見出し画像

きょうは「今」の「日」・・・~"Healing Space Vol.52"より~

4月第4日曜の4月24日、"Healing Space Vol.52"を、オンライン版で開催致しました。

そこでお話ししたT-UPの内容をご紹介いたしますね。

新緑の美しい時期になりました。

ただ、桜の咲く頃から初夏に至るまでのこの時期、
気候も不安定になりがちですね。

朝晩と日中の気温差が大きかったり、
気圧の変動が大きかったり、と、
体調も揺れがちになりますが、
皆さんはいかがですか。

さて、今日は、1冊の絵本を紹介したいと思います。
いもとようこさん、という作家さんの作品で、
「まいにちがプレゼント」(金の星社)というもので、
タイトルに惹かれて買ってしまったんです。

「あたらしい あさです。」

から始まるこの絵本。

くもも かぜも きのうのとは違う 
あたらしいくも・かぜ・・・

・・・ご興味を持たれた方は、
ぜひ図書館などで
この絵本を手にとっていただけたら、と思います。

「きょうは「今」の「日」

 わたしたちは まいにち 
 あたらしい「今日」を
 プレゼントされているのかもしれません。」

日々過ごしていると、色々ありますよね。
忙しくて目が回りそうな日、
楽しくてどんどん動ける日、

何をしても空回りしてうまくいかない日、
思わぬ流れでうまくいった日、

風が強い日、
夕日がとても美しい日、

雨でびしょぬれになったり、
熱い太陽がじりじりと照り付けたり、

辛い言葉を投げかけられることもある、
優しく寄り添ってくれる人に出会うこともある、

それらがすべて「プレゼント」だったとしたら
私は今、何を受け取っているのだろう?

そんなことを、この絵本を読んで感じたのです。
皆さんは、いかがでしょうか。

例えば、
この2年余りのコロナ禍、
ウクライナで起きている戦争、

それもこれも「プレゼント」だと思うことは
決して簡単ではないけれど

そこから学ぶことがあるとしたら
それは何だろう?

この絵本には、
こんなフレーズもあります。

「やりなおすチャンスは毎日やってくる

 あなたのために あたらしいきょうがやってくる」

「一日としておなじ日はありません

 一瞬も おなじ一瞬はありません

 あなたも きのうのあなたではありません」

・・・だとしたら

「きょう」の「わたし」は、どんな「わたし」でしょうか・・・。

(文責:川崎英子/副代表)


Healing Spaceは毎月第四日曜日16:30〜18:30にオンライン(zoom)で開催しています。数ヶ月に一回のペースで、会場での開催も再開しました。

Healing Spaceは、T-UP・ヨーガ・音楽・アート・シェアタイムというひと繋がりの時間の中で、自分を見つめ、癒しながらわかちあう集いです。


その時間の中で、自分の内側に、すこーし空間を作っていく。
ほーっと、ひと息ついて、心が落ち着くところに落ち着いていくのを眺めていく。

そして、その日、その時のありのままをわかちあい、受け取りあっていく。


ご自分のための静かなひとときはいかがでしょうか。
どうぞお気軽にご参加ください。


ヨーガ・音楽・アートで自分を見つめ、癒していく Healing Space 詳細はこちら


シャーンティ・ローカ・ジャパン公式ホームページはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?