こんにちは!Sustainable Food Asiaの佐藤です。 2023年2月16日、17日に開催したSustainable Food Camp 2023(以下:SFC2023)と併せて参加者限定で、2023年2月15日にハラルマーケットスタディーツアーを実施しました。 SFC2023に日本から参加する方の多くが「ハラルマーケットが実際どのようなトレンドや傾向があるのか知りたい」「WEB上の情報ではなく現地で様子を知りたい」という声が多かったため、実施することになりま
こんにちは!Sustainable Food Asiaの佐藤です。 弊社が主催するSustainable Food Camp 2023(以下SFC2023)は、マレーシアにて開催しました。 なぜマレーシアなのか?ハラルマーケットとしての歴史・背景・最新トレンド等をこの記事でシェアしていきます。 ▼▽イベントの開催レポートはこちら▽▼ なぜ、SFC2023をマレーシアで開催したのか 「東南アジアのフードテック企業と日本企業が集結し、ワンチームで食にまつわる地球課題解決にビジ
こんにちは!Sustainable Food Asiaの佐藤です。 今回は2023年3月13日~26日の2週間で行われた、株式会社丸井グループ様(以下、丸井グループ)とのコラボイベント「Tacos cafe × Howdy おいしい。やさしい。」の実施レポートをお送りいたします! イベント実施概要イベント名:「Tacos cafe × Howdy おいしい。やさしい。」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.0000975
こんにちは!Sustainable Food Asiaの佐藤です。 2023年2月16日(木)~17日(金)に、Sustainable Food Camp 2023 を開催しました。 アジアのフードテックに係わる大企業やスタートアップ企業 50社 / 約100名が参加。アジアの食の未来について、時代の先端を走るイノベーターの知を集結させ、新たな可能性やコラボレーションが生み出された2日間となりました。 この記事では、Sustainable Food Camp 2023の概
こんにちは!Sustainable Food Asiaの佐藤です。 先日実施した新メニュー試食イベントがメディア掲載されました! 最新のサスティナブルフード「フルーツミート」の原材料であり、糖質と資質がほぼ「ゼロ」、食物繊維たっぷり、低カロリーな「ジャックフルーツ」についてもご紹介させていただきます! 「フルーツミート」の原料「ジャックフルーツ」とは? 「フルーツミート」は「ジャックフルーツ」という台湾や東南アジアの国々で一般的な果物から開発されました。 完熟のジャッ
こんにちは!Sustainable Food Asiaの佐藤です。2022年9月28日(水)~10月1日(土)に開催、リアルテックベンチャーツアー in Shingaporeに参加いたしました。 東南アジア地域への出資活動を積極的に行うリアルテックホールディングス株式会社 主催、Food Tech、Bio/Med Tech、Eco Tech領域のスタートアップ企業及び、政府系ディープテックファンド、民間のフード特価アクセラレーター、企業庁直轄ファンド等を訪問。 私たちSu