画像1

ウェルミーのちょっといい感じ部

2021年11月26日(金)20:00-20:30
00:00 | 00:00
【ウェルミーのちょっといい感じ部】2021126

この番組は、ウェルミーによる、「ちょっと良い感じの毎日を過ごして欲しいなー」という想いで、ちょっと良い感じの情報を発信する番組です。

*** パーソナリティー:*** 

トメ:ラーメン好きのおとぼけキャラ
ケイコ:好奇心旺盛なおしゃべり好き

*** WELLE ME(ウェルミー)とは***

ウェルミーは「いい感じのわたし」を実現するための学びと情報を提供している団体です。1人1人に合った、続けられる頑張り方を見つけ出し、仕事もプライベートも、自分らしく、充実した人生を送るためのヒントを発信しています。

*********

12月が近づき今年も忘年会シーズン到来ですね!
今年は緊急事態宣言も明けて久々に忘年会がある方もいるのでしょうか?

渋谷の街も活気が溢れてきて嬉しいですね!
皆さんの渋谷でおすすめのお店もぜひ教えてください!

■ちょっといい感じになる「WORDサプリ」のコーナ

ちょっとヘコんだとき、迷っているときなど、色んなことがあっても、また前を向いて頑張る力をくれる、そんな心に響く名言をご紹介します。

今日のケイコが紹介する名言は、『心を整えるスヌーピー 悩みが消えていく禅の言葉』という本からご紹介です!

最近私が一番近くにおいておきたいと思う本なのですがスヌーピーで知られるピーナッツの漫画を有名な詩人である谷川俊太郎さんが翻訳したものが禅語とともにたくさんの名言が紹介されています。

どれも自分の今と向き合い、心を温めてくれ、背中を押してくれ、今のままでいいと肯定してくれたりする言葉ばかりで非常におすすめです!

漫画自体も本で紹介されていて、かわいいキャラクターとともに心を整える言葉と出会えるのでぜひ読んでみてください!

その中でも私が紹介したい言葉は、【他者と違うことを恐れない】という言葉です。
周りの人と同じような意見、行動するように暗黙のうちに強制する同調圧力はどこでも発生すると思いますし、それを受けることでいつの間にか常識であると思ってしまうことは誰もが経験のあることだと思います。

ただ、人は人で自分の感性に任せて自由に行動することは誰しもの権利としてあることであり、自分の感性に任せて行動することで、自分の本当の姿とも向き合えるところがあると思います。

ぜひこの言葉を思い出して、周りを気にしすぎず、自分の感性を信じ、突き進んでみてはいかがでしょうか?

■「ワークハック 」のコーナ

このコーナーでは、仕事をちょっといい感じにするヒントをお伝えします。

今日私が紹介するのは、アロマオイルです。

もう皆さんご存知で使っている方もたくさんいると思うのですが、アロマオイルは嗅覚などから脳に伝わることで、自律神経に働きかけ、心身にさまざまな作用をもたらしてくれます!
いい香りで体や心にいい影響を与えられるならめちゃくちゃいいですよね!

私は主に今在宅で仕事をしているのもあるので、頭の切り替えや気分転換が必要で、生産性高く仕事に集中するできるようにアロマオイルを活用しています!

私は頭のきりかえになるグレープフルーツのオイルをマグカップにお湯を入れてそこに垂らして香りを嗅ぐことで頭をスッキリさせています。

毎日仕事に入り前のルーティーンになっており、これがないと仕事の顔にならないです・・!

本当にいろんな効能があるので効能別に勉強して使い分けてみる、というのもすごくおすすめなのでぜひ皆さん日常に取り入れてもらえればと思うのですが、なかなかお金もかかるし、めんどくさいよ!という方も多くいらっしゃると思います。

なので、個人的には、【仕事時間に好きな香りを取り入れる】というだけでリフレッシュできたり気分が上がることも十分にあるので、大好きな香水をディフューザーのように活用することもおすすめです!

私もアロマオイルと同じように、金木犀の香りが大好きなので、金木犀の香りの香水などをマグカップのお湯にシュッと吹きかけてデスクの横に置いていい香りの中で癒されながら仕事をしていることがよくあります。

外出も減ってなかなか減らない香水がたくさんある方も多いのでは・・・?
ぜひ好きな香りで仕事時間をよりリッチにしてみてはいかがでしょうか!?

ちなみにトメさんは、ゼラニウムの香りが大好きみたい。
部屋中をゼラニウムの香りにできる方法を絶賛募集中です!笑

では、来週もまたお会いしましょう! 素敵な週末を٩( ‘ω’ )و

***Information*** 
メルマガ登録はコチラ→https://welleme.com/
Instagramもチェックしてね!→@welleme
身体の不調やお悩みがあれば、DMください。番組の中で専門家がお答えします◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?