鍋にお湯とうどんを投入し、鍋ごとガスにかけて(←ここ、順番逆だと空焚きになるから要注意)その他具材をセルフで用意して投入し(←乾燥ネギしか付属してないので要注意)タレを入れてグツグツ煮て、完成!(←記載は3分くらいだったかな、もっとたくさん煮た方が煮込みっぽくて私は好き。)

プリン氏曰く、これにしてよかった!これが一番食べたかったし大満足♡
ということで。よかったよかった。

味が濃いめで、とてもおいしゅうございました。刻み玉ねぎ入れたのもよかったな...。おすすめです♡


誰でも「スキ(♡)」できます。「読んだよ」って軽い気持ちで押してくれたら嬉しいです^^ サポートはnoteを書くカフェ代に使わせていただきます。ありがとうございます。