見出し画像

【小説】あと55日で新型コロナウイルスは終わります。

~産後うつ/一人で悩まないで~

⚫⚫クリニックはお産施設のない産婦人科だが、里帰り分娩を終えて、当院の近くに戻ってきた産褥婦さん(産後の女性)から、

「一ヶ月健診をそちらで受けられませんか?」

という電話の問い合わせがたまにある。そのとき、

「“エジンバラ”というものが市役所から送られてきたのですが、使えますか?」

という質問があわせてくることがある。

* * *

竹内結子さん突然の訃報で「産後うつだったのか?」の声…第二子出産後に陥るケースも

芸能 日刊ゲンダイDIGITAL 2020/9/27

 女優・竹内結子さん(40)の27日の訃報に、業界内には「産後うつだったのか?」と勘繰る向きもある。

 竹内さんは昨年2月に俳優の中林大樹(35)と再婚し、今年1月に次男を出産したばかりだ。

「ドラマ『ストロベリーナイト』で演じた女性刑事のように、クールビューティ―で強い女性というイメージもありますが、プライベートの竹内さんは、どちらかと言えば“繊細”なタイプですね」(芸能プロ関係者)

 とはいえ、竹内さんはすでに子育てを経験済みだ。2005年6月に歌舞伎役者の中村獅童(48)と結婚(08年に離婚)し、同年11月に長男を出産している。「寂しい思いをさせたくないという気持ちもあったのでしょうが、とにかく長男を溺愛していた」(知人)という。

 ただ、表紙を飾った女性誌「LEE」の最新号(10月号)のインタビューでは、こう話していた。

「実は2度の出産で仕事を離れることには不安がありました。特に長男のときは、私の代わりはいくらでもいると思っていて、怖くてたまらなかった」

 その一方で、今は育児とステイホームが重なり、家で過ごす時間が長くなったことで、「40代も仕事という軸は持ちながら、家族との時間を楽しんでいきたいですね」と、明るく前向きにも語っていた。

 ちなみに産後うつは出産後、数週間から数カ月、うつ状態が続くことをいう。女性ホルモンの急激な変動に加え、子どもの夜泣きや授乳、おむつ替えによる睡眠不足や疲労などが原因になる。

 公認心理士の潮英子氏によると、産後うつは第一子に限らず、第二子出産後に陥るケースもあるという。

「いいお母さんにならないといけない、子育てを完璧にしないといけないと考える“優等生タイプ”の女性によくみられ、『明るそうに振る舞っていた』とか『旦那さんが子育てに協力的に見えた』のに……というケースもあります。周囲に頼り、子育てへの協力を積極的に仰ぐことが産後うつの回避につながりますが、コロナ禍の影響でそれもままならず、産後うつを一層こじらせてしまった可能性はあります」(潮英子氏)

 竹内さんが産後うつだったかどうか、今となれば知るよしもないが、何か“予兆”はあったのかもしれない。

 ◇ ◇ ◇

【相談窓口】

■日本いのちの電話連盟

 ●ナビダイヤル 0570・783・556
  午前10:00~午後10:00

 ●フリーダイヤル 0120・783・556
  毎日:午後4:00~午後9:00
  毎月10日:午前8:00~翌日午前8:00

* * *

エジンバラ=産後うつ自己評価表に産褥婦さんが記入後、産婦人科医師または助産師が産後うつかどうかの判断をし、対応をしている。

産後うつの有無にかかわらず、5000円分公的補助が出る市町村もあるので、一ヶ月健診のときに、“とりあえず”使ってみる産褥婦さんもいる。

このとき、本人も自覚していないだけで、産後うつが見つかることもある。

一人で悩まないでください。声をかけ続けてください。

新型コロナウイルスが終わるまで、
あと55日。

これは、フィクションです。

悩みを抱えた時の相談先は以下の通り。

○自殺予防いのちの電話

フリーダイヤル0120・783・556(毎日午後4時~午後9時、毎月10日は午前8時~翌午前8時)

ナビダイヤル0570・783・556(午前10時~午後10時)

○よりそいホットライン

フリーダイヤル0120・279・338(24時間、IP電話などからは050・3655・0279)

○公益社団法人日本駆け込み寺

03・5291・5720(平日午前10時~)

この記事が参加している募集

たくさんの記事の中からわたしの記事にご興味をもち、最後までお読みくださって、ありがとうございます。 いただいたサポートは、私が面白いと思ったことに使い、それを記事にしたいと思います。