見出し画像

過去記事紹介200528

シゲクです。

昨日公開した、「「note×○○」を考える。」は、「ビュー」「スキ」共にご好評いただいています。いつもありがとうございます。



フォロワーさんも記事も増えてきましたので、私がこれまでに書いてきた記事をいくつかご紹介します。今回は、「10記事」より前の記事の中から4つの記事を紹介します。

これらの記事を書いている時は、1日「10ビュー」「1スキ」があれば良い方でした。それでも、お読みいただいた方からはご好評いただいていますので、改めて紹介させていただくことにしました。


1つ目は、「なぜ「歴史」を学ぶのかを考えてみる。」です。


2つ目は、「友が世を去ってから10年以上経って。」です。


3つ目は、「運が良いと思い続ける心。」です。


4つ目は、「夢の中で最後に言われた言葉。」です。


1日1日「記事」を積み重ねて、現在は「226記事目」になりました。正直、最初の「100記事目」辺りまではほとんど読まれていないような「記事」もたくさんあります。それでも、何か月も前に書いた記事が伸びたり、購入されたりすることもあります。


「「note」で「三つの要素」を伸ばす方法。」は、「ビュー」「スキ」「売上」共にご好評いただいています。いつもありがとうございます。

3月に公開した「副業としての「note」」、4月に公開した「シゲクのnote×Twitter運用術」に続く「有料記事」になります。

ご購入者の方からは、

「noteでビュー、スキ、売上の伸ばし方がわかりやすかった」

「これから有料記事を書いてみたくなった」

「多くの人にスキを贈ってみたくなった」

などのご感想をいただいております。





「シゲクマガジン」、「シゲクのnote×Twitter運用術マガジン」にこの三つの「有料記事」は収録されておりますので、「マガジン」のご購入もお願いします。



今日は、この辺で失礼します。

この記事が参加している募集

noteの書き方

「note運用」「note収益化」などに関するお仕事の報酬はこちらでお受けしています。いつもご依頼いただきましてありがとうございます!