マガジンのカバー画像

ニューヨーク

25
初めてのニューヨーク旅
運営しているクリエイター

#旅行

ニューヨーク40日目 コロナ陽性10日目

ニューヨーク40日目 コロナ陽性10日目

1月28日。

本来であれば今日PCR検査の陰性証明書を発行してもらっていたはずだった…
まあ、実際の結果は陽性だったんでたらればの話なんだけど。

ということで、もともとこのホテルの滞在期間は今日までだったところを31日まで延長した。
さらにPCR検査を明日29日に受けることに。
毎日受けても意味がないとは思いつつ、一日挟めばもう流石にそろそろ陰性になるでしょうよ、ってことで。確信はないけどね。

もっとみる
ニューヨーク33日目 コロナ陽性3日目

ニューヨーク33日目 コロナ陽性3日目

今日は随分と楽になった。
熱が出始めてからもともと日本から持ってきたケロリンを飲んでいたが、コロナ陽性になってからはAdvilという薬を飲み始めた。

風邪をひいても薬を飲む習慣がない分効き目は抜群だ。
この薬AcetaminophenとIbuprofenが入っていて日本で言うアセトアミノフェンとイブプロフェン両方入ってる。ま、簡単に言えば解熱鎮痛剤というやつです。

アメリカにはTylenolっ

もっとみる
ニューヨーク31日目 コロナ陽性1日目

ニューヨーク31日目 コロナ陽性1日目

何はともあれコロナ陽性になってしまったのでJALのコロナサポートデスクに対応してもらった結果マンハッタンのCity Club Hotelというところをとってもらえることになりました。

航空券も20日発だったものを一度オープンに変更してもらうこととなり、すっごく安心。
余談ですけど、航空券の変更、キャンセルはコロナサポートデスクではできないらしことをここで初めて知った。

なので航空券のキャンセル

もっとみる
ニューヨーク29日目

ニューヨーク29日目

ひきつづきの風邪。熱が上がるだけ気持ちが下がる。

昨日PCR検査結果が届いたんだけどNegativeだった。陰性です。だからコロナじゃないとは思うけど、まあ心配かな。でもこの路上で受けれる検査は便利。タダだし。今回のはしかもRapidではなくPCRだと受付の人がゆうてた。Rapidっていうのはantigenのことだと思う。
で、24時間で結果が出る。

このタイミングの熱なので明日熱ひいたらRa

もっとみる