見出し画像

10万円以下で購入できるおすすめ株主優待銘柄


✅私の人気記事です!!!


<はじめに>

2024年1月から新NISAがスタートし、高配当銘柄の人気が高まっています。

新NISAは通常売却時にかかる20%の税金が非課税になるという神制度です。

これを活用し、高配当かつ株主優待銘柄を購入することで配当金を得つつ、株主優待も取れるのでおすすめです。

株主優待は優待の権利日が年に1回または2回あり、その権利日に株を持っていると約3か月後くらいに優待券または優待品が届きます。

日本の上場企業約3900社のうち40%弱の1500社が優待を出しており、優待銘柄は配当をもらうことに加えて優待ももらえる日本独自の制度で非常によいので、初心者の方は優待のある高利回りの株を買うといいと思います。

株主優待銘柄って高いんじゃないの?疑問に思われる方もおられると思いますが、一番安い優待株であれば、5万円以下でも購入できるものもあり、意外と購入のハードルは低いです。

今日は株主優待に興味がある方に向けて、10万円以下で購入できるおすすめ株主優待銘柄40選についてお話していきたいと思います。

みなさんもお勧めの株主優待銘柄ありましたら、コメント欄に記載して、教えていただけますと幸いです。

↓↓SNSアカウントのフォローをお願いいたします↓↓

・X
https://twitter.com/shana_apamas

・Youtube


<私の株主優待銘柄選択基準>

私の株主優待銘柄選択基準は配当利回り+優待利回りの総合利回りが4%以上かつPERが20倍以下の割安な株という方針のもと選定しています。

なので、配当金に加え、優待もゲットできる、さらに値上がり益も期待できるという銘柄ばかりです。

ちなみにSBI証券の株主優待検索で、優待確定に必要な金額10万円以下、PER平均以下、配当利回りが平均以上でスクリーニングすると、106銘柄ヒットしました。

その中で私の条件にヒットしたのは本動画で紹介する40銘柄です。

ただこのスクリーニング方法はあくまで一例なので、企業分析を含め、自分なりに判断していただいて、最終的に今後伸びそうな会社を見つけ、投資するようにしましょう。

<10万円以下のおすすめ株主優待銘柄40選>

第40位が、株価コード7939研創です。
研創は金属板サインの製造・販売を行っている会社です。
研創の株主優待は100株の場合、QUOカードを年間で500円分もらえます。QUOカードはコンビニ等で使用でき、使い勝手がよく便利ですよね。生活費削減にもつながりますので、私もQUOカードを株主優待としている会社の株をたくさん保有しています。
配当利回りは3.08%、優待利回りは0.96%、総合利回りは4.04%です。現在株価が519円なので、株主優待を得るには最低51900円が必要となっています。

次に第39位が、株価コード7791ドリームベッドです。
ドリームベッドは寝具を製造する会社です。
ドリームベッドの株主優待は100株の場合、自社商品の20%割引券と株主限定優待サービスとして、同社商品を使用している宿泊施設、日帰り温泉、グルメ、映画、レジャーなど全国にある提携施設を優待価格で利用できます。
配当利回りは4.15%、優待利回りは金額換算できません、よって総合利回りは4.15%です。現在株価が771円なので、株主優待を得るには最低77100円が必要となっています。

次に第38位が、株価コード2114フジ日本精糖です。
フジ日本精糖は精製糖や食品添加物を製造する会社です。
フジ日本精糖の株主優待は100株の場合、社商品の1000円分の詰め合わせセットがもらえます。
配当利回りは3.2%、優待利回りは1.03%、よって総合利回りは4.2%です。現在株価が997円なので、株主優待を得るには最低99700円が必要となっています。

次に第36位が株価コード3167TOKAIホールディングスです。
TOKAIホールディングスはLPガスを販売する会社です。
TOKAIホールディングスの株主優待は100株の場合、年2回こちらに示す優待品リストにあるように、QUOカード500円分やグループ店舗で使える食事割引券1000円分、TLCポイント1000円分、格安SIM「LIBMO」の利用割引、おいしい水うるのん2050円相当、富士の天然水さらり12本中から選択できます。
配当利回りは3.23%、優待利回りは1.01%できません、よって総合利回りは4.24%です。現在株価が988円なので、株主優待を得るには最低98800円が必要となっています。

次に第35位が株価コード6570共和コーポレーションです。
共和コーポレーションはアミューズメント施設の運営などを行う会社です。
共和コーポレーションの株主優待は100株の場合、年1回自社アミューズメント施設で使える優待割引券を2000円分もらえます。同社の店舗ブランドAPINAは信越・北陸地方中心に運営されておりクレーンゲーム、メダルゲーム、バッティングセンターなどがあります。
配当利回りは2.24%、優待利回りは2.24%できません、よって総合利回りは4.48%です。現在株価が891円なので、株主優待を得るには最低89100円が必要となっています。

次に第34位が株価コード6570共和コーポレーションです。
共和コーポレーションはアミューズメント施設の運営などを行う会社です。
共和コーポレーションの株主優待は100株の場合、年1回自社アミューズメント施設で使える優待割引券を2000円分もらえます。同社の店舗ブランドAPINAは信越・北陸地方中心に運営されておりクレーンゲーム、メダルゲーム、バッティングセンターなどがあります。
配当利回りは2.24%、優待利回りは2.24%できません、よって総合利回りは4.48%です。現在株価が891円なので、株主優待を得るには最低89100円が必要となっています。

次に第33位が株価コード4246ダイキョーニシカワです。
ダイキョーニシカワは自動車部品の製造および設計・開発などを行っている会社です。
ダイキョーニシカワの株主優待は100株の場合、QUOカードを年間で500円分もらえます。さらに株式継続保有期間が3年以上となると1000円相当のQUOカードとなりお得です。
配当利回りは3.89%、優待利回りは0.64%できません、よって総合利回りは4.53%です。現在株価が771円なので、株主優待を得るには最低77100円が必要となっています。

次に第32位が株価コード7987ナカバヤシです。
ナカバヤシは製本商業印刷を手掛けている会社です。
ナカバヤシの株主優待は100株の場合、自社製品を年間で300円分もらえます。自社製品とはノートや手帳など日常生活で使いやすい優待です。
配当利回りは4.1%、優待利回りは0.55%できません、よって総合利回りは4.65%です。現在株価が536円なので、株主優待を得るには最低53600円が必要となっています。

次に第31位が株価コード1420サンヨーホームズです。
サンヨーホームズは住宅メーカーです。
サンヨーホームズの株主優待は100株の場合、QUOカードを年間で1000円分もらえます。
配当利回りは3.35%、優待利回りは1.34%できません、よって総合利回りは4.69%です。現在株価が745円なので、株主優待を得るには最低74500円が必要となっています。

次に第30位は株価コード7196Casaです。
Casaは不動産管理支援サービスを提供する会社です。
Casaの株主優待は100株の場合、年間1000円分のこちらのようなQUOカードをもらえます。
配当利回りは3.59%、優待利回りは1.19%、総合利回りは4.78%です。現在株価が83500円なので、株主優待を得るには最低83500円が必要となっています。

次に第29位は株価コード7872エステールホールディングスです。
エステールホールディングスは宝石の製造・販売をしている会社です。
エステールホールディングスの株主優待は100株の場合、ホームカミングのほか、グループ店舗で使える優待10%~20%分割引カードをもらえます。
配当利回りは4.1%、優待利回りは0.75%、総合利回りは4.85%です。現在株価が65800円なので、株主優待を得るには最低65800円が必要となっています。

次に第28位は株価コード2139中広です。
中広は広告代理店、生活情報誌(フリーマガジン)の企画・編集・発行を行う会社です。
中広の株主優待は100株の場合、年間1000円分のQUOカードをもらえます。
配当利回りは2.43%、優待利回りは2.43%、総合利回りは4.86%です。現在株価が411円なので、株主優待を得るには最低41100円が必要となっています。

次に第27位は株価コード8127ヤマトインターナショナルです。
ヤマトインターナショナルはアパレルメーカーです。
ヤマトインターナショナルの株主優待は300株の場合、年間1000円分の靴下やタオルなどの自社製品がもらえます。
配当利回りは3.83%、優待利回りは1.06%、総合利回りは4.89%です。現在株価が313円なので、株主優待を得るには最低93900円が必要となっています。

次に第26位は株価コード7514ヒマラヤです。
ヒマラヤはスポーツ専門店を展開する会社です。
ヒマラヤの株主優待は100株の場合、ヒマラヤスポーツのほかグループ店舗で使えるヒマラヤポイントを年間2000円分もらえます。
配当利回りは2.82%、優待利回り2.17%、総合利回りは4.99%です。現在株価が919円なので、株主優待を得るには最低91900円が必要となっています。

次に第25位は株価コード7800アミファです。
アミファはライフスタイル雑貨を製造する会社です。
アミファの株主優待は100株の場合、年間1000円分のQUOカードをもらえます。
配当利回りは3.7%、優待利回りは1.54%、総合利回りは5.24%です。現在株価が648円なので、株主優待を得るには最低64800円が必要となっています。

次に第24位は株価コード2198アイケイケイホールディングスです。
アイケイケイホールディングスは九州を中心に結婚式場を運営している会社です。
アイケイケイホールディングスの株主優待は100株の場合、自社特選お菓子を2000円相当とグループ店舗で使える優待食事割引券をもらえます。500株の場合は3500円分のお菓子に、1000株の場合は6000円と優待品がグレードアップします。
配当利回りは2.88%、優待利回りは2.4%、総合利回りは5.28%です。現在株価が833円なので、株主優待を得るには最低83300円が必要となっています。

次に第23位は株価コード4668明光ネットワークジャパンです。
明光ネットワークジャパンは学習塾事業を行う会社です。
明光ネットワークジャパンの株主優待は100株の場合、年間500円分のQUOカードをもらえます。さらに長期保有優遇制度がありまして、株式継続保有期間3年以上の場合、100株でも1500円のQUOカードをもらうことができます。
配当利回りは4.7%、優待利回りは0.69%、総合利回りは5.41%です。現在株価が719円なので、株主優待を得るには最低71900円が必要となっています。

次に第22位は株価コード8005スクロールです。
スクロールはカタログ通信会社です。
スクロールは100株保有の場合自社グループ各社の公式通販サイトで使えるポイントやクーポンが1000円分もらえます。
また長期保有特典で、1年以上保有の場合は1500円、2年以上であれば2000円、3年以上であれば2500円分もらえます。
配当利回りは4.45%、優待利回りは長期保有特典なしで1.06%、総合利回りは5.51%です。現在株価が942円なので、株主優待を得るには最低94200円が必要となっています。

次に第21位は株価コード8616東海東京フィナンシャルホールディングスです。
東海東京フィナンシャルホールディングスは中部地区を基盤とする準大手証券会社「東海東京証券」などを傘下に持つ会社です。
東海東京フィナンシャルホールディングスの株主優待は100株の場合、年間500円分のQUOカードをもらえます。
配当利回りは4.59%、優待利回りは0.82%、総合利回りは5.41%です。現在株価が609円なので、株主優待を得るには最低60900円が必要となっています。

次に第20位は株価コード8904 AVANTIAです。
AVANTIAは土地付き注文住宅の建設・販売を行う会社です。
AVANTIAの株主優待は100株の場合、年間1000円分のQUOカードをもらえます。
配当利回りは4.42%、優待利回りは1.16%、総合利回りは5.58%です。現在株価が859円なので、株主優待を得るには最低85900円が必要となっています。

次に第19位は株価コード7792 コラントッテです。
コラントッテは家庭用永久磁石磁気治療器の製造・販売を行う会社です。
コラントッテの株主優待は100株の場合、こちらの3000円分の優待品リストの中から選択できます。

自社ECサイトで使える優待買い物割引クーポン、優待カタログギフトに掲載している商品の割引、または社会貢献活動への寄付です。
配当利回りは2.42%、優待利回りは3.3%、総合利回りは5.72%です。現在株価が909円なので、株主優待を得るには最低90900円が必要となっています。

次に第18位は株価コード9990サックスバーホールディングスです。
サックスバーホールディングスは傘下に鞄、アクセサリーを販売する会社をもつ持ち株会社です。
サックスバーホールディングスの株主優待は100株の場合、サックスバーのほかグループ店舗で使える優待買い物割引券を2000円分もらえます。
配当利回りは3.38%、優待利回りは2.25%、総合利回りは5.63%です。現在株価が886円なので、株主優待を得るには最低88600円が必要となっています。

次に第17位は株価コード9997ベルーナです。
ベルーナは衣料系通信販売大手です。
ベルーナの株主優待は100株の場合、こちらの1000円分の優待品リストの中から選択できます。

自社運営の通信販売で使える優待買い物割引券、ベルーナネットで使える優待買い物割引券、または食品、ワイン、日本酒です。配当利回りは3.28%、優待利回りは3.2%、総合利回りは6.48%です。現在株価が625円なので、株主優待を得るには最低62500円が必要となっています。

次に第16位は株価コード7134アップガレージグループです。
アップガレージグループは中古カー用品店です。
アップガレージグループの株主優待は100株の場合、アップガレージで使える商品券3000円分と自社が参戦するレースやスポーツの観戦チケットをもらえます。
配当利回りは2.83%、優待利回りは3.86%、総合利回りは6.69%です。現在株価が777円なので、株主優待を得るには最低77700円が必要となっています。

次に第15位は株価コード6091 ウェスコホールディングスです。
ウェスコホールディングスは総合建設コンサルタント事業を行う会社です。
ウェスコホールディングスの株主優待は100株の場合、四国水族館またはアトアで使える優待入場無料券2400円分もらえます。
配当利回りは3.3%、優待利回りは3.96%、総合利回りは7.26%です。現在株価が605円なので、株主優待を得るには最低60500円が必要となっています。

次に第14位は株価コード7177 GMOフィナンシャルホールディングスです。
GMOフィナンシャルホールディングスは傘下にGMOクリック証券を持つ会社です。
GMOフィナンシャルホールディングスの株主優待は100株の場合、GMOクリック証券での各種売買手数料を3000円分キャッシュバックもらえます。
配当利回りは7.46%、優待利回りは金額換算できませんので、総合利回りは7.46%です。現在株価が743円なので、株主優待を得るには最低74300円が必要となっています。

次に第13位は株価コード9831ヤマダホールディングスです。
ヤマダホールディングスはヤマダ電機のほか家電量販店のグループ店を展開する会社です。
ヤマダホールディングスの株主優待は100株の場合、年間1500円分の優待券をもらえます。私は500株保有しているので、500円分の買い物優待券を年間5000円分もらえます。優待券は1000円ごとに1枚のみしか利用できませんのでご注意ください。
配当利回りは4.07%、優待利回りは3.39%、総合利回りは7.46%です。現在株価が441円なので、株主優待を得るには最低44100円が必要となっています。

次に第12位は株価コード8040東京ソワールです。
東京ソワールはアパレルメーカーです。
東京ソワールの株主優待は100株の場合、オンラインショップformformaの割引クーポン2000円割引とオンラインショップフォーマルメッセージ・ドットコムの割引クーポン20%割引分がもらえます。
配当利回りは3.41%、優待利回りは4.55%、総合利回りは7.96%です。現在株価が878円なので、株主優待を得るには最低87800円が必要となっています。

次に第11位は株価コード6186一蔵です。
一蔵は着物の販売・レンタルを行っている会社です。
一蔵の株主優待は100株の場合、こちらの優待品リストの中から選択できます。

自社結婚式場で開催するコンサート&ディナーの割引、自社結婚式場、レストランでのランチの割引、フラワーギフト注文時の割引または自社和装店舗での割引です。
配当利回りは4.95%、優待利回りは5.3%、総合利回りは10.25%です。現在株価が565円なので、株主優待を得るには最低56500円が必要となっています。

次に第10位は株価コード8864空港施設です。
空港施設は空港の訓練施設や整備工場などを運営する会社です。
空港施設の株主優待は100株の場合、ブルーコーナーUC点で使える優待食事割引券2500円分を年2回もらえます。
配当利回りは2.31%、優待利回りは8.26%、総合利回りは10.57%です。現在株価が605円なので、株主優待を得るには最低60500円が必要となっています。

次に第9位は株価コード7201日産自動車です。
日産自動車は自動車を製造する会社です。
日産自動車の株主優待は100株の場合、ギフトカード5000円分とカタログギフト5000円分をもらえます。
配当利回りは2.59%、優待利回りは8.65%、総合利回りは11.24%です。現在株価が578円なので、株主優待を得るには最低57800円が必要となっています。

次に第8位が株価コード9432NTTです。
NTTは日本最大手の電話通信事業会社です。
NTTの株主優待は100株を2年以上保有の場合、1500円分のdポイント、長期保有し、5年以上となった場合3000ポイント年間でもらえます。dポイントは店舗でのお買い物やオンラインショッピング、スマホの支払いなど利便性が非常に高いので、お勧めできる優待です。
配当利回りは2.85%、優待利回りは8.57%、総合利回りは11.42%です。現在株価が175円なので、株主優待を得るには最低17500円が必要となっています。

次に第7位が株価コード8881日神グループホールディングスです。
日神グループホールディングスは首都圏を中心に不動産の販売を行う会社です。
日神グループホールディングスの株主優待は100株保有の場合、平日カントリークラブの平日プレー割引券2000円分と自社新築マンションの分譲価格から1%割引を受けることができます。
配当利回りは3.84%、優待利回りは7.69%、総合利回りは11.53%です。現在株価が918円なので、株主優待を得るには最低91800円が必要となっています。

次に第6位が株価コード9251AB&Company です。
AB&CompanyはAguなどの美容室を展開する会社です。
AB&Companyの株主優待は100株保有の場合、自社オンラインストアで使える優待買い物割引券を年間で8000円分もらえます。
配当利回りは3.05%、優待利回りは8.71%、総合利回りは11.76%です。現在株価が918円なので、株主優待を得るには最低91800円が必要となっています。

次に第5位が株価コード3071ストリームです。
ストリームはインターネット通販サイトECカレントを運営する会社です。
ストリームの株主優待は100株の場合、1000円分の買い物割引券をもらえます。ECカレントは家電やゲーム音楽、時計、カー用品、生活雑貨と多種多様な商品を購入できるため利便性が非常に良いのでおすすめです。
配当利回りは2.75%、優待利回りは9.17%、総合利回りは11.92%です。現在株価が109円なので、株主優待を得るには最低10900円が必要となっています。

次に第4位が株価コード9760進学会ホールディングスです。
進学会ホールディングスは学習塾・スポーツクラブなどを運営する会社です。
進学会ホールディングスの株主優待は100株の場合、QUOカード1000円分と自社運営の学習塾・スポーツクラブで使える優待割引券3000円分をもらえます。
配当利回りは1.93%、優待利回りは15.44%、総合利回りは17.37%です。現在株価が259円なので、株主優待を得るには最低25900円が必要となっています。

次に第3位が株価コード2927 AFC-HDアムスライフサイエンスです。
AFC-HDアムスライフサイエンスは健康食品・化粧品の受託総合メーカー。
AFC-HDアムスライフサイエンスの株主優待はこちらのような優待品リストから優待を受けられます。

100株保有の場合、通信カタログ「げんきあっぷきれいあっぷ」で使える優待券5000円、自社グループの飲食店で使える優待食事割引券5000円、AFCツアーズに使える優待旅行券5000円分もらえます。
配当利回りは3.32%、優待利回りは33.25%、総合利回りは36.57%です。現在株価が902円なので、株主優待を得るには最低90200円が必要となっています。

次に第2位が株価コード8508 JTトラストです。
JTトラストは国内外で金融事業などを展開している会社です。
JTトラストの株主優待は100株保有の場合、美容クリニックDSクリニックで使える金券30000円分もらえます。
配当利回りは3.19%、優待利回りは68.49%、総合利回りは71.68%です。現在株価が438円なので、株主優待を得るには最低43800円が必要となっています。

次に第1位が株価コード7593VTホールディングスです。
VTホールディングスは自動車ディーラーを運営している会社です。
VTホールディングスの株主優待は100株保有の場合、新車・中古車の購入割引券、車検割引券やレンタカー割引券などを40000円分もらえます。
配当利回りは4.48%、優待利回りは74.76%、総合利回りは79.24%です。現在株価が535円なので、株主優待を得るには最低53500円が必要となっています。

<最後に>

以上40銘柄が10万円以下で購入できるおすすめ株主優待銘柄になります。

株主優待の封筒が届くと投資をしている実感が得られ、優越感を得ることができ、投資への肯定感がすごく増します。

投資初心者の方は最初に株主優待銘柄を購入することで、株主優待に加えて配当金ももらえるので、投資を長く続けるきっかけとなるので、選んでみてもよいかもしれません。

今日紹介した銘柄の中でみなさんが良いと思った銘柄がありましたら、購入を検討してみたはいかがでしょうか。

今後も自分のペースでSNS活動(X、Youtube、note)を進めていきますので、どうぞ温かい目で見守っていただけますと幸いです。

<SNSアカウント>

・X
https://twitter.com/shana_apamas

・Youtube

有益な情報発信していますので、ぜひフォロー、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

<Xのツイート>

https://twitter.com/shana_apamas


いいなと思ったら応援しよう!