見出し画像

#68 日光山輪王寺

2023年3月20日(月)晴れ
 今日はいよいよ東照宮です。地元ガイドの方と一緒に三仏堂から行ってみよう!

日光山輪王寺

 入り口で日光開山の勝道上人之像がお出迎え

竜の目ん玉 8345
凛として 8347
香炉前で待ち合わせ 8348
地元ガイドの方、お世話になりまーす 8349_1

階段右の金剛ザクラ、推定樹齢500年だそうです

本堂(三仏堂) 8350

 三仏堂の内部は撮影禁止ですが、千手観音(男体山)、阿弥陀如来(女峰山)、馬頭観音(太郎山)三体の大型仏像がまつられていました。また徳川家康公坐像も初公開中でした。ラッキー!(令和5年3月1日から令和6年3月31日まで)

化粧直しされた相輪橖 8354

大護摩堂で御数珠の講釈を受けて、東照宮へ向かいます。

続く

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,961件

#旅のフォトアルバム

38,582件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?