見出し画像

【イベントレポート】Sustainable Food Musiam オープニングイベント_20230622

こんにちは!
Sustainable Food Asia株式会社(以下SFA)の佐藤です。

2023年6月、虎ノ門ヒルズにほど近い新虎小屋(しんとらこや)にオープンした「Sustainable Food Museum」内にて2023年6月22日に開催された、オープニングイベント「Sustainable Food NIGHT#7 サステナブルフードミュージアム オープニングイベント@虎ノ門」の開催レポートをお送りいたします!

イベント開始時の様子

イベントの概要

開催日時:2023年6月22日(木)18:30~20:30
会  場:Sustainable Food Museum(サステナブルフードミュージアム)
     東京都港区西新橋2丁目18-7
     UR新虎通りまちづくり事務所 1階
参加料金:無料
      ※当日キャッシュオンでドリンク、フードを提供。
主  催:Sustainable Food Asia株式会社
プログラム:
    ・Sustainable Food Museumの取組について説明 
    ・トークセッション
    ・サステナなおむすびの提供、フルーツミート、シルクミート、
     Vegemin Stick、NinjaFoodsナッツバー等フードテックスタート
     アップの商品試食会
    ・交流会

ミュージアム展示商品(一部抜粋)

弊社SFAが、虎ノ門に位置するSustainable Food Museumにて、 フードテック商品のショーケース(常設展示)と月次イベントの開催を通じ、 様々な最先端の「食」を知り、試し、環境にも健康にもやさしい実店舗の展開を開始いたしました。

この場所がハブとなり、フードテック最新情報の発信、ネットワーキング、新たなビジネスの展開、イノベーションの創出等を目指す中で、オープニングイベントには素敵なゲストにお越しいただき、Museumの可能性についてお話いただきました!

実施概要

トークセッションの様子

イベント当日は、50名を超える方々にご参加いただきフードテックの未来についてのインプットや、交流の場に繋がる機会となりました。

フードテックスタートアップ、大手食品メーカー、金融機関、官公庁等多くの方々にご参加いただきました。フードインダストリー以外にも、IT、ディベロッパー、コンサルティングファーム、教育機関、広告代理店、メディア関係等業界業種を超えた方々がご参加されていて、「フードテック」の注目度、関心度の高さが感じられました。

トークセッション

【トークセッションテーマ】
まちなかショーケース「Sustainable Food Museum」がフードテックの本流をつくる
【トークセッション ゲスト】
 株式会社シグマクシス 田中宏隆氏・岡田亜希子氏、
 株式会社リバネス 塚田周平氏
【モデレーター】
 SFA 海野慧

Sustainable Food Museumの取組紹介

トークセッションは、弊社代表海野から「Sustainable Food Museum」の取組についての紹介からスタート。なぜ、フードテックショーケースなのか、なぜ虎ノ門なのか、何を目指しているのか、についてお伝えさせていただきました。

ゲストとの対談の様子

その後は、田中氏、岡田氏、塚田氏を交えグローバルにおける日本の立ち位置や、フードテック領域の今後の展開について、スライドを交えながら熱いトークが繰り広げられました。

シグマクシス社田中氏がお話しする様子

来場された皆さまが他ではなかなか聞くことができないやりとりの数々に真剣に耳を傾けている様子が印象的でした。

参加された皆さまからは

・グローバルので起きてるいるファクトや実例を細かく説明していただき大変勉強になりました。
・日本の技術力をどうアウトプットしていくべきか、また生活者のモチベーションをどう上げていくべきか、考えさせられました
・初めて聞く話が多くて参考になりました
・とにかく今から動きだしたくなる、熱量をいただきました
・食についてグローバルやテクノロジーなどの視点での考えを学べてとても有意義な時間でした
・日本発のテクノロジーを発信していく必要があるなと考える機会になりました
・普段海外の情報を生で聞く機会がなかったので、聞き入ってしまいました

当日実施のアンケートより抜粋

などの感想をいただき、非常に有意義な時間であったことが伺えて何よりでした!そして、業界をけん引されている方々のトークに、参加の皆さんの多くが熱量の高さを感じてくださっていて、ここから、新たな可能性や展開が生まれる機会になったのではないかと思います!

試食会兼交流会

熱量そのままに、試食会兼交流会がスタート。交流会では、ジャックフルーツの「フルーツミート」をしぐれ煮風に調理した「フルーツミートしぐれ煮」や、エリー株式会社が試作した「シルクミートそぼろ」「シルクミートツナマヨ」、シデカス社の「NinjaFoodsナッツバー」など、フードテックスタートアップのプロダクトを試食で提供しました!

フルーツミートを使ったしぐれ煮

Sustainable Food Museum内で常時営業している「サステなおむすび」のおむすびも、提供させていただきました!


サステなおむすびグランドオープン!
お米、具材、全てをこだわった、ほっこりしたおむすび!

フードテックスタートアップのプロダクトとコラボしたメニューも随時販売開始していきますので、ぜひ店頭でお買い求めいただけたら嬉しいです!

交流会の様子

トークセッションの熱量が伝播したのか、ご参加された皆さまの熱量が高かったのか、交流会はあっという間に時間が過ぎでいきました!

フードテックスタートアップの商材が幅広く試食できるため、写真を撮ったり商品の概要資料をじっくり眺めたりと、各社の取組が認知される機会にもなり、Museumの可能性を改めて感じる時間となりました!


次回イベントのご案内

次回は、7月20日(木)18:15~20:15にて開催予定です。

株式会社Sydecasの代表、寄玉氏をゲストスピーカーにお迎えしてトークセッションと交流会を実施いたします!詳細は、決まり次第ご案内させていただきます!

イベント予約はこちらから


まとめ

Sustainable Food Museumでは定期イベントの実施だけではなく、ワークショップなどのイベント開催、サステなおむすびでのコラボ商品の展開、ショーケースプロダクトの募集等、幅広い展開を予定しております!

ご興味ある方は、ぜひ以下へのご連絡お待ちしております!
Sustainable Food Museum 問い合わせ窓口 showcase@sustainablefoodasia.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?