マガジンのカバー画像

読書感想文

68
様々な本に対して、独自の視点で感想を載せています。 司馬遼太郎 野村克也 堀江貴文 サン=テグジュペリ  田中れいか 橘玲 吉野源三郎 新開誠 又吉直樹 アイン・ランド ひろゆ…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

読書感想文 #21 『英傑の日本史 敗者たちの幕末維新編』

読書感想文 #21 『英傑の日本史 敗者たちの幕末維新編』

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

今日は、一日晴れていいお天気でした。在宅で、一歩も外にでませんでしたが。

今日は、最近読んだ本の感想を書きます。

英傑の日本史 敗者たちの幕末維新編

井沢元彦著

シリーズ本の中の1冊ですが、初めて読みました。戊辰戦争の敗者会津藩の知らない人が多かったのですが、いわゆる勝者の長州・薩摩の人たちに負けず個性があり、非常に面白かったです。

目次

もっとみる

読書感想文 #20 『夢・続投!マスターズ甲子園』

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

今日もいいお天気でした。花粉も飛んでいるので、気をつけたいところですね。ニュースでは黄砂も今後日本に飛んでくると言ってます。

さて、今日はこちらの本の感想を書きます。

夢・続投!マスターズ甲子園

重松清著

2007年頃に発刊されたので、初期の頃の話ですが、問題はないです。

主役は”オヤジ”(元高校球児)

マスターズ陸上をやっている者とし

もっとみる
読書感想文 #19 『ジス イズ イスラエル(This is Israel)』

読書感想文 #19 『ジス イズ イスラエル(This is Israel)』

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

良く晴れた一日だったので、外でトレーニングしたり、会合に参加したりと忙しい1日となりました。

さて、今日は下記の本を紹介します。

ジス イズ イスラエル(This is Israel)

ミロスラフ・サセック 著 松浦弥太郎 訳

こちらは大型の絵本です。

2007年初版ですが、元は1962年なので、少々話が古いです。

シャローム!

とい

もっとみる