マガジンのカバー画像

脆弱性・脅威関連

77
運営しているクリエイター

#フィッシング

中国語話者標的のマルウェア"ValleyRAT"

中国語話者標的のマルウェア"ValleyRAT"

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

中国と関連するマルウェアの配信が活発化しており、日本も標的になっているということです。新たに観測されたマルウェアの特徴や、日本のサイバー犯罪組織について説明します。

今回のレポートは、2023年初頭以降に、中国のサイバー犯罪と推測される活

もっとみる
サポート詐欺やフィッシング詐欺「不正出金される手口」に注意喚起

サポート詐欺やフィッシング詐欺「不正出金される手口」に注意喚起

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

サポート詐欺やフィッシング詐欺により、不正出金される手口について注意喚起が出されています。確認されている不正出金の手口や、その対策について説明します。

今回、口座から不正に出金する手口についての注意喚起が出されています。具体的な手口として

もっとみる
悪意あるサイトへ気付かれず誘導、オープンリダイレクトの脆弱性

悪意あるサイトへ気付かれず誘導、オープンリダイレクトの脆弱性

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」5月29日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

Tornadoにオープンリダイレクトの脆弱性が発見されています。Tornadoをご利用中の方はアップデートを検討してください。発見されたオープンリダイレクトに関する脆弱性の詳細やユーザ側でできる対策について説明します。

torn

もっとみる
公的機関を騙るフィッシングに注意喚起、個人情報を守るという意識を

公的機関を騙るフィッシングに注意喚起、個人情報を守るという意識を

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」5月26日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

国税庁のフィッシングサイトについて、注意喚起が出されています。国税庁がVプリカの情報を求めることはないので、騙されないようにしましょう。今回は、フィッシング詐欺を見抜く方法や、個人情報を入力する際に気を付けるべきポイントについて説

もっとみる
増え続けるフィッシング報告件数、「DMARC」の普及でどう変わる?

増え続けるフィッシング報告件数、「DMARC」の普及でどう変わる?

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」5月22日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

フィッシング詐欺の状況について発表されており、前月より2割、年初から1万件以上増加しているということです。メールのセキュリティ対策であるDMARCの内容や、DMARCが普及した際にフィッシング詐欺の状況がどのように変化するかについ

もっとみる
厚生労働省かたるフィッシングサイト確認、コロナ関連情報入力しないよう注意喚起

厚生労働省かたるフィッシングサイト確認、コロナ関連情報入力しないよう注意喚起

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」8月23日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回のトピック!
・ニュース解説
・社会的なイベント時には、フィッシング被害は増加する?
・フィッシング攻撃の被害を受けない為にとるべき対策

今回の解説ニュース
厚生労働省の名をかたったフィッシングメールが確認されているということです。社会的なイベン

もっとみる