見出し画像

時間の使い方をリアルタイムで記録する2011年6月10日

 おはようございます。自称「記録する女」神垣です。

 映画にもなっている、「もしドラ」こと
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を未だに読んでいません。

 でも、この本は
 新聞広告で知り、速攻で買ってしまいました。
 
 「知識ゼロからのドラッカー流仕事術」

 タイトル通り、ドラッカーについて知識ゼロだったことと
 装画が弘兼憲史で、版元が幻冬舎だったので
 衝動買いしてしまったのです。

 全編に弘兼憲史のマンガが挿入されているのかと期待して
 買ったのですが、実際は表紙だけ(同じ版元から、弘兼さん著の
 「知識ゼロからの」シリーズは多数出てますが…)。

 でも、ドラッカーについてざっと把握するには
 私は「もしドラ」より、こちらの方が入りやすかったです。

 読後、
 「えっ、これってドラッカーが言っていたことなの!?」
 「あの本にあったのは、ドラッカーが書いていたことだったんだ」
 と思い当るところがたくさんありました。

 なるほど、ドラッカーが「経営の神様」と呼ばれる所以を
 本書で一気に理解できた気がします。

 私が一番、役に立ったのが
 「時間の使い方をリアルタイムで記録する」
 という項目。

 本書には、こうあります。
 「時間を記録して、その状況を分析してみると、
  『使っているはずの時間』と『実際に使っている時間』には
  大きなズレがある」と。

 「記憶」に頼らず、リアルタイムで
 活動を「記録」しなさいとも。

 そこで、本書を読んですぐに
 自分の時間の使い方を記録してみたんです。

 時間の記録には「Gogleカレンダー」を使うとよいと
 本書にあったので、即、実践。

 これ、してみてホント、良かったです。
 「レコーディングダイエット」と同じ効果があります。

 仕事や予定を消化したらすぐに
 「Gogleカレンダー」に書きこんでゆくと
 ものぐさな私でさえ
 「あ、時間がもったいないので、さっさととりかかろう!」
 という気持ちになるんです。

 今まで、とりかかるまでにダラダラしていたのが
 時間を記録するようになると
 「ダラダラ」から「すぐ」に行動が変化しました
 (実際にやってみると、よく分かります!)。

 そして、分析です。

 記録した自分の時間の使い方をチェックし
 「無駄な活動(時間)はないか」や「他人でもできる活動はどれか」を特定。
 無駄な時間は排除し、他人でもできることは人に振ると
 生まれるのが「空き時間」です

 この「空き時間」をひとまとめにして
 重要な仕事にがっつり当てる。

 この、自分の時間の使い方を「記録→分析」し
 行動パターンを「改善」していくプロセスは
 だまされたと思って、一度実践してみることをおすすめします!

 中野 明 著「知識ゼロからのドラッカー流仕事術 」

画像1

日々の仕事の仕方を見直すのに役に立った一冊です。


(VOL.1507 2011年6月10日配信 メールマガジン あとがきより)













日々の仕事の仕方を見直すのに役に立った一冊です。

                とても役に立った一冊です。

この記事が参加している募集

読書感想文

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?