マガジンのカバー画像

育児日記

41
運営しているクリエイター

記事一覧

2歳4か月 泣かずに歯医者に行けた

2歳4か月 泣かずに歯医者に行けた

 娘は2歳4か月。

 最近、もしやイヤイヤ期って終わったのでは...? というぐらい急激に大人になっている。いや、もちろんまだまだ油断できないけど。

数ヶ月前の育児日記を読むと、お風呂に入ってくれないとか、全然着替えないのが大変とか書いてたけど、最近はアッサリお風呂に入って着替えてくれる。保育園に行くのをグズったり、アニメを見たがってグズる時もあるけど、大抵ケロッと機嫌を直してくれる。

 突

もっとみる

2歳2か月 めっちゃかわいくてめっちゃ大変

 もうほんと、これに尽きるわ、2歳児育児。

 娘はおしゃべりが上手になって、常に歌うか、しゃべるかしている。舌ったらずなのに、いっちょ前に日本語を使いこなしていて、毎日「えっ、そんな言い方知ってるの!」と驚く。

 私が咳をしたり、「アイタタ…」なんて呟くと、「お母さん だいじょうぶ?」「腰 イタイイタイ?」なんて心配してくれたり、夜中に寝ぼけて目をつぶったまま「お母さん ギューして」とくっつい

もっとみる
2歳 会話が成立し始めた

2歳 会話が成立し始めた

 娘が2歳になった。

 1年前、1歳になったときも感激したけど、2歳もこれまた感慨深いぞ。一気に年齢が2倍になる誕生日なんて2歳だけだ。

 「何歳になったん?」と聞くと、「にしゃい!」と、指でぎごちないピースもどきを作る。去年の誕生日はよく分かっていなかったのに、今年は自分の誕生日だとちゃんと理解している。いろんなところでお祝いしてもらったのが嬉しいみたいで、誕生日から1週間以上経った今も手拍

もっとみる
1歳10か月 かわいさも大変さも爆発

1歳10か月 かわいさも大変さも爆発

 娘が「おばぁけだじょ、おばぁけだじょ」と言う声で目が覚めた。

 「おばけだじょ」というのは、娘が気に入っている絵本のタイトル。今娘が話せる一番長い単語かもしれない。なぜか「ば」に強めのアクセントがつく。

 夫が仕事に行ったあと、「おーたん(お父さん) バイバイ ちた」とお見送りを反芻。夫のことは"おーたん"、私のことは"ママ"と呼ぶようになった。「ママァ!」とかなりハッキリ呼んでくれる。気付

もっとみる
1歳7か月 ガブ飲みからの断乳記録

1歳7か月 ガブ飲みからの断乳記録

 断乳してから1か月が経った先日、助産院でマッサージを受けて、残っていたものを出し切ってもらい、長かった私の授乳生活がいよいよ終わりました。忘れないうちに断乳の経緯と成功の喜びを書き残しておこうと思います。

 そして、オッパイ依存度強めの赤ちゃんの断乳記録として誰かの参考になれば。

当初の予定

 娘は産院を退院してすぐに哺乳瓶を拒否し、それからオッパイ一筋で生きてきた、生粋のオッパイ星人。

もっとみる
1歳7か月 ついに断乳!

1歳7か月 ついに断乳!

 1歳7か月。ついに、ついに、断乳した。

 子育てのマイルストーンを1つ乗り越えたような達成感だ。なんてったって、母乳一筋で育ってきたオッパイ依存度高めの娘。私にとって断乳成功は、娘が小学校に入学したぐらいの喜びだ。

 金曜日の夜から、土日にかけて断乳を決行した。

 断乳についてはまた詳しく書いておきたいけど、結果としては、思っていたよりもすんなりと成功した。めちゃくちゃ大変な週末を予想して

もっとみる
1歳6か月 保育園と入院

1歳6か月 保育園と入院

 4月から娘が保育園児になった。

 初日は1時間、次の日は1時間半... と、じわじわ保育園での滞在時間を増やしていき、2週間ほどで夕方まで保育園にいられるようになった。

 ネントレもせず、乳離れもせず、寝かしつけは添い乳一本槍の我が娘。人に預けたこともないし、四六時中私にベッタリ。その上、ごはんは全然食べない。こらゃ慣らし保育は苦労するぞ〜と覚悟していたけど、さすがはプロの先生方だ。娘は少し

もっとみる
1歳4か月 ちいさいひと

1歳4か月 ちいさいひと

 娘は1歳4か月。

 カンガルーの赤ちゃんみたいに、いつもスリングの中にすっぽり収まっていたのに、今では大きく長くなった手足をジタバタ動かして、スリングの中から私をガンダムのように操縦している。

 久しぶりに会った同じ月齢の友達が、靴を履いてテクテク歩いているのを見てビックリした娘は、その日から突然、歩く練習を始めた。娘的には衝撃だったみたいで、”えっ? もう靴、買ってもらったん?”って顔で、

もっとみる
1歳3か月 はじめの1歩

1歳3か月 はじめの1歩

 娘が1歳3か月になった。

 今月のニュースは、2歩ほど歩いたこと!

 予防接種を受けに行った病院の待合室で、座った状態から何も掴まらずに一人で立てるようになった。「わあ~!」と言いながら自分で拍手。誰も見てなかったけど、周りの患者さんをチラチラ見て「すごいでしょ?」とばかりに拍手を求めていた。

 翌朝、一人で立つところを動画に撮っておこうとスマホを向けると、ゆっくり立ち上がり、そのままヨタ

もっとみる
春が来たら

春が来たら

 年が明けて1月もぐんぐん過ぎていき、娘が保育園に入る4月までのカウントダウンが始まった気がする。

 24時間私と一緒にいるのが当たり前と思っているこの1歳児が保育園に入るなんて、今はまだ会ったこともない保育士さんや友達と1日を過ごすなんて、ちょっと信じられない。でも私の仕事再開の予定も決まりつつあり、この信じられない気持ちのまま、4月の入園式を迎えるんだろう。

 保育園が始まったら、仕事に復

もっとみる
1歳2か月 立った!

1歳2か月 立った!

 娘が1歳2か月になった。

 この1か月は、1歳を過ぎるとこんなこともできるようになるのか...と、驚くことが多かった。具体的に何かができるようになった、というより、ふと言葉が通じていることが分かったり、変な音がしたときに顔を見合わせて笑い合えたり、私が怒ることをわざとしたり、そういう些細な人間らしい瞬間に成長を感じた。

 クリスマスの少し前。

 私の手をつかんで、いつものようにヨイショと立

もっとみる
1歳1か月 絵本とハイハイとオッパイと

1歳1か月 絵本とハイハイとオッパイと

 娘が1歳1か月になった。

 1歳0か月のニュースは、ハイハイを始めたことと、絵本ブームが到来したこと。

 半年ほどのずり這い特訓を経て、このままハイハイせずに立つのかな?と思っていたら、1歳と1週間で、突然ハイハイが始まった。ずり這いは服が汚れるし、襟首が引っ張られてヨレヨレになるな〜と思っていたので、ハイハイが始まってうれしい。それに、ハイハイする姿はかわいい。これぞ赤ちゃん、という感じ。

もっとみる
生後12か月 1歳になりました

生後12か月 1歳になりました

 娘が1歳になった。1歳って、100歳ぐらいめでたい感じがする。

 表情もますます豊かになり、気持ちの表現の仕方も増えて、まだ話せないのに会話できているような気分になる。目が合うとすぐに笑ってくれて、フフッ、ヒヒッ、ニヤリ、ギャハハッなど、笑い方もバラエティ豊か。笑いのハードルは低めで、引き笑いが強め。

 「ヨイショ」の次は「エーット」と言うようになった。私の口癖ばかり習得していく。私が無意識

もっとみる
生後11か月 赤ちゃんじゃなくなっちゃった

生後11か月 赤ちゃんじゃなくなっちゃった

 娘が生後11か月になった。

 1歳までを乳児、1歳からを幼児と呼ぶらしい。娘は、まだまだおっぱい飲みだけど、見た目も、出来ることも、徐々に乳児から幼児になりつつある。あっという間に赤ちゃんじゃなくなっちゃった。

10か月目は私にベッタリの1か月だった。

 9か月の終わりに義実家へお泊まりに行った。初めての外泊。会うといつも泣いてしまう義両親に、この機会にガッツリ慣れてもらう予定だったのに

もっとみる