樋口誠司/時速4kmの世界

1968年茨城県出身。 1991年から旅行会社で30年勤務。 2019年単身赴任地…

樋口誠司/時速4kmの世界

1968年茨城県出身。 1991年から旅行会社で30年勤務。 2019年単身赴任地沖縄で100年時代を模索。 2021年大学で観光学を教える道に進むと同時に、全国の街道の行軍にも出陣。

最近の記事

北陸道3 親不知宿→魚津宿

新潟県から滋賀県まで北陸を縦断する道は、北陸道・北国街道・加賀街道、様々な呼び方があります。 2024年夏の歩き納めは、日本海側の文化を感じながら、猛暑・台風・心身、三つ巴の戦いをしながら北陸道を南下します。 極限状態の真夏日の、歩き方ノウハウが散りばめられた記録をお楽しみください。 2024.08.211.親不知宿旧国道が現在は遊歩道になっているのでそこを歩きました。 朝から絶景の連続で、幸せいっぱいです。 快適な遊歩道が終わってしまい、再び恐怖の国道を歩くことになりま

    • 北陸道2 能生宿→親不知宿

      新潟県から滋賀県まで北陸を縦断する道は、北陸道・北国街道・加賀街道、様々な呼び方があります。 2024年夏の歩き納めは、日本海側の文化を感じながら、猛暑・台風・心身、三つ巴の戦いをしながら北陸道を南下します。 極限状態の真夏日の、歩き方ノウハウが散りばめられた記録をお楽しみください。 2024.08.191.能生宿今回お世話になった宿泊施設、なかため旅館は桝形の角に建っています。 桝形とはクランク状にジグザグに曲がった道。敵が攻めてくる速さを緩めたり、街全体が見渡せない様

      • 北陸道1 高田宿→能生宿

        新潟県から滋賀県まで北陸を縦断する道は、北陸道・北国街道・加賀街道、様々な呼び方があります。 2024年夏の歩き納めは、日本海側の文化を感じながら、猛暑・台風・心身、三つ巴の戦いをしながら北陸道を南下します。 極限状態の真夏日の、歩き方ノウハウが散りばめられた記録をお楽しみください。 2024.08.181.スタート地点までお盆休みの最後の土曜日。 あちこちで微笑ましい風景が繰り広げられています。 ホッコリしますね。 今回の行軍は、真夏日に行うため初日は高田宿に前泊。

        • 中原街道3 瀬谷→中原陣屋〔完〕

          2024.08.151.スタート地点まで自宅を出たのが04:10。 少しづつ日の出が遅くなり、まだ薄暗い朝。ほんの少し秋を感じることができます。 気温26度、暑さに慣れたのが涼しく感じるのは、気のせいじてょうか。 与野駅から京浜東北線で横浜駅まで34駅約1時間30分の長旅が始まります。 初めて横浜駅から相鉄に乗ります。 初めての駅は楽しいですよね。 只今の時刻は06:51。 自宅を出てから2時間30分、真夏日の街道歩きは05:00には歩き始めないと厳しいのですが仕方ない

        北陸道3 親不知宿→魚津宿

          中原街道2 小杉陣屋→瀬谷

          2024.08.121.スタート地点まで午前4時で28度は暑すぎ、先が思いやられます。 JR王子駅が期間限定でまたご駅になったイベントの名残り。 本日のスタート地点は、東急東横線の新丸子駅。 王子駅から直通電車があり一本で行けます。 東急東横線新丸子駅の改札にQRリーダーがあります。 紙の磁器チケットが廃止になり、QRチケットに変わると聞いてましたが、もう導入されていました。 前回歩き終えた後に立寄ったた三ちゃん食堂、銘店でした。 出発地点、小杉陣屋跡近くのセブン

          中原街道2 小杉陣屋→瀬谷

          中原街道1 虎ノ門→小杉陣屋

          再来週から北陸道を越後国から近江国まで歩くにあたり、この夏は猛暑順応トレーニングが十分に出来ていませんでしたので、今回川崎にご縁ができた知人に会いに行く事を兼ねて中原街道を歩きます。 2024.07.271.スタート地点まで朝テレビをつけると、パリオリンピック開会式を中継してます。 セーヌ川で開会式をやる発想力と勇気、フランスの底力を見た気がします。 前回の東京オリンピック開会式は、中山道大井宿の小料理屋で観ました。 三年前ですが、遥か昔の様に感じます。 この時は中山道

          中原街道1 虎ノ門→小杉陣屋

          街道歩き温故知新3 陸前浜街道 相馬野馬追編

          街道歩きは前に進む事で精一杯。寄り道できず、又来ようと心に誓った場所は数知れず。そんな場所を訪れるシリーズ、街道歩き温故知新。 今回は、2024年冬に陸前浜街道を歩いた際に、野馬追祭に関連する三社の内、二社が冬の暴風の寒さに負けて訪れ損ねたので、リベンジします。 2024.08.071.スタート地点まで前日は南相馬市と福島市で働く前職の仲間と一献。 このお店に来るのは3回目。お通しが4品出る他に類を見ない不思議なお店。そういえばメニュー見た事がありません。 当日の道中、

          街道歩き温故知新3 陸前浜街道 相馬野馬追編

          街道歩き温故知新2 中山道 寝覚の床

          街道歩きは前に進む事で精一杯。寄り道できず、又来ようと心に誓った場所は数知れず。そんな場所を訪れるシリーズ、街道歩き温故知新。 今回は、2021年6月に中山道を歩いた際に、素通りしてしまった寝覚の床。中央西線からよく見えるので、ずっと気になっていた場所です。 2024.07.22 1.スタート地点まで本日午前中は善光寺西参道の松本宿→洗馬追分を歩いてました。 昼過ぎに歩き終えたので、このまま帰るのは勿体無いので、中山道でやり残した事をやってみるかと、前回立ち寄るのを忘れ

          街道歩き温故知新2 中山道 寝覚の床

          善光寺西参道3 松本宿→洗馬追分〔完〕

          「一生に一度は善光寺参り」 善光寺をお参りすると極楽往生できると江戸時代から言われてます。 善光寺に通ずる主な参道は二つあり、東は中山道追分宿から向かう北国街道(善光寺東参道)と、西は中山道洗馬追分から向かう善光寺西参道。 北国街道は一昨年に歩いているので、今回は善光寺西参道を、篠ノ井追分から洗馬追分を目指します。 2024.07.221.松本宿松本の城下町は、南の方面にはあまり広がっていなかったのか、川を二つ渡ると、町の雰囲気ががらりと変わりました。 城下町がある宿場町

          善光寺西参道3 松本宿→洗馬追分〔完〕

          善光寺西参道2 間宿西条→松本宿

          「一生に一度は善光寺参り」 善光寺をお参りすると極楽往生できると江戸時代から言われてます。 善光寺に通ずる主な参道は二つあり、東は中山道追分宿から向かう北国街道(善光寺東参道)と、西は中山道洗馬追分から向かう善光寺西参道。 北国街道は一昨年に歩いているので、今回は善光寺西参道を、篠ノ井追分から洗馬追分を目指します。 2024.07.211.間宿西条本日は食事場所が極めて少ないので、赤いテーブルで立喰の朝食。 アマガエルは変色します。 変色する色は、緑・黄緑・茶・灰・白。

          善光寺西参道2 間宿西条→松本宿

          善光寺西参道1 篠ノ井追分→間宿西条

          「一生に一度は善光寺参り」 善光寺をお参りすると極楽往生できると江戸時代から言われてます。 善光寺に通ずる主な参道は二つあり、東は中山道追分宿から向かう北国街道(善光寺東参道)と、西は中山道洗馬追分から向かう善光寺西参道。 北国街道は一昨年に歩いているので、今回は善光寺西参道を、篠ノ井追分から洗馬追分を目指します。 2024.07.201.スタート地点まで街道を本格的に歩き始て4回目の夏を迎えました。 歩き始める前に少し靴の話をします。 初代の靴はNIKE。 何も考えず家

          善光寺西参道1 篠ノ井追分→間宿西条

          街道歩き温故知新1 長崎街道 筑豊編

          街道歩きは前に進む事で精一杯。寄り道できず、又来ようと心に誓った場所は数知れず。そんな場所を訪れるシリーズ、街道歩き温故知新。 今回は、2023年冬に長崎街道を歩いた際に、筑豊地区の商店街の栄枯盛衰を目の当たりにし、それに大きく影響したと思われる炭鉱文化を深く知りたくなり、長崎街道沿いの炭鉱の街、直方市と飯塚市を再訪しました。 2024.07.121.目的地まで宮崎県五ヶ瀬町で仕事が入った時に、九州に行くなら、長崎街道で再び訪れてみたいと思った二つの地を思い出しました。

          街道歩き温故知新1 長崎街道 筑豊編

          伊勢参宮道4 小俣宿→内宮宇治橋〔完〕

          2024.07.021.小俣宿お世話になった倉野屋さん。 夕飯が想像の遥か上をいく味で大満足。 予約時に移動手段を聞かれ、歩いて行く旨を伝えていたら、なんと部屋に足裏シートの差し入れが! 今朝は早い出発。 なんと玄関には冷たい飲み物とタオルの差し入れが用意されてました。 本当にありがとうございました! 街道歩きでこの様なお心遣いを頂いたのは二度目。前回は3年前の2019年に中山道を歩いた時の事でした。 松井田宿から追分宿まで約30kmの計画。計画性の無い私は、碓氷峠の

          伊勢参宮道4 小俣宿→内宮宇治橋〔完〕

          伊勢参宮道3 松阪宿→小俣宿

          2024.07.011.松阪宿昼食のラーメンは、ラーメン屋さんとは思えない造りで、かなりお上品なお味でした。 松阪の街並み、街道から外れた場所も楽しそうです。今回は寄り道できませんが、また来る楽しみが出来ました。 松阪肉の店がたくさんあります、 5階建ての和田金は圧巻、20年位前に仕事で来た事があり、出張日当を全て使って食べたすき焼きの味が、いまだに忘れらません。 松阪宿の中心部を抜けて気が付いたのですが、"松坂牛"ではなく"松坂肉"の表記しか目に付きませんでした。調べ

          伊勢参宮道3 松阪宿→小俣宿

          伊勢参宮道2 津宿→松阪宿

          多くの街道を歩いてきた中で、日本一の参詣道を歩いていない事に気付き一年が過ぎ、ようやくその時がやって参りました。 日本人の庶民の旅の原点、お伊勢参りを楽しんで参ります! 2024.07.011.津宿 津市内国道23号の歩道と自転車道の幅は、自動車の二車線分くらいあります。 街に余裕があるって良いですね。 百五銀行 大門町出張所が本陣跡。 駅からかなり離れたこの付近が津の中心でした。 この付近は唐人町とも呼ばれています。 由来は、地元の祭りの唐人行列。 唐人行列とは、江

          伊勢参宮道2 津宿→松阪宿

          伊勢参宮道1 日永の追分→津宿

          多くの街道を歩いてきた中で、日本一の参詣道を歩いていない事に気付き一年が過ぎ、ようやくその時がやって参りました。 日本人の庶民の旅の原点、お伊勢参りを楽しんで参ります! 2024.06.301.スタート地点まで旅行前・旅行中の様々なサービス機能、各種予約・ガイドブック・マップ・観光インフォメーションセンターなどのソフト部門が、スマートフォンに仕事を奪われている中、コインロッカーはどうでしょう。 荷物は、四次元ポケットみたいにスマートフォンの中に入らないので、訪日外国人観光

          伊勢参宮道1 日永の追分→津宿