見出し画像

睡眠が超超超重要なわけ

みなさんこんにちはしらとりです。
さて、みなさんはちゃんと眠ってますか?
私は毎晩爆睡です。睡眠サイコー!睡眠バンザイ!!とにかく最強に幸せな時間です。そんなわけで、睡眠がいかに大切かというお話をしたいと思います。

かくいう私も若い頃はなんかとんでもなくブラックな業界で働いてしまっていたので、1日3時間くらい寝られたらラッキーみたいな毎日を送っていました。はい、どうかしちゃってましたね。それでどうなったかというのを以下に挙げてみました。

●人は寝ないとこうなる
ガラス張りのところにガラスがないと思い顔面から突っ込んで唇から流血。
誰かと一対一で話してる最中に寝落ちして寝言まで言う。
コンビニで手に取った商品を会計前に開封してしまいレジで平謝りする。
シャンプーやリンスを2回してしまう(2回目の途中で「これさっきやったな」と気づく)。
自転車を漕ぎながら寝落ちして民家の塀に突っ込んで目が覚める。
車で一通を逆走。
高速道路の出口と入口を間違える。
ストーブの火がズボンに燃え移っているのにしばらく気づかない。

これらはすべて私の実体験です。
ちゃんと寝ないと命がいくつあっても足りません。

●とにかく眠れ
眠らないとめちゃくちゃ思考がネガティブになります。だんだんと自分が嫌いになり「どうやったら誰にも迷惑をかけずに死ねるか」というのをずっと考えるようになりました。さらっと書きましたがかなりやばい精神状態ですよね…。それが、仕事が一段落してぐっすり眠ったら、「あれ?私は一体何を考えていたの?あっぶねー!死ななくて良かったー!」となるのです。それくらい睡眠をとるかとらないかで物事の捉え方はころっと変わってしまうものなのです。

●眠れない人におすすめのアプリ
「眠りたいけどなんだか眠れない」という方へ、おすすめのアプリを紹介します。

寝たまんまヨガ
大手ヨガスタジオが開発したヨガアプリ。お布団で仰向けに寝た状態でサウンドとナレーションに身をまかせるといつの間にか寝落ちしてます。
endel
いわゆるASMR?的なサウンドが脳にリラックスや集中効果をもたらすとか。ほぼ毎日使ってますが、寝つきが良くなったような気がします。

どちらのアプリも近所迷惑にならないよう、ごく小さな音量にしていますが、効果は得られていると思います。

※あくまで個人の見解です。
※どちらもアプリ内課金がありますが、無料版だけで充分活用できてます。

●さいごに
もちろんですが、何をやっても眠れない時は専門医に頼るのをおすすめします。
物理的に時間がなくて眠れない苦しみも、ただただ寝付けない苦しみも両方経験しましたが、本っっ当に辛いですよね。
世界人類全ての人が毎日気持ちよく眠れることを切に願います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。おやすみなさい★

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,118件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?