画像1

渋谷の奥さんと

2022年6月6日(月)10:05〜11:00
00:00 | 00:00
●パーソナリティー
堤信子
木原誠太郎
野呂エイシロウ(おやすみ)

盛りだくさんの回でしたが、
終盤には健康問題について考える時間も。

スマホは寝るとき、どこに置いていますか?
ささいなことが身体を変えるかもしれませんよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☕今週の一杯 コーヒーだけに豆知識☕

福岡時代より、堤さんを応援してくださっている方からの贈り物🎁

岐阜「宗休」
https://so-kyu.jimdofree.com/
https://www.instagram.com/cafe_sabou_sokyu/

関善光寺(宗休寺)の境内にあるカフェ。
1日1組限定の宿坊も併設されているとの事ですよ。
色んなものから逃れ、まったりとしたい時にぜひ訪れてみては☕️
https://www.seki-zenkoji.jp/

紙焼きの写真と、手書きの解説も添えられていました📧
ありがとうございます☺️

おめざは、
京都の料亭「和久傳(わくでん)」から笹ほたる
https://shop.wakuden.kyoto/shop/c/c1040/

立派な色の表現に、抹茶とほうじ茶の合わさった味。
季節を味わうにはぴったりの品です。


🎩木原の裏の裏🎩
「引退の裏の裏」

先日、大学時代の師匠にお会いした木原さんのお話。

『人生はマーケティング』と語るその師匠。
久しぶりにお会いしたけど、木原さんからみても元気さや充実さが顔に出ていたようです。

『年齢関係なく、1つでも、やりたいことを貫いてやっている人は強い』


✏️奥さんは文房具がお好き✏️
文具のかわりに手ぬぐいを紹介!
http://miyakomodern.com/

『京都の人は、手ぬぐい使いがうまい!!!』
(堤さん個人の見解)
どんなシチュエーションに使えるか、聞けますよ😄

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?