柴(Shiba)

大卒→SE・データアナリスト→休職中/自分の反省や気づき、創作物を気まぐれに書きます

柴(Shiba)

大卒→SE・データアナリスト→休職中/自分の反省や気づき、創作物を気まぐれに書きます

最近の記事

  • 固定された記事

私の「一軍香水」おすすめ紹介!

皆さんは「香水」をお持ちだろうか。 私は香水が密やかな趣味で、毎日気分によって使い分けている。 私は香りの強すぎる香水、癖のある香水は苦手だ。 比較的万人受けするものをお勧めできると思う。 汗の気になる季節に入る前に。ギフトや自分の気分転換に。 今回はシチュエーション別に、私の1軍おすすめ香水を紹介させてほしい。 (目次を見てわかると思うが、一軍と言いながらたくさん書いている。ごめんなさい。気になるものがあれば飛んでみてください。) 仕事の日自分を勇気づけてくれ、清

    • 推し香水のススメ

      就活も終わり、暇を持て余していた大学生の頃。 私はPS5を起動して、ゲームに耽っていた。 なけなしのバイト代で買ったペルソナ5で、私は出会うことになる。 そう、推し「明智吾郎」だ。 彼のキャラクターが余りにも人間臭く、もっと知りたいとのめり込むうちに、彼が香水を使うキャラクターだと知る。 私はすぐさま検索した。なんと公式から彼のイメージ香水が出ているではないか! 香水を買ったことのない私は、中古ゲーム本体より高い値段に悩んだ。 いやでも、彼の香りもわからないようでは

      • 今の私を受け入れたつもりだったけど、会社のPCを開いたら心が苦しくなった。 知らないうちに結婚した人、退職した人、業務範囲を拡大した人。 置いてかれたような寂しさと、情けなさがある。

        • 【適応障害】社会復帰の軸と今後やりたいこと

          こんにちは、適応障害で休職中の柴です。 休職ももう少しで半年が経過しようとしています。 今のところ減薬も順調に進んでおり、リハビリも続けられています。 復職が現実的になるにつれ、「今後どうしよう」という気持ちが強くなってきました。何も考えず復職すると、再度倒れる気がしてならないからです。 今回は人事へ説明する練習として、noteに「社会復帰の軸」と「今後やりたいこと」をまとめてみたいと思います。 社会復帰の軸適応障害になった自分が最優先すべきは健康を守れることです。そ

        • 固定された記事

        私の「一軍香水」おすすめ紹介!

        • 推し香水のススメ

        • 今の私を受け入れたつもりだったけど、会社のPCを開いたら心が苦しくなった。 知らないうちに結婚した人、退職した人、業務範囲を拡大した人。 置いてかれたような寂しさと、情けなさがある。

        • 【適応障害】社会復帰の軸と今後やりたいこと

        マガジン

        • 思うこと(エッセイ、コラム)
          14本
        • 適応障害 闘病記
          13本
        • 創作系(小説、渡せなかった手紙など)
          4本
        • 人から言われて印象的だった言葉
          5本

        記事

          noteの言い回しが安定しない。口語体的な書き方の日もあれば、「なのだ」みたいな書き方の日もある。書く時のテンションが左右していそう。

          noteの言い回しが安定しない。口語体的な書き方の日もあれば、「なのだ」みたいな書き方の日もある。書く時のテンションが左右していそう。

          昨日書いたnote『私の「一軍香水」おすすめ紹介!』が、note編集部の「今日の注目記事」に選ばれました!(嬉しいなあ) 読んでくださった方、note編集部の方、ありがとうございます!

          昨日書いたnote『私の「一軍香水」おすすめ紹介!』が、note編集部の「今日の注目記事」に選ばれました!(嬉しいなあ) 読んでくださった方、note編集部の方、ありがとうございます!

          【適応障害】リハビリ図書館読書 おすすめ本3

          こんにちは、適応障害で休職中の者だ。 今回も図書館読書を継続する中でよかった本を紹介する。 休職に至るまでの背景は以下noteに書いている。 興味がある方はのぞいてみてほしい。 図書館読書についてリハビリも後半に差しかかり、主治医より「図書館読書」を宿題として出されている。 図書館読書の流れ、おすすめ本については過去noteに記載している。 おすすめ本難易度を「リハビリ向きかどうか」で5段階で記載している。 本ごとに読了時間、おすすめの人・状況も書くので参考にしてほし

          【適応障害】リハビリ図書館読書 おすすめ本3

          ストレスにさらされた時、苦しかった時、仕事に行くとき、香りが支えてくれたと思う。香水のおすすめの記事が、誰かの役に立つといいな。

          ストレスにさらされた時、苦しかった時、仕事に行くとき、香りが支えてくれたと思う。香水のおすすめの記事が、誰かの役に立つといいな。

          転職6-7割の気持ちで準備を進めていく気持ちになった。情報収集するぞ。 まだ復職と明確に比較できないが、戻ったら似たような状況になる可能性は高いと思うんだよな。 所属部署に戻らない場合、一から人間関係と勉強することになるしな。社内転職みたいなもんか。

          転職6-7割の気持ちで準備を進めていく気持ちになった。情報収集するぞ。 まだ復職と明確に比較できないが、戻ったら似たような状況になる可能性は高いと思うんだよな。 所属部署に戻らない場合、一から人間関係と勉強することになるしな。社内転職みたいなもんか。

          父から、お前の人生について覚悟を決める時期だと言われた。復職と転職。どちらにしろ苦労はある。 おおよその方法を洗い出し、自身に覚悟を決めねばならない。 ずっとこのままとはいかない。

          父から、お前の人生について覚悟を決める時期だと言われた。復職と転職。どちらにしろ苦労はある。 おおよその方法を洗い出し、自身に覚悟を決めねばならない。 ずっとこのままとはいかない。

          【夢日記】ムラと巫女

          今日も心地いい風が吹く。 布の多い服に空気をはらませながら、社の縁側で足をぶらぶらとしていた。 「巫女様、またそんなところに座って。危ないですよ。」 社の外から声をかけられたが、気にしない。 ムラの中で一段上に築かれた社は、ムラを一通り見渡せる。 良い風が吹き、また私の服を揺らした。 下を見ると、かつて友人であった人たちが私を見上げている。 彼らに微笑むと、気恥ずかしそうに笑顔を返し、足早にその場を離れた。 「巫女でありながら、簡単に笑顔を見せるなんて!」 誰かが聞

          【夢日記】ムラと巫女

          私を取り囲む家族のほのかな危機。 両親は心と身体をすり減らしながら、家族を守ろうと支え合う。 身に染みて感じる。 大切な人を守るには精神の余裕、健康、金銭がいるのだと。 どれも欠けても苦しいのだと。 不幸は、最低限お金があれば回避できることも。

          私を取り囲む家族のほのかな危機。 両親は心と身体をすり減らしながら、家族を守ろうと支え合う。 身に染みて感じる。 大切な人を守るには精神の余裕、健康、金銭がいるのだと。 どれも欠けても苦しいのだと。 不幸は、最低限お金があれば回避できることも。

          「群れる」人たち

          今日私は最寄りの駅から帰るべく、バス停へ向かった。 バス停が目に入り、バスに乗り込む列が見える。 行先の異なるバスを待つ乗客の列とバスの間に、バスの入り口を塞ぐように「群れる」女子高生が3人いた。 彼女たちを避けるようにバスに乗り込み振り返ると、どうやら友人との合流に夢中で周りが見えていないようだった。 1人がスマホを耳に当てている。 「え!まだスギ薬局で買い物してるの!バス来てんだけど~」 とうとう彼女たちは合流し、5人の「群れ」になった。 ぞろぞろと乗り込み、バス

          「群れる」人たち

          茶碗蒸しへの愛を語る

          茶碗蒸し、好きですか? こんにちは、茶碗蒸し大好きオタク(自称)こと柴です。 どれくらい好きかというと、茶碗蒸しを食べると自分の体調がわかるくらいには好きです。 私は物心ついたときから、寿司屋、和食のお店で茶碗蒸しを見つけては食べ、調子のいい日は同じ店で2つ食べるほど好き。 恋しいときは自分でも作ります。 (分量とかよく間違えるので、親子丼の上部分みたいな仕上がりになるが…) でも一番好きなのは祖母の作る茶碗蒸しです。 北大路氏の茶碗蒸し祖母の茶碗蒸しについて語る前

          茶碗蒸しへの愛を語る

          贈り物に「ストーリー」が欲しいらしい

          以前友人にこんなことを言われた。 「あなたって、贈り物にストーリーを求めているよね。」 ストーリーを求めるって、どういう意味だろう。 ということで自分を顧みるべく、考察してみようと思う。 ストーリーには2つ含まれる私が求めている「ストーリー」とは、動機と過程があることだと思う。 思い返せば、私は贈り物を渡すとき必ず動機と過程を伝えていた。 「あなた○○好きだったと思って、就職祝いに○○を探してみたの」のように。 じゃあ動機と過程には、どんなものが含まれるのか。 自分が

          贈り物に「ストーリー」が欲しいらしい

          【適応障害】リハビリ図書館読書 本おすすめ2

          この記事を開いたあなたは休職経験者だろうか? こんにちは、私は適応障害で休職中のものだ。 休職に至るまでの詳細は以下。 体調回復も後半に差し掛かり、リハビリと称して主治医より平日週5日図書館読書を宿題に出されている。 今回は図書館継続する中で読みやすかった本を紹介する。 (というか、図書館で黙々と1人で読んでいると「これ良かった!」とか話す相手が身近にいないのでそっとここに書いておく) 前回のnoteで図書館読書の進め方とおすすめ本を書いているので、ぜひ参考にしてほし

          【適応障害】リハビリ図書館読書 本おすすめ2